mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了富士山麓で野草摘み♪「わくわく宇宙ごはん・春」開催

詳細

2014年04月16日 16:33 更新

はじめまして!
富士山の麓の自給自足のコミュニティ、木の花ファミリーの池谷と申します。
今日は、場所をお借り致します。

4月26日〜28日、
春の野草を摘んだり自然農法育ちの自家製食材を使ってお料理しながら
この世界の仕組みを学ぶ「わくわく宇宙ごはん」という人気イベントを開催します!

季節ごとに開催のこのイベントの、今回のテーマは「すべては響き」。
野草を摘んだり、自然農法の畑で作物が育つ様子に触れたり、
それらを使ってのお料理を体験しながら、
目に見える世界の奥にある響きを、一緒に感じてみませんか?


★ 前回参加者の声
「最終日にみんなで作った食事を食べ終えた後、
 なぜかわからないけど涙が止まりませんでした。
 2泊3日の自分が主人公の宇宙体験ツアーで泣けたのかな?
 心の開放を感じたのかもしれません! 」


【日時】
集合:2014年4月26日(土)
11:04 JR身延線「西富士宮」駅 又は 10:51 富士急行「大石寺」バス停(送迎あり)
お車の方は11:30までに木の花ファミリーおひさまハウスひまわりへ直接お越し下さい
解散:2014年4月28日(月) 16:30頃(駅までの送迎あり)

【場所】
木の花ファミリー
静岡県富士宮市猫沢238-1
ホームページ:http://www.konohana-family.org/

【内容】
〈1日目 〉
午後:木の花塾塾長・いさどんとアーティスト・みかちゃんによるプレゼンテーション1
固定概念を超え、この世界の仕組みを宇宙的視点から見てみよう!
夜:木の花楽団によるウェルカムコンサート
目に見える世界の奥にある「心」を音楽で表現します。

〈2日目 〉
午前:春の野草摘み・畑見学
春の野草を摘み、目に見えない宇宙の響きを表す“天然農法”の畑を見学します。
午後:いさどんとみかちゃんによるプレゼンテーション2
木の花の「食養生」や日本の古代文明「カタカムナ」の世界観などを通して
私たちの生きる基礎となる食についての考察を深めます。

〈3日目 〉
午前:野草を使っての調理実習
参加者同士が互いを知るワークショップの後、いよいよ調理実習開始!
午後:3日間のふり返り座談会
参加者みんなでそれぞれの心の変化をシェアしながら、
日常の中での新たな一歩へとつなげます。

*全日程を通して、自家製の素材を使った豊かな自然菜食の食事とおやつをご用意!

*木の花塾は、一方的な情報提供の場ではなく、
 参加者の皆さんと共に創り、常に変化していく学びの場です。
 皆さんから湧き出すものやその場の流れにより、
 プログラム内容が変更になる場合があります。どうぞご了承ください。
  
【定員】
10名
  
【参加費】
15,000円 (宿泊・お食事込み)
  
【お申し込み】
下記ホームページよりお申し込みください!
 ↓
http://khfm.us/school


ご不明な点はお気軽にお問い合わせください☆
0544-66-0250(担当:永山・池谷)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月26日 (土) 2泊3日のイベントです
  • 静岡県
  • 2014年04月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人