mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了レイシストを通すな!1.24緊急行動」の呼びかけ

詳細

2010年01月19日 20:22 更新

(写真は左から2009年の埼玉・わらび、京都、福岡のアクション)

全国各地で人種・民族差別と暴力を繰り返し、野火のようにひろがっている「在特会」。
彼らが1月24日についに新宿の中心地でデモをします。外国人参政権反対といつものヘイトスピーチ、暴力を携えながら。
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=322

ここへの反対アクションが呼び掛けられています。
この問題に危機感のあるすべてのみなさまの参加と多様な表現をお願いします!


【転載・拡散大歓迎】

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

m9 あれがヘイトクライムだ! m9
レ イ シ ス ト を 通 す な !
1.24緊急行動

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

集  合:1月24日(日)午前11時〜 新宿駅南口出口
(集合場所は変更する可能性がありますので、当日まで「ヘイトスピーチに反対する会」のHPを注視してください)

行動予定:レイシズムに反対する街頭宣伝・フリースピーチを行います。
(レイシスト「在特会」の「ヘイトデモ」に対して言論・表現による抗議を呼びかけます)

呼びかけ:ヘイトスピーチに反対する会
http://livingtogether.blog91.fc2.com/

主  催:「レイシストを通すな!1.24緊急行動」実行委員会

連絡先:livingtogether09@gmail.com

*意見の相違を暴力で解決し、それを正当化してきたグループの参加を認めません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

永住者に選挙権を認める法改正が政治的な日程に上っている。そもそも選挙権とは、それぞれが平等な政治的主体のひとりとして投票をつうじて意思表示する権利であり、上からお恵みのように与えられる特権として扱うべきではない。それは、同じ社会に暮らす人々が互いに承認しあうべき権利である。

だが1月24日、「在特会(在日特権を許さない市民の会)」は新宿区・四谷で臨時大会を開き、新宿駅に向かって「外国人参政権反対」をさけぶ「行進」をするのだと言う。「参政権」要求があたかも「特権」の要求であり、そのような要求をするならこの社会から出て行けと言うのだ。
彼らは、日本社会に在住する外国人、とりわけ韓国・朝鮮、中国人への憎悪を顕わにし、この社会に存在する民族的少数者への嫌悪を煽動してきた。埼玉県に住む外国人一家の追放を呼号し、家族の子どもが通う学校を標的にした排外主義的扇動、京都ウトロ地区への脅迫と朝鮮学校への襲撃は記憶に新しい。今回の「行進」もその一環にある。

いったい彼らはどこでどのように問題をはき違えてしまったのか。
この問いに答えるために多くの人々が苦心している。

だがとりあえず今はその作業を置いておく。ただここに生きる私たちは、この社会の保守主義が、生まれによって人に身分を与え、たがいを軽蔑させ憎悪させるものでしかなかったことを注視しよう。
特定の少数者を二級市民として扱い、まして公民権を奪う社会では、多数派の享受する権利すら、常に与奪可能な「特権」としかならない。そのような社会を問うことすらできず、性や身体や民族を指標に憎悪を煽動することに腐心する「在特会」ら「行動する保守」には一片の未来もない。

私たちは民族的憎悪と性差別をまき散らす行為に怒りを覚えるすべての人々に呼びかける。
自らの属性に屈辱を覚えさせられることのない社会を求めるすべての人々に呼びかける。
彼らの「行進」に抗議しよう。街頭に立ち、抗議の意思を示そう。

この呼びかけに賛同し街頭宣伝と「ヘイトデモ」への抗議行動に協力していただける方々の参加を求めます。

【転載ここまで】

(参考:自分は12月26日の新大久保でのカウンターアクションにも参加してきました。ああしたデモを前にした時どんなことを言うべきか、一緒に考え実践していきませんか。)
報告は http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-19.html
映像は http://www.youtube.com/watch?v=CW3WASZCiyQ&feature=player_embedded

コメント(54)

  • [16] mixiユーザー

    2010年02月01日 12:27

    千鳥町の親父さん

    確かに、創価学会は外国人地方参政権付与に積極的に賛成されていますが、
    このトピックの論旨には合わないと思います

    レイシズムの定義が私には問題なのです
  • [19] mixiユーザー

    2010年02月01日 19:04

    >みつき。さん
    >こんなトピックに何も言わなければ、私達が馬鹿にされますよね

    私達?

    いやいや、馬鹿にされてると思ってるのはあなただけですから大丈夫ですよ。
    というか、勝手に周りを巻き込むのはよしましょう。

    馬鹿をやる時はお一人でどうぞ。
  • [21] mixiユーザー

    2010年02月01日 19:28

    しかも、みつき。さんはやっぱりそこからも逃亡しているというオチ。

    自称社会活動家なんだから、ご自身で在特会に反対する事を反対するというデモを起こせば解決するんじゃなかろうか?
  • [22] mixiユーザー

    2010年02月01日 22:41

    #14 みつき。さん

    > このトピックでは、外国人の方に地方参政権を付与することに反対することがレイシズムだと述べておられるので、ちょっとおかしいと指摘しました。

    えーっと、もうちょっとちゃんとトピックの最初の文章を読まれた方が良いかと。
    Ryotaさんの文章の主旨は、「「在特会」の「ヘイトデモ」に対して言論・表現による抗議」ですよね。

    「「参政権」要求があたかも「特権」の要求であり、そのような要求をするならこの社会から出て行け」というのと、「地方参政権を付与することに反対すること」とは同じことではないです。
  • [23] mixiユーザー

    2010年02月01日 23:15

    #14 みつき。さん

    またもや「すり替え」ですか?

    「地方参政権を付与することに反対すること」について議論したいのなら別にトピックを立てることをおすすめします。

    このトピは「レイシスト「在特会」の「ヘイトデモ」に対して言論・表現による抗議」のトピです。

    トピの論点は「「地方参政権を付与する」かどうか、ではなく「在特会」なのです。

    この点をお忘れなら、「すり替え」と思われても仕方ありませんね。
  • [24] mixiユーザー

    2010年02月02日 08:05

    耕士さん

    コメントありがとう

    確かに私も最初は貴兄と同じ解釈を行いコメントを控えました。

    しかし、〔外国人地方参政権付与問題の賛否〕

    これが私の予想を遥かに超えて国民的な大議論になる可能性が高いと思うようになりました。

    「保守(コンサバ)vs革新(リベラル)」
    と言う既成の枠組みを超えた議論になるかとおもいます

    デリケートな問題を扱うには、ちょっと文章の中身が雑であり調整不足であると感じました。

    取り急ぎ
  • [25] mixiユーザー

    2010年02月02日 08:24

    >24:みつき。さん
    >これが私の予想を遥かに超えて国民的な大議論になる可能性が高いと思うようになりました。

    外国人参政権に賛成60%、反対29% 朝日世論調査
    http://www.asahi.com/special/08003/TKY201001180431.html

    国民的な大議論になる可能性は、ちょっと無いですね。まあこの29%の人たちは大反対なんでしょうけど。


    産経新聞調査だけが突出して反対で占められるのが、なんとも香ばしい。

    永住外国人へ地方参政権付与を容認すべきか
    YES→5%、NO→95%
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm

    ちなみに上記の産経のやってるネットアンケートは、同一人物が何度でも投票できるという調査とはとても言えない代物ですが。
  • [26] mixiユーザー

    2010年02月02日 20:47

    >#24 みつき。さん

    えーっと、ですから、「外国人地方参政権反対に反対しよう」ではなく、「ヘイトスピーチに反対しよう」というのがこのイベントの主旨だと思うのですが。

    この調子で続けられるのでしたら、外国人地方参政権に賛否両論があることを利用してヘイトスピーチを擁護しようとしているととらえられてもしかたないと思います。ヘイトスピーチに反対することと外国人地方参政権に反対することは両立すると思うのですが、みつき。さんの中ではそうではないのでしょうか?

    poco_byrdsさんも書かれているように、外国人地方参政権について議論されたいのでしたらそういうトピックを立てられた方が良いです。
  • [27] mixiユーザー

    2010年02月02日 22:50

    耕士さん

    このイベントの主催者が、

    “ヘイトスピーチに反対することと外国人地方参政権に反対することの両立”

    このことに配慮していると感じますか?

    私は少なくとも社会活動家として様々な立場に配慮して多くの賛同を得ることに腐心してきました
    (その一環として行政から後援を獲得し、安全面では救護部門は中規模病院並みのスタッフ配置などのコストは惜しみません)

    両論ある場合はバランス感覚にも配慮し最大公約数の賛同を得るために相当の努力を行っているのです。
    (その結果、公共放送であるNHKとのコラボ企画が実現しました)

    彼らならば、もうワンランク上(高度な配慮)の活動が出来るように私は思いますが貴兄はどのように感じますか?
  • [28] mixiユーザー

    2010年02月02日 23:03

    ふじもんさん

    25項は良い指摘です

    是非とも平野官房長官に教えてあげてください

    朝日新聞が国民の6割の賛成していることを教えてくれた

    「外国人への地方参政権付与」

    どうして地方自治を軽んじるような、わざわざ誤解を招くような発言をするのか
    理解に苦しみます。
    (きっと、平野さんは、朝日の調査を知らなかったのだと思う)



    ☆外国人参政権問題 官房長官「地方の意見は関係ない」
    1月27日20時32分配信 産経新聞
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000584-san-pol

    平野博文官房長官は27日の記者会見で、政府が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与を検討していることに対し、都道府県知事や地方議会から反対表明や反対決議採択が相次いでいることについて「自治体のみなさんの決議・意見は承知していないが、そのことと、この問題とは根本的に違う問題だ」と述べた。参政権付与法案提出は、地方自治体の意見に左右されないとの見解を示したものだ。


    ちなみに前日にはこんな凄い事も言ってます
    参考になさってください

    ☆「名護市選挙結果斟酌せず」 平野官房長官に与野党から批判
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000004-jct-soci

    ■「合意ないと物事進められないのか」

     一方の鳩山首相は25日夜に、「ゼロベースで最適なものを選びたいので、あらゆる可能性がまだ含まれている」と名護市への移設案が選択肢から除外されたわけではないという見解を表明。名護市長選の結果については「それはそれとして、一つの意思だと受け止める必要がある」とし、事態はさらに混とんとしている。

     しかし、26日午前の会見で平野官房長官がまた「地元の合意がないと物事を進められないのか」と発言。「民意を軽視しているということではない」とも釈明したが、移設先の決定に地元の合意は必要ではないという認識を再び示した


  • [29] mixiユーザー

    2010年02月02日 23:09

    >#27 みつき。さん

    Ryotaさんの文章から受ける印象からは、このイベントの主催者は外国人参政権に賛成しているように思います。
    みつき。さんは外国人地方参政権に反対なので、外国人地方参政権に賛成する団体がヘイトスピーチに反対することに反対だということでしょうか?

    ----
    いつも疑問に思っているのですが、

    > 私は少なくとも社会活動家として様々な立場に配慮して多くの賛同を得ることに腐心してきました

    と常々おっしゃるみつき。さんが、このコミュニティでは様々な立場に配慮して多くの賛同を得ることに腐心されているようには見えないのはなぜなんでしょう?
  • [31] mixiユーザー

    2010年02月02日 23:31

    >28:みつき。さん

    あの、その平野官房長官の話題は既に別トピでしてるんですが……。
    「自分だけがかちこい!」と思ってる人とやり取りしてると疲れますわ。

    >朝日新聞が国民の6割の賛成していることを教えてくれた
    >「外国人への地方参政権付与」
    >どうして地方自治を軽んじるような、わざわざ誤解を招くような発言をするのか
    >理解に苦しみます。
    >(きっと、平野さんは、朝日の調査を知らなかったのだと思う)

    >〔外国人地方参政権付与問題の賛否〕
    >これが私の予想を遥かに超えて国民的な大議論になる可能性が高いと思うようになりました。

    きっと、みつき。さんは、朝日の調査を知らなかったのだと思うw
  • [32] mixiユーザー

    2010年02月03日 00:11

    みつき。さんへ。
    今回の「在特会」の大会とデモは外国人参政権への反対を第一に掲げているのですから、カウンターアクションでもそれへの態度表明は当然求められると思います。そして私たちの考えは呼び掛け文の通りです。
  • [33] mixiユーザー

    2010年02月03日 00:18

    みつき。さん

    またもや「すり替え」ですか?そして結局何が言いたいのですか?

    「地方参政権を付与することに反対すること」について議論したいのなら別にトピックを立てることをおすすめします。

    このトピは「レイシスト「在特会」の「ヘイトデモ」に対して言論・表現による抗議」のトピです。

    トピの論点は「地方参政権を付与する」かどうか、ではなく「在特会」なのです。

    この点をお忘れなら、「すり替え」と思われても仕方ありませんね。

    はっきり言います。外国人に地方参政権を付与するかどうかについての議論は別トピを立ててやりなさい!
  • [34] mixiユーザー

    2010年02月03日 07:59

    耕士さん

    典型的な実社会で活動していない方の誤解です。

    “非常識な団体”による“外国人地方参政権付与に反対”活動
    =“外国人地方参政権付与に推進運動”

    この図式を理解できますか?

    判りやすく、ありえない例を挙げるならば

    ☆「指定暴力団」が“9条堅持の全国集会”を開催

    このようなニュースが配信されたとしたら

    歓ぶのはどっち?

    『9条護憲派』『9条改憲派』
  • [35] mixiユーザー

    2010年02月03日 08:10

    Ryotaさん

    初コメントありがとうございます

    趣旨は理解しました。

    このようなレベルの活動には一切関わりたくありませんが
    『在特会』への攻撃はありがたいので頑張ってください

    願わくば、同士討ちして両方消えてしまうと最高に嬉しいです

    私は貴兄の団体に「同士討ち」にはならない、『圧勝』する対策を説明しているのですが聞く耳を持たない以上止むを得ません

    ≪非常識な団体同士が「外国人地方参政権付与」を巡って場外乱闘中≫

    このような図式を可視化してもらう事でこの議論に関して
    ≪余計なノイズ(非常識な団体による活動)をシャットダウン≫
    これを期待します。

    心より活動が広がる事を祈念いたします。
    (在特会と同レヴェル以上の動員を達成してください)
  • [36] mixiユーザー

    2010年02月03日 08:16

    耕士さん

    >このコミュニティでは様々な立場に配慮して多くの賛同を得ることに腐心されているようには見えないのはなぜなんでしょう?

    立場や意見の相違ならば、配慮しましょう

    しかし、社会人としての良識や常識について疑念がある場合は、キチンとご指摘申し上げることが必要です。

    このイベントの非常識さは、既に述べているので割愛します
  • [37] mixiユーザー

    2010年02月03日 09:16

    >みつき。さん
    >このイベントの非常識さは、既に述べているので割愛します

    まあ、このトピ(というよりコミュ)で最も非常識なのはみつき。センセでしょうけどね。

    >〔外国人地方参政権付与問題の賛否〕
    >これが私の予想を遥かに超えて国民的な大議論になる可能性が高いと思うようになりました。

    最初は地方参政権に問題あり!と叫んでたのに、もう終わりですか?

    >願わくば、同士討ちして両方消えてしまうと最高に嬉しいです

    挙句の果てにこの捨て台詞。良識ある大人のみつき。センセのお言葉とは思えませんw
    完全に、小学生が泣きながら吐いてる負け犬の遠吠えじゃないですか。

    自称社会運動家からすると、やっぱり現実に活動してる人を見ると嫉妬してしまうんですかね。
  • [38] mixiユーザー

    2010年02月03日 10:36

    みつきさんとは全然違う理由からですが、この運動が広がらなかったことに安堵してます。
    レイシストであっても、ヘイトクライム寸前の集団であっても、言論やアピール活動の自由は尊重されるべきです。

    勿論、在特会のようなトンデモ言論は不快なだけです。どうすれば良いかと言うと、、、、


    笑っちゃいましょう


    っちゅうか、あのスピーチをマジに聞いてられますか?右翼・保守のくせして日本史全然知らないでやんの。

    どうせなら、彼らのデモを指差して、大声で笑ってあげましょう。終了後、どこが一番笑えたか意見交換オフなんかいいかも知れません。
    これなら、彼らの言論の自由を守りつつダメージ与えられる。なおかつ大声で笑うと健康によいそうで。


    題して「レイシストを笑え!!健康オフ」なんていかがですか?
  • [39] mixiユーザー

    2010年02月03日 22:08

    >#34 みつき。さん

    結局の所、自分の気に入らない団体のイベントだからケチをつけているだけですか。
    典型的な実社会で活動してるとそういう風になってしまうのですね。

    ・・・冗談はともかく。。。

    前にも書きましたが、主張されたいことを最初からストレートに出された方が良いと思います。
    このイベントに対するみつき。さんのコメントも内容がどんどん変わっていってますよ。最初の方では外国人地方参政権の議論をされたいのかと思っていましたが、最近のコメントは違ってますよね。
    ”非常識な団体”というのもいきなり#34で出てきましたし。
    #9で書かれている「アンフェアなやり方」をみつき。さんご自身がやっているように見えます。
  • [40] mixiユーザー

    2010年02月03日 23:39

    結局みつき。さんは自分が気に入らないトピの邪魔をすることが目的なんだと思います。

    だからトピの趣旨に合ってなくても気にしないし、コメント内容もどんどん変わるし、結局何が言いたいのかわからなくなってます。

    そういうのにまともにコメントすることはバカらしいと思います。

    なので僕のコメントはいつもほとんど同じなのです。ちょっとでもまともに相手して延々トピズレされるくらいなら、毎回トピスレのことを指摘する方がマシというものです。
  • [41] mixiユーザー

    2010年02月05日 08:22

    OKIさん

    >題して「レイシストを笑え!!健康オフ」

    良識と言う点では、100点満点の対応かと思います。

    このようなイベントならば、多くの賛同が得られると思います

    但し、実際に行うならば、「在特会」は大変危険な団体なのでライブで参加するのはリスキーなので以下のように開催するのが無難です。

    ≪ビデオ撮影した「在特会」のアピールを四谷地域センター又は中野ZEROあたりで鑑賞し、大いに笑う≫

    参考になさってください

    ※余談ではございますがチョット補足

    >ヘイトクライム寸前の集団であっても、言論やアピール活動の自由は尊重されるべきです。

    今のトレンド的には、「レイシズム」を広言する事は社会的に許されません
    特に欧米との関係で我が国にそのような団体が幅を利かせていることが明るみに出れば大変悪影響が懸念されます。

    安全に壊滅させるために行政や警察関係者とスクラムを組んで幅広い結集が求められるかと思います
  • [42] mixiユーザー

    2010年02月05日 08:53

    耕士さん

    私は「イメージで団体にレッテルを貼ることを好みません」

    だから最初は、チョット答え難い質問をしてその反応を見て真意を確認しています。

    具体的には、3項とその詳細な説明である5項が該当します。

    言って見れば「外国人地方参政権問題」は、真意を確認する為のリトマス試験紙みたいなものなのです。

    ストレートに聞いたって綺麗にデコレートされた回答が出るだけですから、真意は判りません。

    相手方の真意や本質を確認する為の質問は「変化球」で行うのが効率的です。

    お陰さまで、当事者であるRyotaさんより32項にて

    ≪「在特会への抗議」には、「外国人地方参政権付与反対運動への抗議」が含まれる≫

    このように明白に回答されました。

    やはり、私が9項や14項で指摘した懸念は、正しかったことが証明されました。

    このトピックのイベントの目的は、

    ≪良識ある社会人ならば大半が賛成する「在特会の活動への抗議」をエサにして
    「外国人地方参政権付与反対運動」そのものをレイシズムと規定する活動への参加を呼びかけること≫

    上記の結論が導き出されるかと思います

    私が指摘しなければ、貴兄含めて気がつかなかったように思えますが如何ですか?

    ※朝日新聞の6割が外国人地方参政権付与に賛成との報道は、良識ある地方議会や首長が慎重な扱いを求めている現実を鑑みたら少し勇み足かと思います。
    (当然ですが、創価学会などのメジャー団体が、地方参政権付与を積極的に求めていますので賛成の方もたくさんいらっしゃいます。公明党などの賛成派の意見にも耳を傾ける必要があるかと思います)

    外国人参政権 首都圏の知事、相次ぎ「反対」
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100127/plc1001270859008-n1.htm

    鳩山内閣が進める永住外国人に対する地方参政権をめぐる問題で、石原慎太郎東京都知事や上田清司埼玉県知事、松沢成文神奈川県知事、森田健作千葉県知事ら首都圏の知事が相次いで外国人参政権の付与に反対や疑義を表明している。全国都道府県議会議長会も反対の立場から特別決議を採択。閣内、党内がまとまらず、国家の主権・独立を脅かしかねない重大問題を十分な議論なしに進めようとする政権への異議申し立てが広がっている。

    「発想おかしい」各地で反対決議 外国人参政権
    http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100201/lcl1002010039000-n1.htm

    鳩山内閣が進める外国人参政権をめぐる問題では、最近、自治体レベルの反対決議が相次いでいる。昨年12月以降、市町村議会では愛媛県松山市や今治市、福岡県直方市、茨城県常総市、埼玉県吉川市などで反対決議が採択された。

     都道府県議会でも熊本、香川、埼玉、佐賀、秋田、山形、新潟など14県議会が反対採択。かつて推進の意見書を採択した34都道府県でも、茨城や千葉、石川、富山、島根、佐賀、長崎、大分の8県が参政権付与が現実味を帯びるにつれ、反対に転じる動きが広がっている。

     全国都道府県議会議長会では「民主主義の根幹にかかわる問題で、拙速に法案提出や審議されるべき案件ではない」とする特別決議を採択した。

  • [43] mixiユーザー

    2010年02月05日 09:14

    >みつき。さん

    >≪良識ある社会人ならば大半が賛成する「在特会の活動への抗議」をエサにして
    >「外国人地方参政権付与反対運動」そのものをレイシズムと規定する活動への参加を呼びかけること≫
    >※朝日新聞の6割が外国人地方参政権付与に賛成との報道は、良識ある地方議会や首長が慎重な扱いを求めている現実を鑑みたら少し勇み足かと思います。
    >石原慎太郎東京都知事や上田清司埼玉県知事、
    >森田健作千葉県知事

    また名だたるレイシスト知事が雁首をそろえていますね。この面子を見て外国人地方参政権に反対する事とレイシズムが関係ないと判断できるなんて、お茶目といわざるを得ない。


    上手くお喋りした気でいるんでしょうけど、在特会も外国人地方参政権も関係なく、このイベント主にみつき。さん自身が劣情で持って絡んでるって言うのが本音でしょ?
  • [44] mixiユーザー

    2010年02月05日 09:46

    結局みつき。さんは自分が気に入らないトピの邪魔をすることが目的なんだと思います。

    だからトピの趣旨に合ってなくても気にしないし、コメント内容もどんどん変わるし、結局何が言いたいのかわからなくなってます。

    そういうのにまともにコメントすることはバカらしいと思います。

    なのでちょっとでもまともに相手して延々トピズレされるくらいなら、毎回トピズレのことを指摘する方がマシというものです。
  • [46] mixiユーザー

    2010年02月05日 10:29

    チダさん

    >レイシズムと九条は、具体的にはどのような関連性があるのですか?

    無関係だったら、このトピックそのものがコミュの趣旨にそぐわないことになります
    (管理人含めて誰も無関係と指摘しなかったので、私は以下のように考えました)

    私見を述べるならば、
    (勝手な意見ですので、皆様と違うかもしれませんが御笑覧下さい)

    ≪レイシズムに代表される排他主義は日本国憲法の精神とは相容れないものであり、9条を改正しようと言う動きはレイシズムのようなものから生まれる事が容易に推察できる。≫
  • [47] mixiユーザー

    2010年02月05日 10:38

    >46:みつき。さん
    >≪レイシズムに代表される排他主義は日本国憲法の精神とは相容れないものであり、9条を改正しようと言う動きはレイシズムのようなものから生まれる事が容易に推察できる。≫

    ほお、排他主義は確かに日本国憲法の精神と相容れないものですよね。私、全く賛同いたします。
    排他主義は絶対に許されませんよね!

    >願わくば、同士討ちして両方消えてしまうと最高に嬉しいです

    で、このみつき。センセご自身が吐かれた排他主義的暴言はどうされますか?

    みつき。センセのような排他主義者こそ、まさにみつき。センセが仰るように9条の精神とは相容れない不要な存在という事になりますが。
  • [49] mixiユーザー

    2010年02月05日 22:56

    >#42 みつき。さん

    何度も書きますが、もうちょっとちゃんと文章を読みましょう。(それとも意図的にねじ曲げていますか?)

    #29で私も書いているように、このイベントの主催者は外国人参政権に賛成していることは容易に読み取れるでしょう。
    でも、外国人参政権に反対するやつはレイシストだなんて、言ってないですね。

    A:在特会
    B:外国人参政権に反対する人
    C:レイシスト
    とすると、AならばB、AならばCとは言っています。が、BならばCとは言っていません。
    AならばBとAならばC から BならばCは導けません。単純な三段論法の誤謬です。それを主張されているみつき。さんは、意図的ではないならば論理的ではない、意図的にやっているのであれば詭弁を弄していることになります。

  • [50] mixiユーザー

    2010年02月06日 16:52

    耕士さん

    49項で例示されたこのトピックの読み方は、間違っているとは言いませんが
    私は別の読み方を提案します。

    ☆このイベントの目的

    ⇒「在特会」を社会的に排除する。
    (表題では「通すな」となっているので「排除」と明言されていません。しかし文脈からこのイベントが“在特会”との「共生」や「相互理解」などを目指しているとは思えませんので敢えて明記します。)

    ☆「在特会」を社会的に排除すべき理由

    ⇒“在特会”は、ヘイトクライムを容認するレイシストであり彼らの社会活動は容認できない

    (参考・表題)
    「m9 あれがヘイトクライムだ! m9 レ イ シ ス ト を 通 す な !」

    ☆「在特会」をレイシストと規定する理由
    ⇒トピック冒頭より抜粋

    1 埼玉県に住む外国人一家の追放を呼号
    2 家族の子どもが通う学校を標的にした排外主義的扇動
    3 京都ウトロ地区への脅迫と朝鮮学校への襲撃

    4 ※新宿駅に向かって「外国人参政権反対」をさけぶ「行進」※

    以上を踏まえて私の疑問と提案

    (1)レイシストと規定するのに「4」は適当?

    1〜3だけで充分にレイシストであると認定できると思いますが、
    どうしてわざわざ「4」を加えたのでしょうか?

    (2)「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的な発想は論理的か?

    人間の感情として、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と言う感情は当然に理解できます。しかし、「坊主」と「袈裟」は関係があったとしても別物です。二つを同一視してしまう運動には疑問を呈します。

    特に、今回のような「通すな」との強い口調で“公道の使用占有を否定し排除を目的”とするイベントの開催にあたっては、坊主(在特会)と袈裟(外国人地方参政権への付与に反対)は・明白に分離するのが適当です。

    (3)“外国人地方参政権への付与を推進する運動”は否定しません

    “推進運動”をやりたいのならば、「在特会」への抗議とは別の形でやってほしいです。今回のように「外国人地方参政権への付与を反対することの不当性」を長々と述べられると「在特会への抗議」が羊頭で、本当に売っているのは狗肉としての「地方参政権付与の推進」であるとの懸念が払拭できません。

    無用の邪推を招かぬ為にも分離してもらいたいと思います。
  • [51] mixiユーザー

    2010年02月06日 17:07

    ふじもんさん 47項

    50項にて説明した通り、このイベントでは

    「在特会」をレイシストと規定する根拠として、

    ※新宿駅に向かって「外国人参政権反対」をさけぶ「行進」※

    を挙げています。

    当然ですか「外国人への地方参政権付与に反対」しても決してレイシストではありません。

    レイシストとして規定する根拠として不適切なものを挙げていることを指摘し、是正を求めたところ、32項にてイベント主催者側に近いRyotaさんより是正するつもりは無いことを明言されたことを踏まえて私は次のように35項で述べたのです。

    35項より

    “願わくば、同士討ちして両方消えてしまうと最高に嬉しいです

    私は貴兄の団体に「同士討ち」にはならない、『圧勝』する対策を説明しているのですが聞く耳を持たない以上止むを得ません ”

    今のトレンドで、レイシストと規定されることは、社会的抹殺を意味します。
    不当な理由でレイシスト扱いする団体を危険視する事は決して排除主義であるとは思いません。

    ※チョット余談
    多くの1部上場企業では、社員への行動規範として「差別の禁止」を盛り込んだ就業規則が制定されています。当然にレイシストは、この条項に違反しますのでたとえプライベートでもレイシストであることが明るみに出れば、何らかの処分が成される可能性は高いかと思います。
  • [52] mixiユーザー

    2010年02月06日 17:39

    >51:みつき。さん
    >当然ですか「外国人への地方参政権付与に反対」しても決してレイシストではありません。
    >不当な理由でレイシスト扱いする団体を危険視する事は決して排除主義であるとは思いません。

    ふーん。では“当然ですか「外国人への地方参政権付与に賛成」しても決してレイシストではありません”し、ね。
    “不当な理由でレイシスト扱いする団体を危険視する事は決して排除主義であるとは思いません”から数々の不当な暴力活動がyoutube等で確認できている在特会を否定するこのイベントも、また排他主義ではない。

    >「在特会」は大変危険な団体

    みつき。センセご自身も在特会に対し上記の発言をされてますんで、間違いありませんね。



    あれれ?!

    みつき。センセより提示していただいた大変参考になるご持論から検討すると、このイベントを否定する理由が全くなくなってしまいましたよ??

    >私は貴兄の団体に「同士討ち」にはならない、『圧勝』する対策を説明しているのですが聞く耳を持たない以上止むを得ません

    フムフム、つまりみつき。センセのありがたーい対策をこのイベントは取り入れないので、みつき。センセはこのイベントが潰れて欲しいと仰るわけですね。


    いやいやー、こうなってきますとやっぱり排他主義者はみつき。センセだけになっちゃいますけどwww

    >≪レイシズムに代表される排他主義は日本国憲法の精神とは相容れないものであり、9条を改正しようと言う動きはレイシズムのようなものから生まれる事が容易に推察できる。≫

    というみつき。論に従いますと、やっぱりみつき。センセこそが日本国憲法の精神と相容れない思考をもたれる9条改悪勢力という事になってしまいますね。

    これは困りましたねー。
  • [53] mixiユーザー

    2010年02月06日 21:51

    >#50 みつき。さん

    もうちょっとちゃんと文章を読みましょう。。。って、何度書けば良いのでしょう?

    > 4 ※新宿駅に向かって「外国人参政権反対」をさけぶ「行進」※

    をレイシストの理由としてあげているのはみつき。さんです。
    このイベントの冒頭にはそんなことは書いていないし、冒頭の文章からそれを推論することもできないことを#49で述べました。

    このイベントの冒頭の文章で、どこが、※新宿駅に向かって「外国人参政権反対」をさけぶ「行進」※ をレイシストの理由としてあげているとみつき。さんは主張されたいのですか?
  • [54] mixiユーザー

    2010年02月06日 22:26

    みつき。さん、

    相変らずこのトピについて何が言いたいのかわからないことを延々書かれてますね。どんなに言葉を弄しても「在特会」はレイシスト団体ですよ。

    外国人参政権問題とからめて目先を別の方向へなんとか誘導したいようですが、無駄です。

    さて、

    51からの引用

    >※チョット余談
    多くの1部上場企業では、社員への行動規範として「差別の禁止」を盛り込んだ就業規則が制定されています。当然にレイシストは、この条項に違反しますのでたとえプライベートでもレイシストであることが明るみに出れば、何らかの処分が成される可能性は高いかと思います。

    引用終わり

    はっきり言って、レイシストであるか無いかはコンプライアンス上、就業規則上、「社内」あるいは「業務上」でレイシスト的行為を行ったり意思表示をしない限りは「処分」することは違法です。(デモ中に逮捕でもされれば別です)

    つまりレイシストは思想・信条の一種であり、それを理由に差別・処分するのは違法だということです。

    社会的にどうかはまた別ですけどね。

    またもやコンプライアンスに関する無知を披露していますね。


    ちょっとまともにコメントしてみました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月24日 (日) 11時〜
  • 東京都 新宿南口
  • 2010年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人