mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了タフツ大学 中国についての国際シンポジウムのお知らせ

詳細

2006年01月22日 17:13 更新

タフツ国際リーダーシップ育成機関(Tufts Institute for Leadership and International Perspective)が2月2日から5日までタフツ大学にてChina's Future Challengesと題した国際シンポジウムを開催します。4日間の間多くのパネルディスカッションが開かれますがここで二つほど紹介したいと思います。

2月3日午後5時より
香港を代表する政治家、元香港特別行政区政務長官(香港政府のNO.2) アンソン・チャン氏による講演
場所:タフツ大学フレッチャー外交・法科大学院構内

2月4日午後2時半より
中国安全保障についてのパネルディスカッション
日中関係、米中関係について専門家が意見を交わします。
出席者: チャールズ・フーパー大佐(元中国アメリカ大使館付武官、国防省中国デスク担当官)
      藤平伸珠(MITウェダーヘッドセンター、日米関係、日中関係専門)
      ジン・フアン(ブルッキングズ研究所上級研究員)
      ユー・ビン(ウィッテンブルグ大学准教授)

場所:タフツ大学経済学部ブレイカーホール内

その他にも多くの興味深いパネルディスカッションが開催されます。詳しくはwww.tilip.orgをご覧ください。たくさんの方のご来場をお待ち申し上げております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月03日 (金)
  • 海外 マサチューセッツ州メドフォード・タフツ大学構内
  • 2006年02月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人