mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小田島等 個展“Nido-ne”@Pulp(大阪・南堀江)

詳細

2011年08月10日 14:24 更新

サニーデイサービスのCDジャケットに代表されるグラフィックデザインから、
イラストレーションや漫画を用いた作品集の出版、実験的なCD作品の制作まで、
年々、表現領域を拡張しながら活動を続ける小田島等氏の個展を開催します。

※8/13(土)はイベントを予定しております。
 内容詳細決まり次第、twitter、facebookでお伝えいたします。


<個展タイトル「Nido-ne」について>

震災と原発事故後、心労もレッドゾーンに入る頃、
一度大好きな大阪へ退避しました。
高速バスの車窓から難波の風景が見えた時は、全身がふにゃふにゃに安心をした。
宿泊先の友人宅では気がゆるみ、ゆっくりと眠れ、
起きてもさらに二度寝ができた。
もう一度夢をみた。
もう一度夢がみたい。(それって可能?)
夢みれなきゃアカンでしょ〜!
二度寝ほど幸せなものはありません。
絵は夢と実存のミュータントです。
そんな思いの「Nido-ne」なのです。

この展示は岡山のSATELLITE GALLERYでの巡回に加え、
新たに描きたした絵もあります。
A4サイズ前後のドローイングが中心。

会場のpulpでは、ほぼ毎日はじっこで公開制作をしているので、
ビールでも飲みにお気軽にお越し下さい。
カフェバーODAZZIとしても機能します。

メッセージ from 小田島等




::PROFILE::
小田島等(おだじまひとし)
1972年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。1990年に「ザ・チョイス」入選。
95年よりCD、書籍等のアートディレクションを多数手がける。
同時に漫画やイラストレーションも描く。
著作に漫画『無 FOR SALE』(晶文社)、
古屋蔵人、黒川知希との共著『2027』(ブルース・インターアクションズ)、
監修本に『1980年代のポップ・イラストレーション』(アスペクト)。
タナカカツキ『オッス! トン子ちゃん3』にトリビュート・コミックで参加(ポプラ社)。
BEST MUSICとしてCDアルバム『MUSIC FOR SUPERMARKET』(Sweet Dreams)をリリース。
2010年6月には初の作品集『ANONYMOUS POP』(ブルース・インターアクションズ)を上梓。
同年には大橋裕之、箕浦建太郎と全日本ポスト・サブカルチャー連合を結成。

http://www.odajimahitoshi.com/

------------------------------------------------
協力:us/it(http://us-it.org/)


Pulp
住所:〒大阪市西区南堀江1-14-14-103
開廊時間:13:00-20:00(9日は夕方より開廊)
URL:http://pulpspace.org/
問合せ:takubonaoki@gmail.com
twitter:https://twitter.com/#!/PulpPictures
facebook:http://ja-jp.facebook.com/pages/Pulp-by-PulpPictures/162230917166632

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月10日 (水) 8/24(水)まで開催
  • 大阪府 南堀江 Pulp
  • 2011年08月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人