mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小学生の夢を叶えたい!

詳細

2006年12月30日 13:40 更新

実は、今、札幌市厚別通小学校6年生が、
社団法人日本ユネスコ協会連盟の活動の一つである「世界寺子屋運動」に協力し、
書き損じはがきの収集に取り組んでいます。

今年の8月から取り組みを始めましたが、12月の時点で約600枚にとどまっていて、子どもたちの目標とする寺子屋を作るには、7千から1万枚が必要となります。

そこで、みなさんに協力してもらえたらと思い
書き込んでみました。
みなさんのお力で、運動を広げて子どもたちの夢叶えれたら素敵かなと思っています。

協力したいと思ってくださったやさしい方↓
http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/oshirase/20061215.html

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月03日 20:36

    私も参加させてください!!!
    必ず、1月31日までに一生懸命集めます!!!
  • [2] mixiユーザー

    2007年01月03日 23:42

    書き込みがあるとは・・・。
    感激です(涙)。

    本当に一枚でもいいので、
    ご協力をお願いします。

    人のあたたかさにふれました。

  • [5] mixiユーザー

    2007年01月04日 01:13

    とてもすばらしいですね!こういう取り組み、学校でもどんどん増えていけばなぁと思いますよね(´∀`)
    自分ももっともっと見習わないといけません。
    私も参加しますっ☆
    ちなみにこれは、年賀はがきの場合、いつの年のものでも大丈夫でしょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2007年01月04日 08:23

    なんと・・・
    またまた、しかも
    たくさんのあたたかい書き込みが・・。

    書き込みがあるだけでも感謝です。


    →トモカさんへ
    ありがとうございます。
    ほんとに一枚でも良いので、ご協力をお願いします。少しでも子どもたちの目標枚数に近付けたら、うれしいです。


    →たんぽぽさんへ
    ありがとうございます。
    直接、小学校へ送っていただくのが一番助かります。
    郵送代が自己負担なので、ほんとにありがたいです。
    書き損じの年賀はがきも、もちろん大丈夫です。
    ぼくも年賀状を書くとき、張り切って失敗してます(笑)


    →katieさんへ
    ありがとうございます。
    年賀はがきは、もちろんいつの年のでも大丈夫です。古いもので、未使用または書き損じものがあれば、ぜひお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月31日 (水)
  • 北海道 札幌市
  • 2007年01月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人