mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「テクノゴッド」ケンイシイ15TH ANNIVERSARY&「DISCO TWINS」が大阪の夜を彩る!!

詳細

2009年06月29日 01:14 更新

 管理人様、告知失礼致します。

「テクノゴッド」KEN ISHIIの活動15周年を記念したBIGパーティー開催!

ワールドワイドな活動を続ける「テクノゴッド」ケンイシイの活動15周年を記念したサーキットツアー「KEN ISHII 15TH ANNIVERSARY IN JAPAN」の大阪公演が関西最大級のテクノパーティー「COSMIC CRUISE」のサポートにより開催!

全世界に衝撃を与えたデビューアルバム「Garden On The Palm」から15年。DJ・クリエイターとして常に進化を続け、10万人規模のフェスティバルから100人規模のクラブまで、世界各地のオーディエンスを魅了し続けてきた7月1日リリース
「WARRIOR ON THEDECKS」を引っさげグラン・カフェに登場!
15年間のフロアとの格闘によって研ぎ澄まされたセンスと卓越したテクニックから産み出される珠玉のグルーヴをご堪能あれ!!さらに、DJ TASAKAとKAGAMIによるDJユニット「DISCO TWINS」が大阪の夜を彩る!!


COSMIC CRUISE presents
KEN ISHII 15TH ANNIVERSARY IN JAPAN
WARRIOR ON THE DECKS 2009.08.08. at GRAND Cafe

MAIN DJ:KEN ISHII
GUEST DJ:DISCO TWINS
B1F DJ: Dora, KUNIMITSU,S.N.O
1F DJ: BEYOND, DJ KUNIO TORIKAI a.k.a 920, KENZO, COOKY
VJ:COSMIC WORLD, Sonic-r and more
DOOR: ¥3,000 1D W/F:¥2,500 1D
浴衣でご来場の方¥1000 OFF 
WARRIOR ON THE DECKS CDの帯を持参の方 ¥500 OFF
OPEN: 22:00 LATE
info:http://www.cosmicworld.or.nu/

KEN ISHII
’93年、ベルギーのテクノレーベル「R&S」からデビュー。イギリス音楽誌「NME」のテクノチャートでNo.1を獲得、その名を世界に知らしめる。'95年、アルバム「Jelly Tones」(R&S/SONY)をリリースし、大ヒッ トを記録。96年には、「Jelly Tones」 からのシングル 「Extra」のビデオクリップ(映画「AKIRA」の作画監督/ 森本晃司監督作品)が、イギリスの “MTV DANCE VIDEO OF THE YEAR” を受賞。

日本人として世界に通用する音作りができるパイオニア的存在として、ワールドワイドで高い評価を得ている。
‘ 98年、長野オリンピック・オフィシャル・オープニングテーマのインターナショナル版を作曲。世界70カ国以上でオンエア。2000年には、アメリカニュース週刊誌「News Week」で表紙を飾る。
アーティスト、DJ、プロデューサー、リミキサー、 として幅広く活動し、最近は1年の2/3もの時間をヨーロッパ、アジア、北/南アメリカ、オセアニア等、海外でのDJで過ごし、まさにインターナショナルなアーティストとして活躍している。’04年スペイン・イビサ島で開催のダンス・ミュージック界最高峰“DJ AWARDS”でBEST TECHNO DJを受賞、名実共に世界一を獲得。
’05年は愛・地球 博で政府が主催する瀬戸日本館の音楽を担当。今や彼の才能は全世界に知れ渡り、留まることを知らない。‘06年にアルバム「SUNRIZER」をリリース。今年は日本デビュー15周年ということで、さらに多方面で精力的に活動していく。手始めに7月1日DJ MIX CD
「WORRIOR ON THE DECKS」〜PLAY,PAUSE AND PLAY 2〜をリリース。
www.kenishii.com


DISCO TWINS (DJ TASAKA + KAGAMI)
DJ TASAKAとKAGAMIによるDJユニット。90年代後半からテクノDJとして個々に活動していた二人が2000年に行われた電気グルーヴのツアーにサポートメンバーとして参加したことをきっかけに“DISCO TWINS”を結成。
東京のクラブ を中心に活動を開始する。テクノ、ハウスをベースに、ロック、ヒップホップからJ-POPなど、ジャンルレスなセレクトで4台のターンテーブルと2台のディスコミキサーを巧みに操る独自のプレイスタイルが話題になり、
2003年に初のMIXCD『DISCOTWINS MEGA MIX』 (キューンレコード)をリリース。同年に初の全国ツアーを敢行。
2004年からは新木場agehaにてユニット名を冠したレギュラーパーティを行っている。2005年にDJ TASAKAは自身のオリジナルトラックのみをクラブでライヴレコーディングしたアルバム『GO DJ』を、KAGAMIは元スーパーカーのナカコー、シーナ&ロケッツのシーナなどをフィーチャーしたアルバム『Spark Arts』をリリース。
そして2006年8月に は、吉川晃司、ギターウルフのセイジ、ライムスターの宇多丸、ポラリスのオオヤユウスケなどをフィーチャーした“DISCO TWINS”初のオリジナルアルバム『TWINS DISCO』(キューンレ コード)をリリース。9月には、アルバムでフィーチャリングした吉川晃司とともに結成したユニット“DISCO K2 TWINS”名義でマキシシングル「JUICY JUNGLE」(東芝EMI)をリリー スし、10月1日に行われた吉川晃司の日本武道館公演〈KOJI KIKKAWA LIVE 2006 ROLL OVER THE DISCOTHEQUE! FROM CLUB JUNGLE〉にも出演した。
www.discotwins.net
www.djtasaka.com
www.kagami-computer.com

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月08日 (土)
  • 大阪府
  • 2009年08月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人