mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月のメキシコ学勉強会

詳細

2005年05月26日 22:35 更新

第17回メキシコ学勉強会のお知らせ

 メキシコ学勉強会はとにかくメキシコが好き!という人が集まって、おおよそ月1回のペースで、メキシコに関して様々なテーマで話し合う集まりです。話し合うテーマは政治・経済・社会・文化等々、それこそ何でもあり。各人がそれぞれ興味のあるテーマについて調べて発表し、それに基づいてディスカッションしたり、時には外部からゲストをお招きして、そのお話を聞く回もあります。勉強会を通して、自分とは異なった視点からのメキシコや、知らなかったメキシコ、もっと面白いメキシコに出会っていく場になればと、考えています。メーリングリストへの登録会員(無料)になって毎回参加するのも、興味のある回のみに飛び入り参加するのも、自由。皆さんの参加を、是非是非、お待ちしております。

テーマ「大人の為の正しいメキシコでの生き残り方」

 今回はメキシコをテーマにした大変素晴らしい人形を多数製作されており、5月26日(木)〜31日(火)に人形展「CALENDARIO AZTECA〜全てはアステカの暦の下に〜」を渋谷のプロモ・アルテプロジェクトギャラリー(地下鉄表参道駅下車、電話会期中03-3400-9516)で開かれる西村正臣さんに、メキシコでの様々な体験談をお話いただきます。人形展共々、是非是非、ご参加下さい。

日時 6月13日(月)午後7〜9時
会場 千代田区和泉橋区民会館5階洋室D
   JR秋葉原駅昭和通り口下車、駅前の昭和通りを岩本町方向に歩き、最初の信号を渡って右折。書泉ブックタワー隣り。駅からから徒歩3分くらいの距離。
発題 西村正臣(人形作家)
http://www.h4.dion.ne.jp/~feliz96/
会費 400円

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2005年06月01日 00:33

    5月に初参加しました。
    うん、おもしろかった。
    6月も参加したいです♪
  • [2] mixiユーザー

    2005年06月01日 21:47

    ぜひおいでませー。
    次回はぜひ懇親会も♪次回は西村さんの作っておられる
    人形も数点みられると思いますよ。
    本人はお酒の肴みたいな話、と言っていました(笑)。
  • [3] mixiユーザー

    2005年06月02日 01:36

    お。人形も見られるかもですか?
    やったー♪
    人形店にいけなかったので楽しみです。
  • [4] mixiユーザー

    2005年06月02日 18:34

    勉強会の中で個展で人形を購入した人の分を持ってこられるので。かくいう我が家も一点購入いたしました(笑)。
  • [5] mixiユーザー

    2005年06月05日 19:51

    こんにちは・・・

    メキシコで18年間、住んでました。
    どんな集まりなのか気になります。

    参加しようかと思ってますが。。。
    仕事次第なんですけどね。
  • [6] mixiユーザー

    2005年06月05日 21:33

    飛び入り歓迎なので、時間が会いましたらぜひおいでくださいませ♪
    いろんな人がいていい集まりです。
  • [7] mixiユーザー

    2005年06月10日 18:56

    いよいよ近づいてきました。楽しみですね♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月13日 (月) 19時から
  • 東京都 秋葉原
  • 2005年06月13日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人