mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了語彙力アップ,3万語訓練

詳細

2012年04月03日 21:36 更新

1日5分から15分の訓練です。
ただし,年単位の訓練です。
このノウハウを,公開します。試しに,21日間やってみてください。
参加無料です。

中2程度の英単語力あれば,開始可能です。

語彙は,本来,自然に増加します。

しかし,それを無視して学習すると,かなりの時間をかけても語彙を増やすのは大変です。
ほとんどの訓練は,これを無視をしています。

語彙を増やすのに,○○によく出る単語,のような本を使うかと思います。これで,覚えると,数千語を超えたあたりから,時間をかける割には,語彙は増えていきません。1万語程度が頭打ちになります。この頭打ちになるのが,英検一級前のレベルです。1日数時間の単語暗記によって,このレベルを超えた人が英検1級に合格します。

しかし,ここで公開するやりかたで,この訓練をすることで,楽々に,1万語レベルをクリアして,さらに,3万語彙,5万語とやっていきます。

この訓練に参加希望の方は,こちらで,「参加する」としてください。
明日から,この訓練をサポートする指令をノウハウともに,お送りします。

なお,この訓練は,「語up訓練」と呼ばれているものです。
学習用英英辞典を使って,単語を覚えていきます。

この訓練のノウハウは,英英辞典でなくても,学ぶことができます。
まずは,手持ちの英和辞典でどうぞ。
ただし,電子辞書では出来ません。紙の辞典が必要です。

学習用英英辞典を使った数万語を目指した語彙力アップ訓練で有名なものは,
「アンチ・バベルの塔」http://sanshisuimei.cocolog-nifty.com/_the_tower_of_antibabel/2004/08/post_6.html
が有名です。さらに,『中上級者がぶつかる壁を破る英語学習最強プログラム』の中で紹介された,英単語暗記法があります。
ともに,1日1,2時間で年単位の訓練です。

『中上級者がぶつかる壁を破る英語学習最強プログラム』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860642686

語up訓練は,これらに比べて,1日5分から15分です。なぜそのような短縮が可能かもこの無料訓練中に公開します。

コメント(77)

  • [38] mixiユーザー

    2012年04月04日 05:41

    参加します!よろしくお願いします!!
  • [40] mixiユーザー

    2012年04月04日 09:00

    最近勉強してないので、単語からまた頑張りますあせあせ(飛び散る汗)
  • [41] mixiユーザー

    2012年04月04日 09:45

    参加します。
  • [42] mixiユーザー

    2012年04月04日 13:11

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** この本の要約を読めば,アブもリッチ(abrige)。漢字2字。(ジャン語呂)

    *** abridge = a-(動詞化,副詞化) brige(橋)
    → (初心者に対して)橋渡しをする
    → 要約する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/abridge
    要約版
    (an ab*ed v*)
     ↓
     ↓
    an abridged version

    *up*[語up訓練解説] その2 最適タイミングで復習

    今日も3語を○で囲ってください。

     今日のページに,4/4,昨日のページには,4/3, 4 と書いてください。
    日付は重要です。この訓練ではこの日付をもとに復習をします。

     1,4,9,,日前を復習します。昨日から開始した人は,復習は昨日のページだけです。
    ○をつけた単語をみてください。復習は,それだけでいいです。

     この復習スケジュールは,薬袋善郎氏が『薬袋式英単語暗記法』で公開したものです。
    脳科学で言われている最適復習スケジュールよりも,間隔が短めになっています。
    私の指導経験では,この薬袋氏のスケジュールの方が数段にいいです。
    この語up訓練が大きな成果がでるのは,このスケジュールのおかげです。

     この復習スケジュールで復習すると,単語が皿回しの皿のように,頭の中で,どん
    どん増えていきます。

     単語が皿回しの皿のような感覚は,21日間訓練中に体験できますので,楽しみにしていてください。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.20

    *** absolute = ab-(=off,離れた) sol(=solve,解く) -ute(過去分詞語尾)
    → 束縛から完全に解き放たれたもの
    → 完全無欠な,純粋な
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/absolute
    無水アルコール(100%アルコール)
    (a* a*)
     ↓
     ↓
    absolute alcohol

    *** absorbent = ab-(離) sorb(吸い込む) -ent(形容詞語尾)
    → 吸い込む性質の
    → 吸収性の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/absorbent
    absorbent and yellow and porous 吸収性の黄色の小穴がいっぱい (スポンジ・ボブの形容詞)
    http://www.youtube.com/watch?v=He-LBIyBUz8
    20秒目あたり
    [http://www.youtube.com/watch?v=He-LBIyBUz8:movie]

    *** abuse = ab-(離) use(使う)
    → 悪く使う
    → 悪用,乱用
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/abuse
    職権乱用(a* of o*)
     ↓
     ↓
    abuse of office

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p003

    *** abundant = ab-(離) und(波立つ) -ant(形容詞語尾)
    → 波立ちあふれるほど
    → あり余るほどの
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/abundant
    豊かな供給(a* s*)
     ↓
     ↓
    abundant supply

    *** accelerator = ac-(=ad-,へ,に) celer(速い) at(=-ate,動詞語尾) -or(名詞語尾,物,人)
    → 加速するもの
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/accelerator
    (車などの)アクセルを踏む
    (pr* on the a*)
     ↓
     ↓
    press on the accelerator

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.3

    *** abyss = a-(の上に) byss(海底)
    → 上から海底を覗いたような
    → 深い裂け目
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/abyss
    深海(o* a*)
     ↓
     ↓
    ocean abyss

    *** accessory = ac-(=ad- へ) cess(=cede 行く,譲る) -ory(名詞語尾)
    → access(近づく) + ory
    → 近いところのあるもの
    → 付属物,アクセサリー
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/accessory
    付属工具(a* t*)
     ↓
     ↓
    accessory tool

    *復習対象
    -4/3 3/31 3/26 3/18 3/7 2/18
    -1/29 1/30
    -12/18 12/19
    -10/7 10/8 10/9 10/10
    -6/21 6/22 6/23 6/24

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [43] mixiユーザー

    2012年04月05日 12:16

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** 知人を呼んで,さあ,食え多んす(acquaintance)。漢字2字。(ジャン語呂)

    acquaintance = [[ac-]](=ad-,の方向へ) [[quaint]](知る) [[-ance]](名詞化)
    → acquaint(知らせる,紹介する) -ance
    → 紹介等によって知るようになった人
    → 知人
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/acquaintance
    インターネットを通じた知り合い
    (an i* q*)
     ↓
     ↓
    an internet acquaintance

    *up*[語up訓練解説] その3 大幅な時間短縮の理由

     多くの英単語学習法は,数千語レベルの学習法をそのまま,数万語レベルに適用
    しようとします。数千語レベルの学習法は,「○○に出る2000語」といった
    単語学習本を利用します。5千,1万語になる従って,そういった本を探すのも大変
    になり,さらに,学習時間が膨大になります。

     日本語において,薔薇(ばら)という漢字を書けるようにしようとする方は,
    漢字好きの方です。

     英語学習法の本などを書くような方は,このように英単語好きの方が多いです。
    そのため,薔薇の漢字を書けるように,英単語を学習しようとします。

     2000語彙レベルの学習の場合,話せて書けなくてはいけませんが,1万語語彙を
    超えるような学習の場合は,先ず,読んで分かる,そしてその語を良く使うよう
    な場面のときには,聞いて分かるというレベルで十分です。

     シェークスピアは,3万語彙を駆使して作品を書いたと言われます。通常の作家は,
    1万語彙程度だそうです。ネイティブでさえ,1万語彙をoutputでは使いません。
    1万語彙を超える訓練では,input 能力を付ければ十分です。

     この語up訓練では,薔薇という字は,読めたらいい,といった風に,英単語を学習
    します。そのため,薔薇を漢字で書くための学習時間と比較すると,大幅に学習時間
    を減らすことができます。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.21

    *** accuracy = ac-(〜へ) cura(=care,世話・注意) -cy(名詞語尾)
    → 気を配ったこと
    → 正確さ
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/accuracy
    天気予報の精度(a* of w* f*)
     ↓
     ↓
    accuracy of weather forecast

    *** accusation = ac-(へ) cus(責任を問う) -at(=-ate,動詞語尾) -ion(名詞語尾)
    → 責任を問うこと
    → 告発
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/accusation
    ぬれ衣(f* a*)
     ↓
     ↓
    false accusation

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.5

    *** accumulate = ac- cumul(積み重ねる) -ate(動詞語尾)
    → 集めて積む,蓄積する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/accumulate
    資金を集める(a* a f*)
     ↓
     ↓
    accumulate a fund

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.5
    (語句省略)

    *復習対象
    -4/4 4/1 3/27 3/19 3/8 2/19
    -1/9 1/10
    -11/4 11/5 11/6 11/7
    -7/19 7/20 7/21 7/22

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [44] mixiユーザー

    2012年04月05日 17:54

    参加します。よろしくお願いいたします。
  • [45] mixiユーザー

    2012年04月06日 12:50

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** 管理スタッフのアド,ミニで髪ストレート,性格アクティブ。(administrative)。漢字2字。(ジャン語呂)

    *** administrative = ad-(へ) mini(small 小さい) st(立つ?) -ra(?-er 人) -tive(形容化)
    → administ(神のそばで小さく立つもの,公僕,大臣の仕事) -ra(?-er 人) -tive(形容化)
    → 管理上の、行政上の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/administrative
    管理アシスタント
    (an a* a*)
     ↓
     ↓
    an administrative assistant

    *up*[語up訓練解説] その4 単語を分解して理解する

     英単語を,small word と big word に分けることができます。

     small word とは,綴りが短い単語で,take や put などです。
     big word とは,綴りが長い単語で, sideways や significant です。

     small word は,英国の土着の言葉で,さらに動作密着の言葉多いです。日本語の和語にあたります。漢字の訓読みにあたります。

     big word は,ラテン語を起源とする外来語に多く,学術用語に多いです。日本語の漢語にあたります。漢字の音読みにあたります。

     このうち,big word は,漢字が偏とつくりに分解できるよう,接頭辞,語根,接尾辞に分解できます。

     小さい頃の記憶の仕方は,まるごと覚えるです。大人の記憶は,分解して意味付け
    して覚えるです。分解し意味づけてして単語を覚える能力は,年齢とともに伸びる能力です。 これを使うと,小さいころの記憶力に負けることはありません。

     英単語を分解できる力が付くと,語彙習得が効率よくなります。

     語up訓練サポートメールでは,毎日,英単語を分解したもの掲載しています。

     毎日,目を通しておくと,自然と,接頭辞,語根,接尾辞の知識が付きます。
    未知の単語もだんだんと予想が付くようになり,また,既知の単語忘れなくなります。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.22

    *** acorn ← corn(穀,粒)
    → どんぐり
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/acorn
    樫の木は、もとは皆どんぐり。(ことわざ)
    (E* o* h* b* an a*.)
     ↓
     ↓
    Every oak has been an acorn. 

    *** acknowledge = ac-(〜へ) know(知る) -ledge(淵)
    → 知るというぎりぎりのところに来る
    → 認める
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/acknowledge
    確認ボタン
     ↓
     ↓
    acknowledge button

    悪の理事(acknowledge)長
    罪認め。(ベック式ゴロ)

    *** acre ← agro-(ギリシャ語の耕作された土地)
    → 土地,エーカー(土地面積の単位,約40000m2,サッカーのコートの約7面分弱)
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/acre
    広大な土地(a*s and a*s)
     ↓
     ↓
    acres and acres

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.6

    *** activate = act(動作) -iv(=-ive,○○性) -ate(動詞語尾)
    → 動くようにする
    → 作動させる,活動させる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/activate
    アラームを鳴らす(a* an a*)
     ↓
     ↓
    activate an alarm

    *** acute ← 語感? 刺すようなの意味あり
    → (苦痛が)鋭い
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/acute
    激痛(an a* p*)
     ↓
     ↓
    an acute pain

    語源仲間 cute かわいい(←胸にささるようなかわいらしい)

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.6
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/5 4/2 3/28 3/20 3/9 2/20
    -1/31 2/1
    -12/20 12/21
    -8/16 8/17 8/18 8/19

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [46] mixiユーザー

    2012年04月07日 13:51

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** アド,食えっと(adequate),十分な食事。(ジャン語呂)

    *** adequate = ad-(へ) equ(equal 等しい) -ate(動詞化,形容詞化)
    → (必要な量に)等しい
    → 十分な,適切な
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/adequate
    十分で適正な量
    (a* a*)
     ↓
     ↓
    adequate amount

    *up*[語up訓練解説] その5 学習用英英辞典を使う

    1万語語彙を越える単語学習本は,ほとんどありません。

    どの語を覚えるといいかの選択は,学習用英英辞典を作った人の選択に任せます。

    英英辞典には,英語学習者用英英辞典とネイティブ用英英辞典があります。

    このうち,英語学習者用英英辞典を使います。

    学習用英英辞典でも,広辞苑なみのロングマン現代英英辞典のような20万語見出しの大辞典は,覚えるための,学習効率が悪くなります。

    ページ数にして,1000ページ未満がオススメです。

    どの英英辞典がいいかの詳細は,
    http://bit.ly/elTOQw
    をご覧下さい。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.23

    *** addict = ad-(..へ) dict(向ける)
    → 体,心がそちらに向いている
    → 中毒者
    http://smart.fm/jisho/addict
    アルコール中毒(a* a*)
     ↓
     ↓
    alcohol addict

    *** administration = ad-(の方へ) ministr(小さいものに奉仕する) -at -ion(名詞化語尾)
    → 小さきものにすることがら →大臣がすること
    →政権,行政
    http://smart.fm/jisho/administration
    行政センター(a* c*)
     ↓
     ↓
    administration center

    *** admire = ad-(=ad-,〜へ) mir(驚く,見る)
    → 驚いて目をみはる
    → 賞賛する
    http://smart.fm/jisho/admire
    絵を褒める(a* a p*ing)
     ↓
     ↓
    admire a painting

    語源仲間 miracle(奇跡) ← mir(驚く)

    頭いいや(admire)と
    賞賛す。(ベック式ゴロ)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.7

    *** adjacent = ad-(の方へ) jac(寄りかかる) -ent(形容詞語尾)
    → 寄りかかる方向の
    → 隣接の
    http://smart.fm/jisho/adjacent
    隣接するビル(a* b*ing)
     ↓
     ↓
    adjacent building

    *** adder ← 語感?
    → 毒ヘビ
    http://smart.fm/jisho/adder
    デスアダー(猛毒ヘビの一種)
     ↓
     ↓
    death adder
    http://www.google.com/images?q=death+adder

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.6
    (語句解説省略)
    昨日と同一ページですが,進捗が進みすぎたため,同じページとします。

    *復習対象
    -4/6 4/3 3/29 3/21 3/10 2/21
    -1/11 1/12
    -11/28 11/29 11/30 12/1
    -9/13 9/14 9/15 9/16
    -5/28 5/29 5/30 5/31

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [47] mixiユーザー

    2012年04月07日 14:28

    参加します
  • [48] mixiユーザー

    2012年04月07日 22:20

    参加します
  • [49] mixiユーザー

    2012年04月08日 13:16

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** アド,ぼけと(advocate)していても,5分前主義の提唱者。(ジャン語呂)

    *** advocate = = ad-(へ) voc(voice 叫ぶ) -ate(動詞化)
    → 声で助けを求められた
    → vt:支持・擁護する,n:支持者,提唱者
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/advocate
    非核政策を指示をする
    (a* a nonnu*r p*)
     ↓
     ↓
    advocate a nonnuclear policy

    *up*[語up訓練解説] その6 単語を英和で覚えない。

    語up訓練に,英英辞典を使うのは,英単語を英語の脳に埋め込むためです。

    従来の,
    red ⇒ 赤
    で,覚えると,その単語が,日本語脳の管理下に入ってしまいます。
    この単語に触れたときに,日本語脳が活性化します。
    そのため,英語を処理するときに遅くなります。

    この訓練の初期のころは,英単語をみて,日本語に訳せたら,覚えていたと
    いう気持ちになりますが,だんだんと,英単語をみて,イメージ,その英語の
    定義をみて,納得,という流れになります。

    英単語⇒頭の中で英和⇒納得!

    から

    英単語⇒イメージ⇒英英辞典の定義⇒納得!

    とだんだんとなって行きます。

    よく分からないときは,電子辞書で,英和辞典を調べてもOKです。

    その場合は,再度,英英辞典の定義を読んでください。
    英語で定義するとこのようになるのかと確認しください。

    英単語⇒?⇒電子辞書で英和⇒英英辞典の定義⇒納得!

    でOKです。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.24

    *** adolescent = ad-(..へ) ole(高い,育つ) -scent(登る)
    → だんだん背が高くなる人
    → 青年
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/adolescent
    思春期の娘(a* d*)
     ↓
     ↓
    adolescent daughter

    *** aerobics = aero-(=air 空気) bic(好む) -cs(exercises の短縮)
    → aerobic(酸素と相性が良い) -cs(exercises の短縮)
    → 呼吸を重視した訓練
    → エアロビクス
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/aerobics
    水中エアロビクス(a* a*)
     ↓
     ↓
    aqua aerobics

    *** aerosol = aero-(=air 空気) sol(=solution 溶液)
    → 空気で溶液を飛ばす
    → スプレーによる噴霧剤
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/aerosol
    エアゾール・スプレー(a* s*)
     ↓
     ↓
    aerosol spray
    http://images.google.com/images?q=%22aerosol+spray%22

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.9

    *** adrenalin = ad-(へ) renal(腎臓) -in(化学物質?)
    → adrenal(副腎) -in
    → 副腎に由来する物質
    → アドレナリン(興奮・怒り・恐怖を感じときに体内で生成されるホルモン)
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/adrenalin
    アドレナリン・テレビ(緊迫した事件現場の生中継などを指す)
    (a* t*)
     ↓
     ↓
    adrenaline television

    *** advocate = ad-(へ) voc(叫ぶ) -ate(過去分詞語尾)
    → 声で助けを求められた
    → 支持・擁護する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/advocate
    非核政策を指示をする
    (a* a nonnu*r p*)
     ↓
     ↓
    advocate a nonnuclear policy

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.7
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/7 4/4 3/30 3/22 3/11 2/22
    -2/2 2/3
    -12/22 12/23
    -10/11 10/12 10/13 10/14
    -6/25 6/26 6/27 6/28

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [50] mixiユーザー

    2012年04月08日 16:50

    参加させていただきます
  • [51] mixiユーザー

    2012年04月09日 12:31

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** 阿呆!ど(afford)うして,余裕ある?(ベック式ゴロ)
    『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』から
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053028329/sbook-22

    *** afford = = af-(ad- へ) ford(forward 前)
    → (川があても)前に進める
    → vt: 余裕がある,買うことができる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/afford
    お手ごろ価格の商品
    (a a*ably-p*ed i*s)
     ↓
     ↓
    a affordably-priced items

    *up*[語up訓練解説] その7 クイズを利用(英英辞典を使う)

     復習で,丸で囲った英単語をみるとき,もし,これが英和辞典だとどうでしょうか?
    すぐにそこに書いてある日本語訳をみて,すぐに納得します。

     しかし,この訓練のように英英辞典を使うと,英語での定義を読むことになります。
    そのときに,英単語から想像した自分のイメージと,定義との比較をします。

     これが,ちょっとしたクイズになります。

     英和でも紙カード形式でやればクイズになりますが,英英辞典だと,その必要はありません。

     人は,クイズ好きです。クイズ形式にすると,学習が楽になります。

     テレビ番組も,話題を紹介のとき,クイズ形式によくします。

     そうすると,興味を惹きつけることができるからです。

     復習は,もともと,退屈です。

     これを英英辞典を使うことで,ちょっとしたクイズになり,復習の敷居が下がります。

     その他にもこのクイズを使ったからくりがあります。明日もそれを解説します。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.25

    *** afford = = af-(ad- へ) ford(forward 前)
    → (川があても)前に進める
    → vt: 余裕がある,買うことができる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/afford
    郊外に家を買う余裕がある
    (a* a h* in the c*)
     ↓
     ↓
    afford a house in the city

    阿呆!ど(afford)うして
    余裕ある(ベック式ゴロ)

    *** aggressive = ag-(=ad-,..へ) + gress(歩む) -ive(形容詞語尾)
    → 踏み出す
    → 押しが強い,攻撃的
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/aggressive
    攻撃的な計画(a* p*)
     ↓
     ↓
    aggressive plan

    *** agony = agon(競技) -y(名詞語尾)
    → 心の中での戦い
    → 苦悩,苦痛
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/agony
    (雑誌などの)人生相談欄
    (a* c*)
     ↓
     ↓
    agony column

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.11

    *** affluent = af-(=ad- ..へ) flu(流れ) -ent(形容詞語尾)
    → 水が流れ込むような
    → 豊富な,裕福な
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/affluent
    裕福な老人(an a* e*)
     ↓
     ↓
    an affluent elderly

    *** agenda = ag(=追い立てる,行く,act) -enda(名詞語尾?) ← ラテン語で,なされるべきこと
    → 議題,日程
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/agenda
    承認された議題
    (ap*ed a*)
     ↓
     ↓
    approved agenda

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.8
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/8 4/5 3/31 3/23 3/12 2/23
    -1/13 1/14
    -11/8 11/9 11/10 11/11
    -7/23 7/24 7/25 7/26

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [52] mixiユーザー

    2012年04月10日 11:49

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    **** あ,イル(aisle),通路で見つけた。(ジャン語呂)

    *** aisle ← 翼
    → 脇にあるもの
    → 通路 (発音は,アイスルでなく,I'll(アイル) と同じ発音。)
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/aisle
    通路側の席
    (a* s*)
     ↓
     ↓
    aisle seat

    *up*[語up訓練解説] その8 クイズを利用(連語クイズ)

     記憶は,脳の中で,紐をつけるようにしまわれています。そのため,紐付けがしやすいように覚えると覚えやすく,思い出しやすくなります。
     紐付けの中で簡単なのは,連語として覚えていくことです。覚えるといっても,口で数回音読しておけば,かなり紐付けされます。
     今日の単語を例にすると

    標的を狙う
    (a* at a t*)
     ↓
     ↓
    aim at a target

    といった,クイズが載っています。↓ のところで,携帯で見ている方は,いったん携帯の画面のスクロールを止めてください。(a* at a *) をヒントに,「標的を狙う」の英語を一瞬考えます。それから,aim at a target をみると,記憶されやすくなります。


    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.26

    *** AIDS = acquired(後天的な) immune(免疫の) deficiency(欠陥) syndrome(症候群)
    → エイズ,後天性免疫不全症候群
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/AIDS
    エイズ治療薬
    (A* d*)
     ↓
     ↓
    AIDS drug

    *** aim ← estimate(見積もる)
    → 目標との距離を見積もる
    → 狙う
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/aim
    標的を狙う
    (a* at a t*)
     ↓
     ↓
    aim at a target

    エイ!無(aim)謀でも
    ねらいます。(ベック式ゴロ)

    綴り仲間 claim(要求する) end(目的)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.13

    *** ailment = ail(悩ます) -ment(名詞語尾)
    → (軽い,または慢性の)病気
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/ailment
    婦人病(f* a*)
     ↓
     ↓
    feminine ailment

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.9
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/9 4/6 4/1 3/24 3/13 2/24
    -2/4 2/5
    -12/24 12/25
    -8/20 8/21 8/22 8/23

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [53] mixiユーザー

    2012年04月10日 12:21

    是非参加させてください。
    宜しくお願いします!
  • [54] mixiユーザー

    2012年04月11日 12:50

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    **** この提携関係を洗いあんす(alliance)。(ジャン語呂)

    *** alliance =al-(ad- へ) li(ligare しばる) -ance(名詞化)
    → 縛り付けるもの
    → 提携関係
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/alliance
    capital alliance
    資本提携
    (c* a*)
     ↓
     ↓
    capital alliance

    *up*[語up訓練解説] その9 三日坊主でもすぐに復活

     この訓練は,いつでも開始できます。また,三日坊主で終わっても,いつでも復活できます。
     開始する,復活するときは,いつもその日の新規をやり,気分にあわせて,復習のところをやります。
     昨日やらなかった場合は,昨日やったこととして,昨日に指令されていたページに昨日の日付を書くのもオススメです。
     過去のところ,また,さぼったところは,飛ばすのもいいし,やったこととして,
    日付だけを書いておくのもいいです。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.27

    *** album ← 白く塗られた板
    → 写真帳,曲集
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/album
    サイン帳(a*g* a*)
     ↓
     ↓
    autograph album

    *** algebra ← al-(=add,足す) gebra(?junction,連結) (私の解釈)
    → 補足して等しくする (辞書にあり)
    → 代数学
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/algebra
    ブール代数 (ブール代数は,真×真=真,という式など)
    (b*ean a*)
     ↓
     ↓
    Boolean algebra

    *** allergic = all(他の) erg(y) (活動) -ic(形容詞語尾)
    → 過剰な活動
    → アレルギー性の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/ballerig
    花粉アレルギーがある
    (be a* to p*)
    be allergic to pollen

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.15

    *** allegation = al-(=ad-,へ) leg(法律,言葉) -ation(名詞語尾)
    → 法に訴える
    →(十分な証拠のない)申し立て,主張,疑惑
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/allegation
    拉致疑惑(k*ing a*)
     ↓
     ↓
    kidnapping allegation

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.11
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/10 4/7 4/2 3/25 3/14 2/25
    -1/15 1/16
    -12/2 12/3 12/4 12/5
    -9/17 9/18 9/19 9/20
    -6/1 6/2 6/3 6/4

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [55] mixiユーザー

    2012年04月12日 11:56

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** Oh!ルター(alter)です,変えるのは。(ベック式ゴロ)
    『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』から
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053028329/sbook-22

    *** alter ← 他
    → 変更する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/alter
    値段変更(a* a p*)
     ↓
     ↓
    alter a price 値段変更

    *up*[語up訓練解説] その10 樹脂製付箋の利用

     語up訓練では,年単位で復習をしていきます。復習箇所が複数あります。それぞれに,樹脂製の付箋を貼っておくことをお勧めします。

     今日の復習対象は

    -4/11 4/8 4/3 3/26 3/15 2/26
    -2/6 2/7
    -12/26 12/27
    -10/15 10/16 10/17 10/18
    -6/29 6/30 7/1 7/2

     です。私のやり方は次のようです。
     まず,今日の新規でみるページの最後に付箋を貼ります。
     4/11 のところは,本日のところの直前なので,付箋を省略します。
    4/11 のところは,12 と日付を記入。そこを復習します。
     次,4/8 のところに,4/7 に貼ってある付箋を移動し,4/8 のところに,12 と日付を記入し,復習します。
     同様に,4/3, 3/26, 3/15, 2/26 を付箋を移動,日付記入,復習します。
     次,12/26, 27 のところは,12/25 の付箋を移動し,12/26, 27 に 4/12 と日付を記入し,復習します。
    4日単位の復習,たとえば,6/29, 6,30, 7/1, 7/2 は,7/2 のところに付箋を貼っています。

     私は,付箋は必ず,右のページに貼っています。そのため,左から右にずれるだけの場合は,そのままです。

     付箋の粘着が弱くなったら,新しい付箋に換えています。

     私が使っている付箋は,3M の透明見出し(683NEH)です。
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001CR0NES
     
    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.28

    *** allow = al-(=ad-,〜に) low(低い)
    → 立場の低いものに与える許し
    → 許す
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/allow
    願いを許す(a* a r*)
     ↓
     ↓
    allow a request

    語源仲間 below(の下に)

    足洗う(allow)のを
    ボス許す。(ベック式ゴロ)

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.28

    *** altar ← 儀式の火が燃える
    → 祭壇
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/altar
    聖母の祭壇(l* a*)
     ↓
     ↓
    lady altar
    http://www.google.com/images?q=lady+altar

    *** altar(祭壇) と alter(改まる,変更する) は,同じ発音
    -a があるとatui(熱い)ろうそくのある祭壇
    -e があると henkou(変更) の e

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.16

    *** altitude = aliti(=alt-,高い) -tude(抽象名詞化)
    → 高度,標高
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/altitude
    海抜高度(a* above s* l*)
     ↓
     ↓
    altitude above sea level

    Your attitude will determine your altitude.
    あなたの態度が,あなたの(人生の)高度を決定する。(ジグ・ジグラーの言葉から)

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.12
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/11 4/8 4/3 3/26 3/15 2/26
    -2/6 2/7
    -12/26 12/27
    -10/15 10/16 10/17 10/18
    -6/29 6/30 7/1 7/2

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [56] mixiユーザー

    2012年04月13日 12:27

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** あ,面倒(amend)でも,修正する。(ジャン語呂)
    『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』から
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053028329/sbook-22

    *** amendment = a-(=e-,ex-,超える) mend(欠点) -ment(名詞化)
    → amend(修正する←欠点を超える) -ment(名詞化)
    → 修正,改善
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/amendment
    修正と追加(a* and a*s)
     ↓
     ↓
    amendment and additions

    *up*[語up訓練解説] その11 語up訓練を補足する訓練,英語多読

     語up訓練では,こつこつ語彙力をつけていきます。英英辞典を読むことで,英語読みの機会もありますが,これだけ,読む量が足りません。
     語up訓練と同時に,ばりばり多読をしてください。

     語up訓練を補足する訓練で一番よいのはdは,英語多読3原則に従った,多読です。

     多読三原則とは
     http://www.seg.co.jp/sss/
     1)辞書は使わない
     2)分からないところは飛ばす
     3)つまらなくなったらやめる
    です。
     
     これを守って,多読をしていると,だんだんと知らない単語を予想する力,また,難しい構文を理解する力が付いていきます。語up訓練はボトムアップ(底上げ)の訓練で「多読3原則多読」が,
    トップダウン訓練となります。

     英語多読で一番よいのは,英語絵本多読です。英語絵本を回覧して読む英語多読クラブも主宰しています。興味のある人は,私に問い合わせてください。

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.29

    *** amazement = a-(最初) maze(混乱) -ment(名詞語尾)
    → 最初は混乱
    → 驚嘆,仰天,びっくり
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/amazement
    びっくりして(in a*)
     ↓
     ↓
    in amazement

    *** ambassador = amb-(両方) assad(動く) -or(人)
    → 両方の国の間で働く人
    → 大使
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/ambassador
    在日英国大使(B*sh A* to J*)
     ↓
     ↓
    British Ambassador to Japan

    *** amuse = a-(=ad-,...へ) muse(熟考)
    → くりかえし思い出して楽しむもの与える?
    → よろこばせる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/amuse
    子供を遊ばせる(a* a c*)
     ↓
     ↓
    amuse a child

    語源仲間
    Muse ミューズ(学芸の女神)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.17

    (語句解説省略)

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.13
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/12 4/9 4/4 3/27 3/16 2/27
    -1/17 1/18
    -11/12 11/13 11/14 11/15
    -7/27 7/28 7/29 7/30

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [57] mixiユーザー

    2012年04月13日 18:18

    参加します。
  • [58] mixiユーザー

    2012年04月14日 11:33

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** 兄ばっさり(anniversary),失恋○○日。漢字2字。(ジャン語呂)

    *** anniversary = anni-(年) ver(回る) -ary(名詞語尾)
    → 毎年回ってくること
    → 記念日
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/anniversary
    50周年記念日(the 5oth a*)
     ↓
     ↓
    the 50th anniversary

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.30

    *** anaesthetic = an-(欠) a esthe(意識) -tic(形容詞語尾の名詞的用法)
    → 意識をなくならせるもの
    → 麻酔薬
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/anaesthetic
    麻酔薬なしの手術を行う
    (d* an o* without a*)
     ↓
     ↓
    do an operation without anesthetics

    *** analysis = ana-(元に) lyse(ゆるめる) -sys(名詞語尾)
    → ゆるめて元の状態にすること
    → 分析
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/analysis
    経営分析(a* of b*)
     ↓
     ↓
    analysis of business

    語源仲間 anatomy(解剖)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.19

    *** anagram = ana-(上,反,後,再) -gram(書かれた物)
    → 綴りを入れかえて書かれたもの
    → アナグラム(綴り並び替え)
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/anagram
    アナグラムと音一致(a* and c*s)
     ↓
     ↓
    anagrams and consonants

    *** analogy = ana-(後,反,再) log(割合) -y(名詞語尾)
    → 割合が繰り返し
    → 類似
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/analogy
    類推問題(a* q*s)
     ↓
     ↓
    analogy questions

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.13

    *** anachronism = ana-(後,反,再) chron(time, 時) -ism(名詞語尾,状態,主義)
    → 時に遅れている状態
    → 時代錯誤,時代遅れ
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/anachronism
    時代錯誤も甚だしい人
    (a o*rageous a*)
     ↓
     ↓
    a outrageous anachronism

    *** anarchy = an-(非,無) arch(指導者) -y(名詞語尾)
    → 指導者のいない状態
    → 無政府状態,政治的混乱
    無政府状態で
    (in a st* of a*)
     ↓
     ↓
    in a state of anarchy

    *復習対象
    -4/13 4/10 4/5 3/28 3/17 2/28
    -2/8 2/9
    -12/28 12/29
    -8/24 8/25 8/26 8/27

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [59] mixiユーザー

    2012年04月15日 08:23

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** アン,T氏,ペイト(ペンキ塗り)(anticipated)を期待している。(ジャン語呂)

    *** anticipated = anti-(before 前に) cip(catch 捕らえる) -ate(動詞化) -ed(過去分詞)
    → 捕らえる前に想像すること
    → 待ち望まれた,期待された
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/anticipated
    到着予定時刻
    (a* a* t*)
     ↓
     ↓
    anticipated arrival time

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.31

    *** annual = annu(1年) -al(形容詞語尾)
    → 1年の,例年の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/annual
    年間降雨量(a* a* of r*f*)
     ↓
     ↓
    annual amount of rainfall

    *** antibiotic = anti-(反) bio(命) -tic(本来は形容詞語尾)
    → (病原菌の)命を減らすもの
    → 抗生物質,抗生物質の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/antibiotic
    化膿止めクリーム(a* o)
     ↓
     ↓
    antibiotic ointment

    *** annoy ← noise(雑音)
    → 悩ませる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/annoy
    うっとうしいバナー広告
    (a*ing b* ad)
     ↓
     ↓
    annoying banner ad

    あの犬(annoy)が僕
    悩ませる。(ベック式ゴロ)

    関連語 irritate(いらいらさせる)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.21

    *** anonymous = an-(無) onym(=name, 名前) -ous(形容詞語尾)
    → 名前が無しの
    → 匿名の,無名の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/anonymous
    無記名投票(a* v*ing)
     ↓
     ↓
    anonymous voting

    *** antidote = anti-(反) dote(与える)
    → 打ち消すものを与える
    → 解毒剤
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/antidote
    解毒作用(a* a*)
     ↓
     ↓
    antidote action

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.16

    *** antebellum = ante-(=before,以前の) bellum(=war, 戦争) ← ラテン語
    → 南北戦争前の,戦前の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/antebellum
    戦前には(in a* d*s)
     ↓
     ↓
    in antebellum days

    *** antonym = ant-(反) onym(=name, 名前)
    → 反対の名前
    → 反意語
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/antonym
    反意語と同義語
    (a* and s*)
     ↓
     ↓
    antonym and synonym

    *復習対象
    -4/14 4/11 4/6 3/29 3/18 2/29
    -1/19 1/20
    -12/6 12/7 12/8 12/9
    -9/21 9/22 9/23 9/24
    -6/5 6/6 6/7 6/8

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [60] mixiユーザー

    2012年04月15日 17:17

    参加します♪
  • [61] mixiユーザー

    2012年04月15日 17:24

    よろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2012年04月16日 11:25

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** アポロじゃ伊豆(apologize)に行けぬと詫びる。(ベック式ゴロ)
    『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』から
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053028329/sbook-22

    *** apologize = apo-(=off,離,欠) log(話す) -ize(動詞語尾)
    → 罪を免れるために話す
    → 詫びる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/apologize
    彼に私の失敗の件で謝る
    (a* to h* for my m*)
     ↓
     ↓
    apologize to him for my mistake

    語源仲間 prologue(前置き) = pro-(前) log(話す) -ue(名詞語尾)

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.32

    *** appalling = ap-(=ad-,..へ) pall(=pale,青白い顔) -ing(動名詞化)
    → 血の気を引くようなことを起こすような
    → ひどいこと
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/appalling
    ひどい天気(a* w*)
     ↓
     ↓
    appalling weather

    *** apparatus = ap-(=ad-, ..へ) para(用意) -tus(たぶん名詞語尾)
    → 前もって用意されたもの
    → 装置,組織
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/apparatus
    器械室(a* r*)
     ↓
     ↓
    apparatus room

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.23

    *** appal(=apall) ← ap-(=ad-,へ) pal(=pale,青ざめる)
    → 驚かす,ぞっとさせる
    (発音注意)
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/appal
    ぞっとする衝突(a*ing c*)
     ↓
     ↓
    appalling crash

    *** apparent = ap-(=ad-,へ) par(見える) -ent(形容詞語尾)
    → 現れてくるような
    → はっきると目に見るような,明白な
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/apparent
    見た目の歳(a* a*)
     ↓
     ↓
    apparent age

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.17

    *** apartheid = apart(分離) -heid(=-hood, 状態・集団)
    → アパルトヘイト,民族隔離制度
    アパルトヘイトの廃止
    (ab* of A*)
     ↓
     ↓
    abolition of Apartheid

    *** aphrodisiac = Aphrodite(ギリシャ神話の愛と美の神様) -ac(名詞語尾,とりつかれたもの)
    → アフロディテ(愛と美の女神,ローマ神話のヴィーナス)のもの
    → 性欲を起こさせ食べ物,飲み物,媚薬
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/aphrodisiac
    アフロディテ http://www.google.com/images?q=Aphrodite
    媚薬効果(a* e*)
     ↓
     ↓
    aphrodisiac effect

    *復習対象
    -4/15 4/12 4/7 3/30 3/19 3/1
    -2/10 2/11
    -12/30 12/31
    -10/19 10/20 10/21 10/22
    -7/3 7/4 7/5 7/6

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [63] mixiユーザー

    2012年04月17日 12:22

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** その○○,危ないやんす(appliance)。漢字2字。(ジャン語呂)

    *** appliance = ap-(へ) pli(aply 重ねる,たたむ) -ance(名詞化)
    → apply(適用する) -ance(名詞化)
    → 電気をその仕事のため適用するもの
    → 電化製品
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/appliance
    台所電化製品
    (k* a*)
     ↓
     ↓
    kitchen appliance

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p033

    *** appetite = ap-(=ad-,..へ) pet(急ぐ) -ite(名詞語尾?)
    → 急いでほしがる様子
    → 食欲
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/appetite
    学習意欲(a* for l*ing)
     ↓
     ↓
    appetite for learning

    *** applaud = ap-(=ad-,..へ) plaud(=palm? 手のひら)
    → 拍手する,賞賛する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/applaud
    そのオーケストラに拍手をする
    (a* the o*)
     ↓ ↓
    applaud the orchestra

    *** apprentice = ap-(へ) prent(学ぶ) -ice(名詞語尾)
    → 学ぶ者
    → 見習い,初学者
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/apprentice
    実習生(s* a*)
     ↓
     ↓
    student apprentice

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.23

    *** apprehensive = ap-(=ad-,へ) pre-(前) hen(=hand,つかむ) -sive(形容詞語尾)
    → 心がつかまれている
    → 心配した,気がかりな
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/apprehensive
    心配そうな目(a* e*)
     ↓
     ↓
    apprehensive eye

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.19

    *** appendix = ap-(=ad-,へ) pend(掛ける) -ix(名詞語尾)
    → 掛けてある物,付加するもの
    → 虫垂(盲腸のところにある),付録
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/appendix
    虫垂の切除(r* of the a*)
     ↓
     ↓
    removal of the appendix

    *** applicator = ap-(へ) pli(ply 重ねる,たたむ) -cator(するもの)
    → 適用する(apply)するときの道具
    → (喉の奥に薬をつける)塗薬用具
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/applicator
    綿棒(c* a*)
     ↓
     ↓
    cotton applicator

    *復習対象
    -4/16 4/13 4/8 3/31 3/20 3/2
    -1/21 1/22
    -11/16 11/17 11/18 11/19
    -7/31 8/1 8/2 8/3

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [64] mixiユーザー

    2012年04月18日 11:14

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** あれぃ!(array),大量の本が並んでいる。漢字2字。(ジャン語呂)

    *** array ← 準備する(古フランス語から)
    → 正装する,(軍隊を)並べる,大量,配列
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/array
    ズラリと並んだ本
    (an a* of b*s)
     ↓
     ↓
    an array of books

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.34

    *** archaeology = arch-(最初の) -aeo(形容詞語尾) -logy(名詞語尾,の学問)
    → 最初のことを研究する学問
    → 考古学
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/archaeology
    考古学博物館(a* m*)
     ↓
     ↓
    archaeology museum

    *** arithmetic = arith-(数) met(技法) -ic(本来は形容詞語尾)
    → 数を操作する技法
    → 算術
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arithmetic
    暗算(m* a*)
     ↓
     ↓
    mental arithmetic

    *** armpit = arm(腕) pit(穴,くぼみ)
    → 脇の下
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/armpit
    脇毛(a* h*)
     ↓
     ↓
    armpit hair

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.26

    *** arduous = ardu(そそりたつ) -ous(形容詞語尾,多い)
    → 山がそそりっているところが多く,登るが大変
    → 努力をようする,困難な
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arduous
    精力的に働く人(a* w*er)
     ↓
     ↓
    arduous worker

    *** aristocracy = aristo-(=best, 最上の) -cracy(階級,政治,制度)
    → 貴族社会,貴族
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/he European aristocracy
    ヨーロッパ上流階級(the E*ean a*)
     ↓
     ↓
    he European aristocracy

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.20

    *** Aries ← 語感? オスの羊の意味
    → 牡羊座(おひつじざ) 3/21から4/20 生まれの人。アリーズ。
    私は牡羊座です。
    (I'm an A*.)
     ↓
     ↓
    I'm an Aries.

    *** Armageddon ← 聖書に出てくる最終戦争
    → アーマガドン(アルマゲドン,聖書に出てくる最終戦争)
    最終戦争(L* A*)
     ↓
     ↓
    Last Armageddon

    *復習対象
    -4/17 4/14 4/9 4/1 3/21 3/3
    -2/12 2/13
    -1/1 1/2
    -8/28 8/29 8/30 8/31

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [66] mixiユーザー

    2012年04月18日 23:48

    よろしくお願いします!語彙を増やしたいです。
  • [67] mixiユーザー

    2012年04月19日 11:21

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** ここに窓をアーキテクト(architect)と○○家。漢字2字。(ジャン語呂)

    *** architect = archi(首位の)- tect(建築家)
    → 建築家
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/architect
    腕のいい建築家(s*f* a*)
     ↓
     ↓
    skillful architect

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.35

    *** arrest = ar-(=ad-, ..へ) rest(残す)
    → 返さずに残す
    → 逮捕する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arrest
    泥棒を逮捕する(a* a t*)
     ↓
     ↓
    arrest a thief

    アレすると(arrest)きは
    逮捕する。(ベック式ゴロ)

    *** artery ← 持ち上げる,運ぶ
    → 動脈
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/artery
    日本の大動脈,東海道新幹線
    (m* a* of J*, the T* S*)
     ↓
     ↓
    main artery of Japan, the Tokaido Shinkansen

    関連語:静脈(vein)

    *** arthritis = arthro-(関節の←継ぎ目) -itis(炎症)
    → 関節の炎症
    → 関節炎
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arthritis
    膝(ひざ)の関節炎
    (a* of the k*)
     ↓
     ↓
    arthritis of the knee

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.27

    *** arrears = ar-(=ad-,へ) rear(後ろ) -s(複数形)
    → 後にしているもの
    → 滞納金
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arrears
    税金の滞納(a* in t*s)
     ↓
     ↓
    arrears in taxes

    *** arson ← 燃やす
    → 放火(罪)
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arson
    放火事件(攻撃)
    (a* a*)
     ↓
     ↓
    arson attack

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.21

    *** arsenic = arsen(男,生殖力のある) -ic(形容詞・名詞化,化学用語:抽出されたもの)
    → n,a:砒素(ヒ素),原子記号 As
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/arsenic
    ヒ素中毒
    (a* p*ing)
     ↓
     ↓
    arsenic poisoning

    *** artifice = art(技術) fi(make) -ce(名詞化)
    → 上手に作ったもの
    → (いい意味,悪い意味ともに使用)巧妙さ,策略,考案,カンニング
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/artifice
    策略を用いる
    (u* a*)
     ↓
     ↓
    use artifice

    *復習対象
    -4/18 4/15 4/10 4/2 3/22 3/4
    -1/23 1/24
    -12/10 12/11 12/12 12/13
    -9/25 9/26 9/27 9/28
    -6/9 6/10 6/11 6/12

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [68] mixiユーザー

    2012年04月20日 12:01

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** 汗(と)セメント(assessment)見て,よくやったと評価する。(ジャン語呂)

    *** assessment = as-(=ad- へ) sess(=sit 座る) -ment(名詞化)
    → asess(査定する) -ment(名詞化)
    → 評価,査定
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/assessment
    環境の評価
    (a* of e*)
     ↓
     ↓
    assessment of environment

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.36

    *** assault = as-(=ad-,..へ) sault(飛ぶ)
    → 飛び掛ること
    → 猛攻撃する,暴行する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/assault
    ピンポイント攻撃
    (p* a*)
     ↓
    pinpoint assault

    *** association = as-(=ad-,..へ) soci(=social,社会的なつながり) -at(=-ate)(動詞語尾) -ion(名詞語尾)
    → 社会的なつながり
    → 連合会,団体
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/association
    東南アジア諸国連合(ASEAN)
    (A* S*east A* N*s)
     ↓
     ↓
    Association of Southeast Asian Nations

    *** astonish = as-(=ad-,へ) ton(雷) -ish(動詞語尾)
    → 雷を落とす
    → 驚かす
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/astonish
    びっくりした目
    (a*ed e*)
     ↓
     ↓
    astonished eye

    明日に死(astonish)ぬと
    驚かす。(ベック式ゴロ)

    似た綴り stone(石)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.29

    *** asphyxiate = a-(=an-,非,無) sphyx(脈拍) -ia(名詞語尾) -ate(動詞語尾)
    → asphyxia(窒息) -ate
    → 窒息(死)させる
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/asphyxiate
    煙にまかれて死ぬ
    (be a*ed by s*)
     ↓
     ↓
    be asphyxiated by smoke

    *** assert = as-(=ad-,へ) ser(=series,一緒) -t(過去分詞語尾)
    → 一緒にする
    → (証拠なしに)断言する
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/assert
    権限付けをする
    (a* a*ty)
     ↓
    assert authority

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.21
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/19 4/16 4/11 4/3 3/23 3/5
    -2/14 2/15
    -1/3 1/4
    -10/23 10/24 10/25 10/26
    -7/7 7/8 7/9 7/10

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [69] mixiユーザー

    2012年04月20日 12:07

    :)
  • [70] mixiユーザー

    2012年04月20日 12:07

    :)
  • [71] mixiユーザー

    2012年04月21日 11:41

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** あ,天童(atend)よしみも,参加している。(ジャン語呂)

    attend = at-(=ad-,の方へ) tend(引っぱる)
    → 関心を向ける
    → 参加する

    関心を向けてもらえたら,世話をしてもらえるので,
    attendant(昔はスチュワーデスって言ってましたね)

    語源仲間 tennsion(緊張)

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.37

    *** astronomer = astro-(=star,星) -nom(=-nomy,法則) -er(人)
    → 天文学をする人
    → 天文学者
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/astronomer
    アマチュア天文家
    (a* a*)
     ↓
     ↓
    amateur astronomer

    *** astronaut = astro-(=star,星) -naut(人←船乗り)
    → 星の船に乗る人
    → 宇宙飛行士
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/astronaut
    スペースシャトルの宇宙飛行士
    (s* a*)
     ↓
     ↓
    shuttle astronaut

    *** atmosphere = atomo-(蒸気) sphere(球)
    → 地球を取り巻く空気
    → 大気,雰囲気
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/atmosphere
    お祭り気分
    (c*val a*)
     ↓
     ↓
    carnival atmosphere

    綴り似た語 atom(原子) atman(アートマン,ヒンズー教の"我")

    あぁ灯す火は(atmosphere)
    雰囲気が。(ベック式ゴロ)

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.31

    *** astray = a-(副詞化) stray(はぐれる)
    → 道に迷って
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/astray
    輸送中に行方不明になる
    (g* a* in t*it)
     ↓
     ↓
    go astray in transit


    *** astute ← a-(形容詞化) stute(=skill 技)
    → 技を習得している
    → (頭が)鋭い,明敏な,抜け目のない
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/astute
    鋭い質問
    (a* q*)
     ↓
     ↓
    astute question

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.24
    (語句解説省略)

    *復習対象
    -4/20 4/17 4/12 4/4 3/24 3/6
    -1/25 1/26
    -11/20 11/21 11/22 11/23
    -8/4 8/5 8/6 8/7

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [72] mixiユーザー

    2012年04月22日 11:27

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** この服,あたい嫌(attire)。(ジャン語呂)

    *** attire = at-(=ad- の方へ) tire(装備)
    → 身に着ける
    → 衣装
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/attire
    礼服
    (f* a*)
     ↓
     ↓
    formal attire

    語源仲間:タイヤ(tire←車の装備),tired(疲れる←重い装備だと)

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.38

    *** attractive = at-(=ad-,..へ) tract(引く) -ive(形容詞語尾)
    → attract(興味,注意を引く) -ive(形容詞語尾)
    → 人を引き付ける
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/attractive
    魅力的な女性
    (an a* w*)
     ↓
     ↓
    an attractive woman

    *** autobiography = auto-(自らの) bio-(命) -graphy(書いたもの)
    → 自らの命を書いたもの
    → 自伝
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/autobiography
    クリントン氏の自伝
    (Mr. C*'s a*)
     ↓
     ↓
    Mr. Clinton's autobiography

    *** autograph = auto-(自らの) -graph(書いたもの)
    → 自分で書いたもの
    → 自筆のもの,有名人のサイン
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/autograph
    サイン会(本の出版を記念などの)
    (a* s*)
     ↓
     ↓
    autograph session

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.33

    *** authorize = auth(増加する,作り出す) -or(人) -ize(動詞語尾)
    → 権限をあたれる,許可をする
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/authorize
    認可を与える
    (a* the l*)
     ↓
     ↓
    authorize the license

    *** autopsy = auto-(自ら) psy(=sight 見る)
    → 死を見て確かめる
    → 検死
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/autopsy
    司法解剖(l* a*)
     ↓
     ↓
    legal autopsy

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.25

    *** auditor = audit(聞く,監査) -or(人)
    → 監査役
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/auditor
    会計監査人
    (a*ant a*)
     ↓
     ↓
    accountant auditor

    *** autonomy = auto(自ら) -nomy(管理,法則)
    → 自ら管理しているもの
    → 自治,自治制,自治体
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/autonomy
    大学の自治
    (a* in a u*ty)
     ↓
     ↓
    autonomy in a university

    *復習対象
    -4/21 4/18 4/13 4/5 3/25 3/7
    -2/16 2/17
    -1/5 1/6
    -9/1 9/2 9/3 9/4

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [73] mixiユーザー

    2012年04月23日 00:02

    すみません、キャンセルします泣き顔
  • [74] mixiユーザー

    2012年04月23日 13:31

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    4周目を記念して,mixi内で無料公開しています。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** ア,坊,井戸(avoid)を避けて,歩けよ。(ジャン語呂)

    *** avoid = a-(=ab-,離) void(からっぽ)
    → からっぽになっていく
    → 避ける,無効
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/avoid
    危機を回避する
    (a* a c*)
     ↓
     ↓
    avoid a crisis

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.38

    *** average ← aver(船荷) -age(尺度,料金)
    → 船荷の料金は大雑把に決めるので,平均
    → 平均,平均にする
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/average
    一般市民(a* c*)
     ↓
     ↓
    average citizen

    *** awkward = awk(手の甲) -ward(方向)
    → 手の甲の側
    → 手先が不器用,扱いにくい,ぎこちない
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/awkward
    気まずい沈黙
    (a* s*ce*)
     ↓
     ↓
    awkward silence

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.34

    *** axis ← 音のイメージ?
    → 軸
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/axis
    エックス軸(X-a*)
     ↓
     ↓
    X-axis

    *** axle ← 音のイメージ?
    → 車軸
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/axle
    車軸(アクスル)ギア(a* g*)
     ↓
     ↓
    axle gear

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.26

    *** avowed = a-(へ) vow(=voice,声) -ed(形容詞語尾,過去分詞化)
    → 声を出したこと
    → 自認した,公然の
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/avaowed
    公然たる敵対者
    (a* o*)
     ↓
     ↓
    avowed opponent

    *** axiom ← ラテン語で「価値あるもの」
    → 公理,自明の理,格言
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/axion
    政治的金言
    (p* a*)
     ↓
     ↓
    political axiom

    *復習対象
    -4/22 4/19 4/14 4/6 3/26 3/8
    -1/27 1/28
    -12/14 12/15 12/16 12/17
    -9/29 9/30 10/1 10/2
    -6/13 6/14 6/15 6/16

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------
  • [75] mixiユーザー

    2012年04月23日 20:15

    参加します。
  • [76] mixiユーザー

    2012年04月23日 21:33

    参加します
  • [77] mixiユーザー

    2012年04月24日 13:16

    語up訓練の無料公開終了します。
    継続希望の方は,
    420円/月 http://www.mag2.com/m/P0008138.html
    または,前払い制直送版(2012年末まで,3000円)があります。
    mixiメッセージで問い合わせてください。

    語up訓練fromTOEIC☆塾
    学習法 http://bit.ly/bI156v

    質問があればぜひお寄せください。

    **今日の語呂クイズ(TOEIC頻出単語)

    *** ア,フォード(award)さん賞をもらう。漢字1字。(ジャン語呂)
    発音注意:award は,アワードでなく,アフォード。

    *** award = a-(=ab-,離) ward(見張る)
    → 賞賛に値するかを離れたところから観察する
    → 報いる,賞を与える
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/award
    アカデミー賞(アフォード)
    (a* a*)
     ↓
     ↓
    Academy Award

    ** 1万語彙レベル isbn:0582438500:image:small LBED p.40

    *** bachelor ← 土地の一画
    → 一家を成していない男?
    → 未婚男子
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/bachelor
    独身さよならパーティー
    (b* p*)
     ↓
     ↓
    bachelor party

    *** backpack = back(背中) -pack(詰めたもの)
    → 背中の荷物
    → 背中に背負う袋
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/backpack
    リュックを背負っての旅行
    (b* t*)
     ↓
     ↓
    backpack trip

    *** backward = back(背中) -ward(方向)
    → 背中の方向
    → 後方
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/backward
    逆流(b* f*)
     ↓
     ↓
    backward flow

    ** 2万語彙レベル isbn:0582776406:image:small LPED -p.35

    *** backfire = back-(背中) fire
    → 後ろ側で火事になる
    → 裏目(に出る),延焼防止に風下を焼く
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/backfire
    有名人ゆえの苦労
    (f*me b*)
     ↓
     ↓
    fame backfire

    *** backlog = back-(背中) log(丸太,記録)
    → 残っている記録 // 船の速度を測るときに,船から丸太を投げたことから。
    → 受注残高,残務
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/backlog
    未処理分を解消する
    (c* up the b*)
     ↓
     ↓
    clean up the backlog

    ** 3万語彙レベル isbn:0582364728:image:small LHLDA -p.27

    *** backbite = back(背) bite(かむ)
    → 陰口を聞く,言う
    http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/backbite
    陰口は会社のモラルを破壊する。
    (ALL this b*ing is d*ing c*ny m*.)
     ↓
     ↓
    ALL this backbiting is destroying company morale.

    *** back issue = back(背,過去) issue(号)
    → 既刊号,バックナンバー(back number)
    http://iknow.jp/dictionary/back%20issue
    過去の雑誌を取り寄せる
    (o* a b* i*)
     ↓
     ↓
    order a back issue

    *復習対象
    -4/23 4/20 4/15 4/7 3/27 3/9
    -2/18 2/19
    -1/7 1/8
    -10/27 10/28 10/29 10/30
    -7/11 7/12 7/13 7/14

    復習は,囲んである単語を中心に読む。
    多く○をつけたページは,○を二重にするなど,3語に絞込みをする。
    この訓練は新ページに知らない単語が減っていくことを喜ぶこと。
    過去ページの単語を忘れることは気にしない。

    語up訓練 学習法 http://bit.ly/bI156v
    語彙検索 http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keywordlist
    -------------------------------------------------------------------------


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月23日 (月) 4/23 までの21日間
  • 都道府県未定 各自の自宅で訓練
  • 2012年04月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
38人