mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了募集!! 天空の城「竹田城」の町で石窯を作る!

詳細

2014年05月03日 19:40 更新

はじめまして。こんにちは。
ド田舎で遊ぶ会というのをしております、石村彩子と申します。

今回、石窯を実際に自分達で作ってみることと(石窯作りのベテランに講師に来ていただき指導を受けます)、地域の観光をするイベントを行います。
石窯を完成させるまで5月から月に1回ペース、7月まで計3回のイベントになります
5月は17,18日 土台作り
6月は15、16日 石窯の化粧
7月13日 完成。石窯パーティー
(全日程参加できなくても構わないです)。

5月は石窯作りの他、今話題の”天空の城”に、地元の方に案内いただいて早朝に登ります。
また、地元の畑をかりて野菜の苗の植え付けを行います。
それらの野菜は石釜が完成する7月の「石窯祭り」で作る、石窯ピザの具材にします。

5月の詳細は以下です。
1)日程
平成26年5月17・18日

2)場所
兵庫県朝来市多々良木集落

3)スケジュール

1日目(5月17日)
11:00 多々良木“田舎暮らし塾”集合
オリエンテーション
11:30 昼食(各自持参)
12:30 石窯作り1(講師 堀中三蔵氏)
16:30 ピザの具材野菜の植え付け
17:30 よふど温泉
18:30 夕食(ジビエBBQ)
20:00 “多々良木を知る&遊ぶ”語らい
ナイトハイク、各自就寝

2日目(5月18日)
5:00 竹田城登場
8:00 朝食
9:00 石窯作り2
12:00 昼食
13:00 石窯作り3終了後解散(15:00くらい)

4)参加費(5月)
1泊2日9000円

*参加日の中には、宿泊費(1泊2日の方のみ)、食費、温泉代保険代が含まれます。
宿泊は田舎暮らし塾の民宿になります。

5)アクセス
車:播但連絡有料道路 朝来ICから約15分
(カーナビをお持ちの方は、「兵庫県朝来市多々良木721−2」と入力下さい)
電車:JR播但線竹田駅下車

6)持ち物
宿泊セット、軍手、長靴、タオル、1日目の昼食、懐中電灯

7)定員
20名

8)申し込み
質問等も含めて 石村 彩子 yaa_nakata@yahoo.co.jpまでいつでもご連絡下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月17日 (土) 18日の1泊2日です
  • 兵庫県 朝来市多々良木集落
  • 2014年05月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人