BlackRose meets GLOBAL IN ORBIT!! DOOR OPEN: 22:00〜 DOOR: Male 4000yen (2D), Female 3000yen (2D) RESIDENT DJ: サラーム海上,DJ nabe GUEST DJ: DJ ONI(GIO) / BAJO TEMPO (GIO) / ETTOO (GIO) GIRLS DJ: YUMMY from HOUSE NATION BEIIY DANCERS: e-chan & MILLA POLE DANCERS: LU & Art Flow Dancers "佐藤麻衣" GIRLS BAR: 体育会☆黒薔薇部 / DJ Samride / you&aa VENUE: 砂漠の薔薇 ( DESERT ROSE ) DRESS CODE: Casual Chic produced by Storm Works inc.
★ 2009.01.30 (Fri) BlackRose meets GLOBAL IN ORBIT!! ★ 2009年新春初の「BlackRose」は、青山「Velours」「砂漠の薔薇」で大人気パーティー「GLOBAL IN ORBIT」(以降、GIO)とのコラボレイト・パーティーを開催致します。 出演は「BlackRose」からレジデントDJ "サラーム海上"、日本最大級のハウスイベント「HOUSE NATION」レジデントDJ "YUMMY"、スーパートライバルフュージョンデュオ "e-chan & MILLA"、ポールダンス界のカリスマ "LU " とバレエを織り交ぜた美しいスタイルを得意とする "佐藤麻衣" らが登場。 「GIO」からは、レジデントDJ "DJ ONI" を筆頭に、スペイン・マドリッドアンダーグランドシーンの雄 "BAJO TEMPO"、「PRIZE@AIR」「STEM@MODULE」「ANIMA@SALOON」のオーガナイズ / DJ "ETTOO" が参戦。新春から豪華ラインナップが勢揃いします。オリエンタル×ハウス/エレクトロ×ベリーダンス×ポールダンス×ガールズ・バーをクロスオーバーさせたハイブリットなラウンジ・パーティ「BlackRose」を絶対に見逃さないでください。 http://www.blackrose.jp/
■Global In Orbit 時は2002年。 Global In Orbitの前身であるIn Orbitは、伝説と言われたスウェーデン大使館内での共催イベントプロデュースを皮切りにスタート。現在の基礎となるプログレッシヴミュージックをデンマーク/スウェーデンからいち早く日本へ紹介し、六本木A-Lifeなど、都内のクラブ/ライブハウスを拠点に活躍、華やかな記憶を残したまま4年間活動を休止する。その間、チェコ/スロバキア大使館の音楽コンクールをはじめ、高級ラウンジVeloursのレジデントをつとめる才能高きDj Oniと巡り会う。そして、Global In Orbit (全世界軌道)に照準を変え新たな伝説を創り出すため再始動する。 音楽で繋がる世界へ… http://global-in-orbit.net(音楽のコミュニケーションポータル)
●YUMMY ( from HOUSE NATION ) http://housenation.jp/ 若干22歳にして確固たるスキルと類稀な音楽センスを持つ女性DJ。16歳から現場でプレイを続け、自由奔放且つ個性的なハウスミュージック中心のプレイスタイル。04年にはストリングス・ユニット"angels"のDJとして全国各地を飛び回り、05年にはアメリカ・ネバダ州で開催されている世界最大規模のレイヴ「Burning man」でロングセットを披露。現在Airでレジデントを持つほか、ageHa、WOMB、UNIT、velfarre、Maniac Love、SIMOONなどほとんどの東京の主要クラブに出演。その若さとしては異例のキャリアを持つ。また、世界へハイレベルな日本のクリエイターを輩出しているインディペンデント・レーベル、Sevensenses recordingsのクリエイティブ・マネージャー兼所属DJでもあり、CM出演や美術館への音源提供を行うなどその活動の幅は広い。2007年、日本初の大型ハウス・ブランドであるHOUSE NATIONにレジデントDJとして参加。国内随一のクラブ、渋谷WOMBでピークタイムを担当している。
●DJ Oni http://www.a2precords.com http://www.myspace.com/djonitokyo Global in Obit レジデントDJ。 ロンドン、スペインでの活躍、f bar Delhi (インド、ニューデリー ,JCI世界大会ジャパンナイト@インドニューデリーメインDJ、Ministry sound India before opening night などヨーロッパ、アジアでのビックパーティに多く出演。 国内でも ageha、WOMB、マドラウンジ、AIR, 赤坂BRIZ, Culb Citta, zepp などの有名クラブ、ライブハウスでのプレイ。 スペイン、アメリカから楽曲のリリース、i-tune トップアーティスト入り、Myspace progresiv house ランキング1位、「NHKダーウインが来た」「MXTV 東京カフェ」などに楽曲提供、ドコモプロモーションDJなど国内外で活躍するDJ、Track maker. ヨーロッパ、USなどの先鋭アーティストとコラボし世界各国で先鋭的アートと音楽で表現。フロアの状況をつかみ tech ,progressive, electro house、オリジナル音源、プロモ音源を使い分け、ストーリに満ちた展開で一体感をつかむ。
●DJ BAJO TEMPO(UNIDAD REC/ Spain) UNIDAD RECのレーベルオーナーである Ruben Cogolludo Herrero (DJ Bajo Tempo) のDJキャリアは1989年にE.B.M ( electro body music )タートした。エレクトロミュージックに触れ、ミニマルテックハウスを得意とする。 イビザk5(1996-2008)や、スペインを中心に、バルセロナ、マドリッド、イビザ、など10都市以上、パリ、東京、アムステルダム、コロニア、オーストラリア、USA,でのツアーを成功させている。マイアミウインターコンフィレンスに出演。彼はマドリッドアンダーグランドシーンを作り出している。自らのレーベルUNIDAD RECより”Ascending from underground” BAJO TEMPO、 ”sorry beauty tree”DJOni を12インチでリリース。スペインのDEEP UNDERGROUND SOUND を是非体感せよ。
●DJ Samride (Freedom/Office51/GLOBAL IN ORBIT) 姉の影響で音楽という基盤を自然と身につけ、モデル活動を経て感性や独自のセンスを磨いてきた。10代後半に広告代理店へ入り様々な人脈を作り、独自のセンス/アイデンティティを認められ名古屋の数々のクラブをプロデュース。その後活動拠点東京へ移し、都内有数のラウンジクラブでGLOBAL IN ORBITのコーディネーターとして数々のイベントを手掛ける。現在はモデルやイベントを総合プロデュースする会社Office51の代表という顔を持ちながら、ハウスミュージックをベースにJAPANESEテイストを取り入れた五感を刺激するDJとして活躍している。
●you & aa (CUBIC LOOP/CACTUS) 近頃では珍しくなくなってきた女性DJ、その中で確かな選曲眼とテクニックで異彩を放つ女性2人組ユニットyou&aaは、Side3・ CACTUSなどのレギュラーパーティー以外にも、大小様々なパーティーからブッキングオファーを受け都内を中心に活躍中。そんな彼女たちのDJセットは、テックハウス・ディープハウスなどを中心に構築され、メロディアスでありながらもミニマルの要素も取り入れた、唯一無二の"乙女SOUND"。 LOOSEな音を好むyou、COOLな音を好むaa、その2つの音が重なり合いそして調和した時のグルーウ゛感は、そのままフロアへと受け継がれフロア全体を優しいオーラで包み込みます。私生活でも寝食を共にし、常に一緒にいる2人にしかできない息の合ったプレイは必見。
::: メインフロア :::
22:00〜22:25 DJ サラーム海上
22:25〜22:30 パフォーマンス 体育会☆黒薔薇部
22:30〜23:00 DJ サラーム海上
23:00〜23:10 パフォーマンス Lu
23:10〜23:30 DJ サラーム海上
23:30〜01:00 DJ Yummy
24:00〜24:10 パフォーマンス 体育会☆黒薔薇部 GOGO
01:00〜01:10 パフォーマンス E-chan&MILLA
01:10〜02:10 DJ Oni
02:10〜02:20 パフォーマンス Lu
02:20〜03:20 DJ BAJO TEMPO
03:20〜03:30 パフォーマンス E-chan&MILLA
03:30〜04:30 DJ ETTOO
04:30〜LAST DJ NABE
::: レッドバー :::
22:30〜24:00 Desert Rose DJ
24:00〜01:30 DJ Samuride
01:30〜03:00 you & aa