mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了川中島合戦に参戦するぜよぅ!!

詳細

2005年03月08日 20:11 更新

4月17日に山梨県笛吹市で行われる
「川中島合戦戦国絵巻」に参加するコミュです。
参加資格は「合戦可能な健康な男女」
参加費2000円(記念品、記念写真、お弁当、保険料を含む)

一緒に申し込んで参加される方はこちらにご登録ください。
10人集まるごとに応募用紙をFAXしようかと思っています。

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2005年01月21日 17:12

    BePan。さん・・・・。
    さりげに私の勇姿?が・・・(笑)

    あと、5人集まったら応募しますねぇ〜。
  • [7] mixiユーザー

    2005年01月24日 19:04

    や る ♪
    こういうとき、剣道6級は役立つのだろうか…?
    ※6級は竹刀を持って、体さばきができる程度w
  • [8] mixiユーザー

    2005年01月24日 19:37

    とんすけさん>
    待ってました!

    前夜祭どうしようかなぁ。
  • [9] mixiユーザー

    2005年01月25日 00:17

    参加するでしょうねぇやはり。言い出しっぺみたいなものですからw
  • [10] mixiユーザー

    2005年01月25日 01:11

    なんか、中国出張の話があって、よくわからないので一旦ヌケです。
    だいぶ先の話だし
    多分大丈夫だとは思うんだけど一応ね。
    (っていうか死んでも行く笑)

    はっきりしたらまた入りますね。
  • [11] mixiユーザー

    2005年02月01日 22:15

    ありぞうさんのトコから来ました!
    よろしくお願いします。

    あと、友達も参加したいって2人ぐらいいるのですが。
    大丈夫かな…。
  • [12] mixiユーザー

    2005年02月01日 22:24

    めぐっぺさん>
    いらっしゃいませ!
    ぜひぜひ!!
    10人になったら一旦申し込みますので、
     お友達も一緒にどうぞ♪
  • [13] mixiユーザー

    2005年02月08日 01:51

    さきほど一括送信で案内申し上げましたが、
     申し込みに氏名・住所・電話・生年月日が必要ですので
     各自、メッセージくださいね〜。
    そろそろ申し込みますぅ。

    前夜祭の話とかもぼちぼちしていきましょう♪
  • [14] mixiユーザー

    2005年02月18日 11:33

    FAXで申し込みしました〜♪

    以下、10名(メールくれた順)
    しゃおめいさん
    BeePan。さん
    めぐっぺさん
    toorzさん
    とみーさん
    はむ吉さん
    とんすけさん
    冗さん
    ありぞうさん
    じゃみ
    ****
    ありぞうはメールもらってないけど、
     住所知ってたので勝手に出しておきました。
    もし不参加であっても気にしないで下さい。
    少ないよりは多めで出しておきたいし。
    直前で増えたときのためにも。

    では、みなさん。
    抽選にもれないことを願っていましょう♪

    よろしくですぅ。
  • [15] mixiユーザー

    2005年02月18日 12:42

    >じゃみ
    ごめん…もちろんいくよ。ありがとー。
  • [16] mixiユーザー

    2005年02月18日 14:49

    ありぞう>
    おぅ。
    楽しもうぜ〜♪
  • [17] mixiユーザー

    2005年02月20日 22:46

    まだまだ募集中ですよ〜〜〜♪
    お友達お誘い合わせの上、ご参加ください〜

    第2回FAXしますよ〜。
    今月末くらいに。
  • [18] mixiユーザー

    2005年02月27日 18:57

    第二回FAXについて。
    ORE−SUMMERさんと
     私のmixiでない友人「アサミ」の二名でFAXしますが、
     ほかにもーという方がいたら早めに言って下さいね〜。

    あと、前払いみたいです。
    3月31日までは手数料除いて返金してもらえますが、
     それ以降は返金がきかないので
     キャンセルされるかたは早めに言って下さいね。
    4月1日以降、キャンセルされるかたは申し訳ないですけど振り込んでくださいね〜。
    当日参加される方は当日まで立て替えておくので大丈夫ですよ〜。
    よろしくー
  • [20] mixiユーザー

    2005年03月06日 14:42

    とみーさん>
    楽しみですね!
    うきうきですね!!

    あ。参加費振り込まなきゃ・・・。
  • [21] mixiユーザー

    2005年03月08日 18:30

    faxありがとうございます。
  • [22] mixiユーザー

    2005年03月08日 20:12

    ORE-SUMMERさん>
    実はまだしてなかったりして・・・。
    記入だけしたんですけど^^;
    帰ったらしときますぅ♪

    もちろん前夜祭から参加ですよね!
  • [23] mixiユーザー

    2005年03月08日 20:34

    まだ、大丈夫ですよね?

    良かったら、自分も参加させて下さい〜。

    前夜祭は、悩み中ですw
  • [24] mixiユーザー

    2005年03月08日 20:36

    素敵な副担任さん>
    大丈夫ですよ〜。
    4月1日以降、キャンセルができませんので気をつけてくださいね。
    参加費2000円がかかります。

    では、住所、生年月日、本名、電話番号を
    私宛にメッセージください。
    今夜23時くらいまでにいただければ、
     きょうのFAXで一緒に申し込みます。

    前夜祭、予定が合えば、ぜひ!!
  • [25] mixiユーザー

    2005年03月08日 21:56

    前夜祭?
    もち参加ですよ(笑)
  • [26] mixiユーザー

    2005年03月08日 22:10

    ORE-SUMMERさん>
    一緒に走っていきます?
    高速派ですがw
  • [27] mixiユーザー

    2005年03月21日 22:24

    俺も高速だな。
    時間合う様なら一緒にいきましょっか。(笑)
  • [28] mixiユーザー

    2005年03月23日 08:31

    OREさん>
    15時ごろ出発すると思われます。
    早いのだるいからw
  • [29] mixiユーザー

    2005年03月24日 19:34

    俺なんか起きるのが昼だし
  • [30] mixiユーザー

    2005年03月25日 15:30

    土曜日、時間に余裕のある方は行ってみて下さい。
    「ぼんち食堂」
    http://www.e-tabisaki.com/tourepo_200311bonchi.htm

    2〜3年前にソロで乗り込み、とーぜんネタとして

         「ラーメン大盛り」

    を注文するも見事に玉砕・・・誰かオレの仇を討ってくれ。w
  • [31] mixiユーザー

    2005年03月28日 04:41

    振り込みました〜〜〜♪
    遅くなっちゃってごめんね〜。

    26000円の立替。
    皆さん、耳をそろえて払ってくださいね^^
    今回はドタキャンするようなメンバーもいないので安心してます♪

    前夜祭楽しみだなぁ。
    本番ももちろん楽しみだけど。

    晴れるといいですね^^
  • [33] mixiユーザー

    2005年03月28日 12:09

    当日で〜。
    振り込み手数料がもったいない。
  • [34] mixiユーザー

    2005年04月04日 15:22

    だいぶ先だと思っていたら、もうスグですね!

    合戦で持って行くモノとかあったら教えてください。
    どんな服装とか。ジーンズとTシャツでいいのかな?
    足りないのや、持って行きたいのあったら今週末に買いにいくので。(^-^)
  • [35] mixiユーザー

    2005年04月05日 17:40

    はじめまして!
    このコミュでの参加ではありませんが、
    毎年友人達と参加してる者です(今年で7回目です)
    当日皆さんともお会いできるとまた輪が広がりそうですね。

    本気で一番槍狙ってる方いらしたら、
    地下足袋買っとくといいですよ。
    軍足、わらじは支給されますが、本気で走ると砂利が痛いんで。

    当日はかなり目立つ格好することになるんで、
    見つけたら声かけてやって下さい。目印は白頭巾です。
  • [36] mixiユーザー

    2005年04月05日 18:32

    地下足袋了解でっす。
  • [38] mixiユーザー

    2005年04月05日 22:56

    地下足袋って、三足組みとかで売ってるのか!?
    私はお囃子用に浅草の祭りの服屋さんで買ったのがあります♪
  • [39] mixiユーザー

    2005年04月05日 23:06

    http://www.sousou.co.jp/index.html
    ココのなら持ってますが…。
  • [40] mixiユーザー

    2005年04月06日 10:18

    地下足袋、週末のお買い物候補に入れておきます!
    前に持ってたけど、もう使わないと捨ててしまった…。
    こういうときに限って、捨てた後に必要になったりするのね。

    とんすけさんの地下足袋もステキ!
    買おうと思ったけど、おにうで汚しちゃうの勿体無いなぁ。

    で、服装は??なんでもいいのかな?
  • [41] mixiユーザー

    2005年04月06日 10:19

    地下足袋ってどこで買えばいいんでしょうか…ホームセンター?
  • [42] mixiユーザー

    2005年04月06日 10:24

    参加者各位>
    あと、私の連絡先しらない方、メッセージください。
    携帯番号と携帯メール交換しておきましょう。
  • [43] mixiユーザー

    2005年04月06日 19:16

    地下足袋について

    確実な入手法は
    合戦前日に車で石和入りされるなら、
    石和から20号バイパスを塩山(東京)方面に5分程度
    走ると左手に「ワークマン甲府一宮店」っていう
    作業着屋さんがありますよ。大きな黄色い看板が目印です。

    ワークマンはチェーン店なんで多分HP
    http://www.workman.co.jp/
    で検索すればご近所にもあるかも知れません。
  • [44] mixiユーザー

    2005年04月14日 20:08

    駐車場情報

    石和町スコレーセンター周辺に約600台用意。
    無料シャトルバスを運行します。

    だそうです。
    詳しくはこちら↓
    http://www.isawa-kankou.org/event/kawanaka/kawanaka.htm
  • [45] mixiユーザー

    2005年04月17日 21:50

    みなさま、お疲れ様でした。
    ついさっき無事に着きました。
    もうパジャマですw

    来年も参加できるといいですね。
    いや、しましょう〜♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月17日 (日)
  • 山梨県 笛吹市
  • 2005年03月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人