mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/25世界10カ国10品種のワインとフカヒレのマリアージュ

詳細

2011年06月21日 12:09 更新

ワイングラス6月のワイン会は、世界に誇る気仙沼の最高級食材フカヒレとワインのスペシャルマリアージュの会を開催が決定しました!

お一人様も、お友達を誘っても楽しんでいただけるワイン会ワイングラスです。

雑誌、TVで話題の麻布長江のオーナーシェフ田村料理長が作る絶品フカヒレ煮込み。震災前に直接仕入れいていた貴重な最高品質の気仙沼産のフカヒレをご用意いたしました。

津波の被害を受けた気仙沼では、フカヒレの生産再開のメドは立っていませんが、現地の取引先は復活を誓ってくださいました。
世界に誇る気仙沼のフカヒレの復興を願い、10種類のブドウ品種のワインとの
マリアージュを楽しんでいただきたいと思います。

レストラン麻布長江のフカヒレ煮込みは地鶏を5時間ぐつぐつと煮込み旨みを最大限抽出した特製「白湯(パイタン)」をベースにオリジナルブレンドのオイスターソースと醤油で味付けをしたマイルドですが、旨みが凝縮されたソースです。。フカヒレはヨシキリ鮫です。
サメのコラーゲンは、保水力が他の動物のコラーゲンと比べて6倍以上と高く、
コラーゲンの中でも「最高品質」と言われています。特にサメのフカヒレ部分には美肌に効果が高いコラーゲンが豊富に含まれており、その成分も肌の真皮層と同質であることから、美肌づくりには理想的な成分と言えるでしょう。

今回は『気仙沼ヨシキリ鮫のふかひれとタラバ蟹の特製白湯煮込み』
を味わっていただきます。

前回も好評でした麻布長江の素晴らしい前菜もお見逃しなく!
なんと今回は旬の食材など豪華な5つの前菜をお楽しみいただけます。
田村料理長が作り出す華やかで美しい盛り付けの絶品料理とワインのマリージュを堪能していただきます。


ワイングラス世界10カ国のスパークリングから白ワイン、赤ワインなど普段飲み比べることが
できない個性ある葡萄品種100%のワインを10品種味わっていただきます。
10品種を同時に味わえる機会はなかなか無いのでは?
珍しい葡萄品種もご用意しております。
葡萄品種独自の香りや味わいを思う存分ご堪能ください。
どの葡萄品種がフカヒレ煮込みに合うか・・・じっくりとお楽しみください。



■フカヒレと世界10カ国10品種のワインのマリアージュ〈開催概要〉
日 時:2011年6月25日(土)
時 間:14:30〜16:30
場 所:麻布長江
    〒106-0031東京都港区西麻布1-13-14
アクセス:東京メトロ 千代田線 乃木坂駅 5番出口 徒歩6分
     東京メトロ 日比谷線、
     都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 2番出口 徒歩8分
     開催場所は以下URLをご覧ください。
       http://azabuchoko.jp/access.html


参加費:お一人様4,900円

内容:葡萄屋が厳選した世界10カ国10品種のワインをフリーテイスティング形式でお楽しみ戴きます。麻布長江の田村料理長の5種の前菜とフカヒレ料理をお召し上がりいただきます。

ご予約方法:ご参加には事前予約が必要になりますので、ご参加をご希望の方は、お名前とお申込の人数を明記のうえ、
mail tooyama@budouya.jp
へお申し込みください。30名様の予約制です。
ご予約は上記アドレスにメールを頂き、当方からの返信をお受け取りいただいた段階で確定となります。返信は2日以内にお送りしております。返信が来ない場合、私どもにメールが届いていないことがありますので、再度メールしていただくか、お電話でご確認ください。

詳細はコチラ
http://www.budouya.jp/user_data/wine_event/index2.html

過去の試飲会の様子はこちらでご覧いただけます。
http://www.budouya.jp/user_data/wine_event/report18.html

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月05日 11:21

    6月25日のメニューが決定しました!!!
    〜麻布長江スペシャルメニュー〜

    ◎前菜5品
    ミニトマト・蜂蜜レモンゼリー掛け
    豚足・豚耳テリーヌ・四川香料ソースと粒マスタード添え
    冬虫夏草の花と湯葉・彩り野菜の花椒オイル和え
    鯵の中国黒酢マリネ
    蒸し鶏のエスニック風味

    ◎気仙沼ヨシキリ鮫のふかひれとタラバ蟹の特製白湯煮込み
    自家製花巻添え

    ◎黒糖と生姜のデザート
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月07日 01:23

    はじめまして。
    美味しそうですねぴかぴか(新しい)
    参加希望します。
    ヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月16日 22:42

    ワイングラス10カ国10品種の葡萄品種のワインがそろそろ決まりそうです!

    白ワインで珍しい葡萄品種は・・・ぴかぴか(新しい)

    【グリューナー・フェルトリナー】
    オーストリア産のリンゴやハーブの香りが楽しめる人気の白葡萄品種です。

    【アレキサンドリアマスカット】
    チュニジア産の蜂蜜やパッションフルーツの熟した果実の香りが楽しめます。


    赤ワインで珍しい葡萄品種は・・・ぴかぴか(新しい)

    【マヴルッド】
    ブルガリア産の黒系果実とチョコレートのようなビターな香りが楽しめます。

    【フェテスガ・ネアグラ】
    ルーマニア産特有のプラムやチェリーの香りが楽しめる赤葡萄品種です。

    もちろん他にもメジャーな葡萄品種もご用意しております。
    贅沢な10品種を同時に飲み比べられる楽しい時間を一緒に過ごしましょう。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月25日 (土) 14:30〜16:30
  • 東京都 麻布長江
  • 2011年06月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人