mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/14 Bryan Zentz 来日!!

詳細

2007年12月02日 18:11 更新

管理人様、告知失礼します。

Carl Coxのレーベル、Intecで活躍した秘蔵っ子的なプロデューサー/DJのBryan Zentzが久々に東京でプレイします。

また、現在、samurai fmではデモミックスがアップされてます。

http://www.samurai.fm/home/indexja.php

みなさん、是非チェックしてみてください!!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10月にシカゴからAudio Soul Project a.k.a. Mazi(NRK / Dessous / SAW)をゲストに迎え、濃厚な一夜となった現在進行形アンダーグラウンドパーティ、Casero。記念すべき10回目の開催となる12月には、そのMaziからの推薦により、最近、CMYKやMorris Audioといった旬なレーベルからリリースし、更なる深化を遂げた人気プロデューサー、Bryan Zentzが登場!!intecやSoma、Bushからリリースしていたかつてのhard techno路線とは一線を画す最新のminimal/tech-houseサウンドは必聴!トラックメーカーとしてだけでなく、DJとしても、国際的に活躍する実力派なだけに、期待大!!ガンダムはもちろん、エヴァンゲリオン、マクロス、さらには宇宙戦艦ヤマトといった日本の裏の裏まで愛するアキバ系アーティスト、Bryan Zentzがmoduleを熱くする!!


12/14 FRI
Affordance & HotHouse TOKYO presents Casero vol.10

VENUE : club module http://www.clubmodule.com
OPEN: 22:00 DOOR: 3000-1D/2500-1D(W/F)

GUEST: Bryan Zentz a.k.a. Stare 5 , Barada
B2F: YASU (MICROSURF), Marky Star (SWAG / Omni A.M.), YASUNARI (rotunda tokyo), Hidehiko Takano
B1F: HotHouse Boys feat. Veem VS TAKA

■Bryan Zentz (CMYK / Morris Audio / Gourmet)
アメリカ、ヴァージニアで育ち、現在はオレゴン州、ポートランドを拠点に国際的に活躍するプロデューサー/DJ、Bryan Zentz。かつてはintec、Bushといったレーベルを中心に疾走感溢れるハードな作品をリリースし、90年代のtechnoシーンにおいて確固たる地位を築き上げてきたBryanだが、technoというジャンルの進化と共に、そのサウンドを磨き上げ、大きな変化を遂げてきた。最近ではBarada、Stare5などの名義でCMYK/Morris Audioといったレーベルからディープな作品をリリースし、ベテランプロデューサーらしい、玄人好みのサウンドを生み出している。また、プロデューサーとしてだけでなく、DJとしても、ロンドンのFabricやパリのRexといった超有名クラブでプレイし、国際的に活躍している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月14日 (金)
  • 東京都 渋谷区
  • 2007年12月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人