mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「蕎麦とワインとマリオネット」、秋の晩餐コンサート

詳細

2004年09月06日 16:41 更新

和泉屋の新井です。友人の野村栄一氏と一緒に「蕎麦とワインとマリオネット」をテーマにした秋の晩餐コンサートを行います。

テーマその一 「蕎麦」
知る人ぞ知る蕎麦の名店「翁」を創業し、現在広島の「雪花山房」で蕎麦を極める達人、高橋邦弘氏に直接教えを受けた当日会場となる画廊"天真"の主、野村栄一氏による手打ちのお蕎麦。
※お蕎麦以外にも食べ物はでます。

テーマその二 「ワイン」
この会を一緒にさせてもらうワイナリー和泉屋の新井治彦がセレクションするワイン達。まだアイテムは未定ですが素晴らしいワインをセレクションしたいと思っています。

テーマその三 「マリオネット&マンドリン」
マリオネットとは12弦のポルトガル・ギター、日本におけるポルトガルギターのパイオニア・湯淺隆氏と斯界が注目する屈指のマンドリン奏者・吉田剛士氏によるアコースティックユニット による心温まる演奏会です。そしてゲストに鹿糠ちはる(FADO歌手)もお招きする予定です。

と言うテーマを持った「蕎麦とワインとマリオネット」の秋の晩餐コンサートを行います。ぜひとも皆様のご参加ください、よろしくお願いいたします。

○日時:2004年9月22日・水曜日 開場18:30 開演19:00
○場所:画廊「天真」豊島区上池袋4-12-13 tel 03-5567-2617
○会費:10,000円
○定員:20名
                         
            −新井治彦−

【推薦文】
京都のMD-CAFEの水口様から今回の演奏のユニットの湯淺隆氏たちへの推薦文をいただきました。
=========================
マリオネット幻想
『彼らの音を初めて聞いたのは、もう、4、5年前になるでしょうか。ファドという音楽にも馴染みの薄かった私なのですが、彼らの音色は不思議なほど自然に私の中に住みついてしまいました。まだ見ぬポルトガルの風や香りが切ない程にマリオネットの奏でに乗って私の中で心地よく揺れるのです。烈し過ぎず甘過ぎず、抑揚の効いた情念とでも言うのでしょうか。湯淺氏のギター、吉田氏のマンドリン、彼らの演奏にどんな魔法が秘められているのでしょう?虜になったマリオネットは操られるままに何処へ彷徨うか、此処はリスボンの裏町バール。グラスのポルトは気がつけば空になっていた』
                 
−MD-CAFE KYOTO 水口氏− より

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2004年09月06日 17:18

    ご無沙汰しております。
    NORIXです。

    参加したいのですが、まだスケジュールが確定しません。
    一応、参加意思だけの表明といたします。(コメントのみでカキコします)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月22日 (水) 開場18:30 開演19:00
  • 東京都 豊島区上池袋4-12-13
  • 2004年09月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人