mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了恵比寿‘魁人’で和とわいんの会〜夏は甲州。

詳細

2009年07月25日 15:46 更新

気軽に‘和とわいん’を楽しむ会です。ワイングラス8〜10種(人数により・1人1本)の日本を代表する夏にピッタリの甲州種ワインを中心にを ‘魁人’のお料理と共に楽しみますexclamation ×2
ワインの解説はJSA公認シニアソムリエ‘寅吉PASTA’猫が親切・丁寧にさせていただきます。 会費は食事コミで8000円。
限定品やSOLD−OUTのワインなど、入手困難な甲州種ワインを用意させて頂いています。
リスト〜1・ シャトールミエール・ペティヤン・オランジェ08 1stリリースの甲州種の発泡酒。アンセストラル(アルコール発酵途中のワインを冷却し、発酵を減速させ残糖分を残したまま瓶詰め。その後瓶内で再発酵させる方法。自然な炭酸ガスを含んでいる、しっかりした飲み応えが存分に実感できます。1885年(明治18年)創立、由緒正しきワイナリー。同社栽培課長で醸造責任者、小山田幸紀氏は自社畑の垣根栽培で、自然農法を実践している。         2・四恩醸造クレマチス(マグナム)〜シャンパーニュ方式で皮醸しの甲州種ペティアン、ややオレンジがかったイエローの色調が特徴的。瓶詰め時には亜硫酸無添加。若きワイナリー責任者・小林剛氏の力作、貴重なマグナムだけに2倍の美味しさあっかんべー (SOLD−OUT)
3・ルバイヤート甲州シュールリー2008無濾過(アンフィルタード)「ルバイヤート甲州シュール・リーの無濾過タイプ。(勝沼・新田酒店・限定360本のみ独占販売・入手困難)
4・金井醸造ヴィノ・ダ・万力甲州07〜原料の甲州種は、自家農園、及び、契約農家さんの好意で、今年のみ貸して頂ける事になった有機栽培4年目の畑で育ちました。日本の自然派栽培の第1人者、金井一郎氏はもはや、日本のワイン業界のカリスマ。入手は超、困難。 (もちろんSOLD−OUT)
5・シャトー酒折キスヴィン甲州 2008〜キスヴィンとは、池川氏、荻原氏を中心に醸造用葡萄の栽培を手がけるグループ。山梨のワイン産業を変える可能性を秘めたワイン。ホールパンチプレスで搾汁。発酵はアリエ産の新樽、終了後は4,5ヶ月のシュールリーを兼ねた樽熟成。醸造は同社のエース・製造部長に井島正義氏。1stリリース 360本(蔵出し・入手困難)
6・それいゆ・千野甲州07〜作年の洞爺湖サミットで大評判、丁寧なワイン作りを心がける鈴木夫妻渾身の1本、生産は僅かに755本。一文字短梢仕立てとムギ草生による土づくりを軸とする独自の栽培方法を貫く小川孝郎氏が、標高550mの南向き粘土質斜面で栽培する甲州種。果実味を大切にするため新樽は使用せず発酵後8ヶ月間熟成、その後ノンフィルターで瓶詰。(SOLD−OUT)
7・フジクレール甲州樽発酵07〜葡萄はもちろん山梨県産甲州種を100%使用し、一番美味しいフリーランジュースのみを使用。樽の香りを強すぎないようにするため1〜2年使用した樽で発酵。チャペル2008年、国産ワインコンクール金賞(僅か3銘柄)リリースが少なく、現物を見た方は、同コンクールの一般試飲に来場した方だけでは。  (入手困難・SOLD−OUT)
8・Vin Du Chabudai2006 Blanc(ヴァン・ド・チャブダイブラン)〜甲州樽発酵勝沼ボトルダイヤモンド酒造 「甲州樽発酵2006」国産ワインコンクール金賞受賞ワインの澱がらみワイン。勝沼町下岩崎地区の厳選された「甲州」種をフランスの小樽を使用して発酵瓶熟成2年 (限定120本・入手困難 SOLDーOUT)

ワイングラス9・シャンテ MBA 18 2007=まずはこれがマスカット・ベリーAなのかと、フレッシュなハーブ香がアクセントとなったしっとりと落ち着いたベリーの香りに驚かされる。ブルゴーニュ樽で約18ヶ月樽熟成  無清澄、無濾過 韮崎市・穂坂地区の栽培家、横内氏の畑の葡萄のみ使用。同社代表、3代目雨宮吉男氏の作るMBAの美味しさは秀逸。 (ワイナリー限定品300本・蔵出し)PHOTO2                                 




チャペルお店のご案内〜http://r.gnavi.co.jp/g731200/JR恵比寿駅 東口 徒歩3分。駅から少し離れた場所に大人の隠れ家『魁人』がある。【天然素材をリーズナブルに提供したい!】と、こだわり続ける店主、そんな店主の背中を見て、素材に向き合うスタッフ・・・何より、こんなに高品質のものを低価格で食べれるのは幸せだ!その理由は、海道の羅臼港の新鮮な魚貝類を直接仕入ることにより、最高の素材をリーズナブルに提供できるとのこと。北海道も羅臼だけでなく、富良野の野菜や厚岸の牡蠣。千葉・銚子港からはカツオやサンマ、熊本の馬刺など、全国の厳選した素材を集めている。毎日変わる新鮮オススメ素材にも注目だ。

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月16日 18:39

    ワインは詳しくないのですが、和食とワインの相性について興味があります

    参加しても大丈夫ですかexclamation & question
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月16日 18:44

    はい〜手(パー)
  • [3] mixiユーザー

    2009年07月17日 17:29

    おいちょ55 さん、初参加ですね、承りです、わーい(嬉しい顔)ワインは詳しい・詳しくない・・・は、何の問題もありません。あっかんべー楽しむ気持ちが1番大事。指でOK
    当日は楽しく美味しく過ごしましょうexclamation ×2
    日本のワインには、日本の味が合いますうまい!7月開催時のお料理とワインの写真。カメラ
  • [4] mixiユーザー

    2009年07月17日 20:22

    ありがとうございますムード
    参加させて頂きます
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月18日 10:38

    おでんさん、毎度おおきにうまい!厳選した山梨のワインをご用意させて頂きます、何かご希望あればどうぞうまい!
  • [7] mixiユーザー

    2009年07月18日 13:42

    きゃ〜(>_<)月曜日・・・でも出たい!!!
    今回はゆっくり少しずつ飲むカンジで参加させて頂きますので
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月18日 15:45

    参加でお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2009年07月18日 18:16

    ゆーり さん、お申し込みありがとうございますうまい!今回もどうやら、皆さん1人参加、初対面・初参加の方も多いようです、お会いできるのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月18日 18:26

    友達ひとり連れて参加しますぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:58

    pandaさん、お申し込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)週初のワイン会で集まる皆さんも負担のある方も多いと思いますが、冷や汗それを吹き飛ばすくらいの美味しいワイン、用意させて頂きます。うまい!
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月19日 10:31

    はい手(パー)
    あれ? もうキャンセル待ちかな…
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月19日 12:23

    21は厳しいですが、10なら今のところ行けそうです〜♪ 
  • [14] mixiユーザー

    2009年07月19日 15:19

    正直、ワインはほとんどわかりませんが、色々知るためにも参加してみたいです。

    もう一人(女性)を連れていっても大丈夫なら参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月19日 15:54

    いぎーさん、はじめましてexclamation ×2ごさんかうけたまわりです。

    よーこさん、先月に引き続きお申し込み2名さま、承りですexclamation ×2
    みなさん、楽しく飲みましょううまい!
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:00

    ★kiyoharu さん、承りです。指でOK来週1度、お店を見てからじゃなくていいのかな?ウッシッシ

    いんちょ〜♪♪ さん、LAST1枠でした。承れますうまい!緊急事態発生の折は連絡ください。

    チャペル以上の皆様で満席となりました、以降はキャンセル待ちとさせていただきます。
  • [17] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:04

    桐生雅 さま、申し訳ありません冷や汗お店のキャパの都合もあり、人数が増やせませんので、キャンセル待ちとさせていただきます、定員を明記しなかった事ゴメンナサイふらふら
    こちら‘魁人での和とわいんの会’ワイングラスは、毎月1度、また銀座などのお店でも‘山梨のワインを愉しむ会’も開催していますので、また宜しくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:13

    油断してたら満席ふらふら

    キャンセル待ちでお願いしますウッシッシ
  • [20] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:20

    満席了解です。
    キャンセル待ちでお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:31

    わーい(嬉しい顔)セーフでしたかるんるん
    だって…見てからだと満席になりそうだしあせあせ(飛び散る汗)
    今回のバーリストはなんでしょうか…楽しみにしてま〜す手(パー)
  • [22] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:39

    青空 くん、ちょっと残念涙

    ★kiyoharu さん、何かリクエストがあれば、言ってください、ある程度期待にお答えしますのでうまい!
    とりあえず、‘イセハラ’ ‘千野甲州’は確実にお出しします指でOK
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月22日 11:09

    昨夜のVOL4もおかげさまで盛会となりました。うまい!
    8月10日のこの会はすでにキャンセル待ちとなっていますが、冷や汗現在地元甲府で次のワイン会の募集が開始されています。ワイングラス
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=44659587&comment_count=0&comm_id=880

    PHOTOは、昨夜のお料理とワイン。
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月22日 13:46

    千野が出るのですね。いいなぁわーい(嬉しい顔)
    盛況で何よりです。
    私はその日家族で海水浴なのでワイン会の成功を砂浜からお祈りしてますわーい(嬉しい顔)ついでに私の誕生日なのでよろしく!マスター!!(何が?って感じですよねウッシッシ
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月25日 15:55

    大変お待たせしました冷や汗当日のワインリストがようやく出来上がりました。
    ほとんど、入手困難なワインばかりです。あせあせいくつかのワイナリーにご協力も頂き、取り揃えることが出来ました、わーい(嬉しい顔)甲州種のふか〜〜い世界をお楽しみくださいうまい!
  • [26] mixiユーザー

    2009年07月25日 22:31

    初めて書き込みします。
    甲府在住のものです。
    10日なら東京にいけるかと……。
    間に合いますか?
    参加させてください!
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月25日 22:41

    すいません。
    満席だったんですね。
    全部読まずにコメントしてすいません。
    キャンセル待ちします。
  • [28] mixiユーザー

    2009年07月29日 09:20

    はじめまして
    キャンセル待ちをさせて下さい。
    よろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2009年08月01日 16:19

    よこたん さん、でるぴ さん、☆Linda☆ さん、キャンセル待ち承りです、涙空席が出ましたら、メッセージにてお知らせさせて頂きます。
    また次回‘恵比寿魁人/和とわいんの会は9月7日の予定。
    チャペル都内での山梨県産ワイン会は、8月25日、銀座ブラッセリーLIONで開催、現在募集中です。うまい!  http://mixi.jp/view_event.pl?id=45030874&comment_count=0&comm_id=880
  • [31] mixiユーザー

    2009年08月07日 18:29

    ご参加の皆様への注意あせあせ明日正午までのキャンセル(・・・モチロンしてほしくないなぁ〜〜涙)はキャンセル料金はかかりませんが、それ以降は料理代金4000円、当日はワイン代金含む全額がかかりますのでご了承ください。
  • [32] mixiユーザー

    2009年08月09日 18:56

    明日の天気は大荒れの模様ですげっそり僕自身も遅れないように早めに甲府を出ますが、皆様もお時間に余裕を持って行動してください。冷や汗
    明日は、荒天にも負けず、楽しく飲みましょううまい!
  • [33] mixiユーザー

    2009年08月10日 13:24

    幹事様にもメッセージいたしましたが
    仕事の都合で本日どうしても伺えなくなってしまいました。
    つきましては参加をキャンセルさせていただけたら幸いです。
    当日の直前で誠に申し訳ありません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月10日 (月) 19:00
  • 東京都 恵比寿・魁人
  • 2009年08月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人