mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了世界エイズデー名古屋イベント告知

詳細

2006年10月29日 08:30 更新

≪!!情報転送歓迎!!≫ ≪!!情報転送歓迎!!≫ 

管理人さまへ 宣伝告知させてください・・・

「世界エイズデー in NAGOYA 2006」とは・・・

目的 エイズに関わる団体・個人またエイズの蔓延を危惧する人々が、世界中が一つになる「世界エイズデー」に集い、エイズで亡くなった人々を偲び、感染している人々に思い馳せ、また市民へのエイズの感染予防啓発、感染者との共生等をアピールする。

主催及び共催団体
主催:世界エイズデー in NAGOYA 実行委員会 
共催:PLUS、ANGEL LIFE NAGOYA 、JAPANetwork、CAST、ASK-NET、国連WFP協会なごや、マイペンライ・きほんの樹、AGP東海、TAT

後援 愛知県、愛知県教育委員会、名古屋市、名古屋市教育委員会、(財)エイズ予防財団、国立病院機構名古屋医療センター、愛知県内科医会、(社)愛知県薬剤師会、愛知県女性薬剤師会、(社)愛知県臨床衛生検査技師会、国際連合世界食糧計画WFP協会、日本国際ボランティアセンター、(社)愛知県看護協会、三重県総合医療センター、国立病院機構本部東海北陸ブロック事務所、(社)日本精神科看護技術協会愛知県支部(順不同、敬称略)

《 日程 》
1)プレエイズデー イベント  
日時 平成18年11月11日(土)13:00〜17:00 
会場 大須商店街及びその周辺道路 
イベント内容 音楽イベント&パレード
パレード 大須商店街を歩きます  
参加対象 若者等一般市民
      
2)プレエイズデー 講演会
日時 平成18年11月18日(土)14:00〜16:00 
会場  東桜会館(予定) 名古屋市東区東桜
内容 講演・ワークショップ
参加対象 教育関係者、エイズ関連団体、一般市民

3)世界エイズデー in NAGOYA 2006
日時 平成18年12月1日 (金) 18:30〜20:30
会場 名古屋・久屋大通公園 久屋広場および周辺道路
イベント内容 パレード&追悼集会
参加対象 一般市民、医療従事者、教育関係者
パレードのかたち 街角アピール、名古屋の栄周辺を歩きます  
12月1日に栄の繁華街の角にて3mの横断幕を掲げながら、リーフレットを配布してエイズの感染予防啓発をアピールします 

参考までに・・・
世界エイズデー実行委員会 TAT(タット)さんの
ホームページ http://plaza.rakuten.co.jp/tataids/
*HIV/AIDSの感染予防啓発活動を名古屋を中心として行なっているボランティアグループであるTATのサイトです。
*私たちは、エイズを自分たちに身近な問題として考え、HIVの感染予防や、感染者との共生のために、自分たちでできることを、皆さんと共に行動していこうと思っています。

≪!!情報転送歓迎!!≫ ≪!!情報転送歓迎!!≫


文責:独立行政法人国立病院機構・東尾張病院
看護課・看護師 服部秀俊 HATTORI HIDETOSHI
世界エイズデー名古屋実行委員会・実行委員

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土) 〜12月1日
  • 愛知県
  • 2006年11月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人