mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MJ THE TOUR-4/23fri@WORLD KYOTO

詳細

2010年04月01日 13:18 更新

4/23-FRI
MJ THE TOUR ー“KING OF POP" Michael Jackson TRIBUTE NIGHTー

MJ LIVE:COLDFEET
GUEST DJ:Maynard Plant (blanc. / MONKEY MAJIK )
GUEST LIVE:Arvin Homa Aya
GUEST PERFORMANCE:MJ-spirit (http://mj-spirit.com)
DJ:OSAKAMAN aka DJ YAGYU/かえる課長

MUSIC♪:MJ(KING OF POP)
OPEN/START:22:00〜DEEPNIGHT
ADVANCE TICKETS:3000YEN/W1D
DOOR:3500YEN/W1D
ぴあ 0570-02-9966 P-CODE:101-857[3/6発売開始]
LAWSON 0570-084-005 L-CODE:53354[3/10発売開始]

特典:全身“MJ”の方、エントランスフリー(ドリンク代¥500必要)YES!!! KING OF POP!!!!!!!!
Special: YES THE KING OF POP!!!
Those dressed in full body メMJモ costume get in for free!
(THERE IS A 500 yen DRINK FEE.)

マイケルがみんなの元に・・・
PEACE!PEACE!PEACE!
WE ARE ONE!!!!!!!!!!!!!
自分の物心ついた時からのヒーローでスーパースター『マイケル・ジャクソン』
思いがけぬ昨年のあの日からもう1年が経とうとしている、、。しかし彼の魅力は色褪せる事無く輝き続けている。「THIS IS IT・・・そして今夜もそうだ!」
マイケルを愛して止まない面々が京都に集う。
まずご紹介するアーティストは『COLDFEET』実は遡る事2年前、世界初・ワンアーティストによるMJカバーアルバムのオフィシャルライセンスが交渉成立し、ロンドン公演に合わせリリースするはずだったカバーアルバム『MJ THE TOUR』。制作大詰めのマスタリング作業中にあの衝撃のニュースを耳にし、想像を絶するショックと脱力感を感じたに違いない・・でもその作品は鳥肌もの!実はラジオでCOLDFEETは知らず最初に聴いた“Billie Jean”はテンションMAXで感動した作品です。もしも生前のマイケルが聴いていれば“笑顔で賞賛”してくれただろう・・。そんなマイケルのDNAを受継いだライブを披露してくれます。 次はMONKEY MAJIKでの活動の傍ら、blanc.として音楽活動をする『Maynard Plant』彼については多くを語る必要がないスターですが、実はマイケルの大ファン!始めて会った時もマイケルトークで意気投合。「マイケルはリビング・レジェンド!ほんとね、ほんとうにスゴイの!生きてるうちにあんな伝説な人はいないよ〜」ってひたすら語るほど(笑)。そんなメイナードは今回DJとしてMJ愛を、音楽愛を、、奏でてくれます。
続いては、COLDFEETと旧知の仲なフィメールシンガー『Arvin Homa Aya』も駆けつける。あの美声で熱唱のステージは◎ 期待大!!
そして、そして声を大にして最後のパフォーマーを紹介します。マイケルの魂が降臨!!『MJ-spirit 』
彼は10年以上にわたってマイケルジャクソンのライブを再現し続けており、マイケルジャクソンファンの中では有名な存在のMJ-spirit(ブルーツ・リー)彼のライブ音源に合わせて踊る「エアマイケル」ながら、そのクオリティーはファンが感極まって泣いてしまうほど。昨年は中止になったはずの英国ツアーを日本で“実現”させた! 生前の本人にも絶賛された驚異のパフォーマンスが、ここ京都で拝める!(マジで凄いから)
今夜は誰もがファンキーに叫ぶ・・『THIS IS IT』『THIS IS MJ』『ありがとう〜〜マイケル!』
(ナカモト “マイケル” コウイチ)

Maynard Plant (blanc. / MONKEY MAJIK )



MICHAEL SAID IT FOR US ALLノ
メPEACE! PEACE! PEACE!モ
メWe are one.モ

MICHAEL JACKSON was a superstar and my hero since I can remember. It is nearing a year since that totally unexpected day last yearノ but his allure and appeal havenユt faded, but instead continues to shine! THERE was モTHIS IS IT!モ and now there is this night! That all out love for MICHAEL JACKSON is headed for Kyoto!
The first story of the first artist that I will introduce will take us back 2 years when only this group received the rights to produce and release a cover album of MICHAEL JACKSONユs hit songs to coincide with the London opening of メMJ: THE TOURモ. While pushing it to the limits on the mastering, they got the shocking news, which left them weary and exhausted. But what they produced leaves goose bumps! I was so flabbergasted and moved that didnユt even realize that it was COLDFEET when I first heard their rendition of メBILLIE JEANモ on the radio. MICHAEL JACKSON himself would surely himself give a signature smile of approval! We want to bring you the live performance from those who are following in his steps.
The next artist, MAYNARD PLANT, is a man you know as blanc. from his fame in the group MONKEY MAJIK. He is the type of star that doesnユt need an introduction, and is in actuality himself a huge fan of MICHAEL JACKSON. From the first time I met him we were in total agreement on MICHAEL. メHe is truly a living legendモ, メHeユs just incredibleモ, メThere wonユt be another legend like that in our lifetime!モノ is all we talked about!!! And now, MAYNARD will be coming to DJ to show his love for music here at Club WORLD. Along with COLDFEET, we have ARVIN HOMA AYA, the former member of the group back to share that beautiful voice on stage!!! Just you wait!!! We even have MJ SPIRIT, a man who embodies the spirit of MICHAEL JACKSON. Known as BLUE TREE, he has been recreating MICHAEL JACKSON performances for over 10 years, and is famous to many of MICHAELユs fans. He is quality of the メAIR-MICHAELモ performances he does while dancing to music from live performances is powerful enough to make fans cry. He will be bringing Englandユs cancelled show from last year to life, here in Japan! Come enjoy his awesome performance here in Kyoto! (It really is unbelievable!!! )
This will be a night that makes anyone scream, メTHIS IS IT, THIS IS MICHAEL JACKSON!モ
Thanks Michael!

(Kouichi メMichaelモ Nakamoto)


2003年、MONKEY MAJIKでの活動の傍ら、alter-ego(分身)としてのサイドプロジェクト、blanc.スタート。FreeTEMPOの名曲と言われるSky Highの作詞、ヴォーカルを務める。2008年、1stアルバム”new world "をリリースし、リミキサーとして高い評価を受ける中、2009年に発表した2ndアルバム”canvas"では、新人アーティストのプロデュースを手掛け注目を集めた。その後、数々のアーティストとのコラボレーションも話題に。中でも大沢伸一、田中知之(FPM)、☆Taku Takahashi(m-flo)の3人がプロデュースするravexとの
feat曲『1 more night』で作詞、作曲、ヴォーカルとして参加した事は、記憶に新しい。
blanc.での活動は多岐に渡り、音楽活動のみならず、有名ファッションブランドとのコラボグッズのリリースなど、デザイナーとしての一面も持つ。また、ファッションブランドのパーティーやイベントでのDJ活動など、ますます活躍の場を広げている。
HP
www.musiqueblanc.com
blog
www.myspace.com/musiqueblanc

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月23日 (金) 22:00〜DEEPNIGHT
  • 京都府 @WORLD KYOTO
  • 2010年04月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人