mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回ピアノ聴き合う会実施のお知らせ

詳細

2006年09月25日 13:34 更新

札幌も暑かった夏がうそのように冷んやりした秋に変身しております。
会員の皆様、お元気でお過ごしでしょうか。ピアノとは楽しくお付き合いが出来ていますでしょうか。
「札幌大人のピアノ聴き合う会」も暫く放置した状態が続き申し訳ありませんでした。
コミュニティを立ち上げて5ケ月が経ちました。
ここで、仕切り直しの意味も込めまして、第1回目の「ピアノ聴き合う会」を実施したいと思います。
 管理人の思いつきによる突然のお知らせで、しかも、みなさんのご都合やご意見を拝聴しないまま、案内を差し上げまして申し訳ありません。
 管理人としては、一度「ピアノ聴き合う会」を試行的に実施してみることをスタート台にして、コミュニティを少しづつ盛り上げていこうと決意した次第ですので、今回の突然で事前調整無しのご案内につきましても何卒ご理解賜りたいと存じます。
誰もが参加でき、参加者同士の思いやりのある会に育てていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆様、お忙しいなかとは存じますが、ご都合がつきましたら、ご友人、知人などもお誘いいただきながら、奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。

◆日時は、以下の4つの候補を上げましたので、参加ご希望の方はどの日程でご参加できるかをイベント欄下のコメントでお知らせください。(管理人あてメッセージでも結構ですが、コミュニティを盛り上げるために、なるべく、コミュニティ上での意思表明などをお願いします。)
◆参加者の日程の調整はなるべく第1順位から優先したいと思いますので、よろしくご理解願います。
◆尚、トピックに今後の進め方やピアノ聴き合う会の理想など何でも雑談コーナーを設けますので、いろいろお話を出してください。
◆今回ご都合の付かなかった方も、次回(3ヶ月に一度くらいは実施したいですね)からは十分なスケジュール調整を図りながら、実施していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
◆今回は、顔合わせ程度の気軽な形式で進めたいと思います。聴き役としての参加、ちょっとだけ顔を出してみるでもOKです。

【第1回ピアノ聴き合う会実施要領】
1.日程:
管理人の都合で以下の4つの候補を予め用意しました。本日の案内後、一月くらいの余裕を持たせました。
第1順位:11月5日(日)(13:00〜16:00くらい)
第2順位:11月11日(土)(17:00〜19:00くらい)
第3順位:10月27日(金)(なるべくなら避けたい)(18:00〜20:00くらい)
第4順位:11月10日(金)(なるべくなら避けたい)(18:00〜20:00くらい)

※日程は10月初旬くらいまでに確定したいと思います。ご出欠はなるべく意思表明頂くと有り難いです。(でも、当日急遽参加も、急遽キャンセルもOKですよ。ご気軽に参加表明してください。)

2.場所:(場所等の詳細は万が一のことも考慮して皆さんへのメッセージでのみお知らせしております。)
もし、このコミュニティの会員以外の方で、このコミュニティをご覧頂いて、ご参加したい方は、管理人メッセージでお知らせください。場所等の詳細をお知らせします。

3.会費:施設使用料参加者での均等割負担
1,300円を参加者で均等割します。
(車でお越しの方は、、駐車料金が500円かかると記憶しております。)

4.当日の進め方
?第1回目なので顔合わせ程度の気軽な形式で進めます。
演奏:1人10分以内くらいでどんなジャンルでも何でもありです。
 ※突然の案内だったので、準備不足の方もいらっしゃると思いますので、ピアノを触る程度でも聴き役としての参加も大歓迎です(今後とも聴き役としての参加大歓迎にしたいと思います)。
?演奏会終了後、若干の今後の聴き合う会の育て方、進め方などについて意見交換

5.最小催行人数
管理人を含めて最低2人集まれば実施(1回目は形だけでも実施することが重要だと考えておりますので。)

6.アクセス
お足の都合の付かない方は管理人までご連絡ください。

以上

コメント(13)

  • [2] mixiユーザー

    2006年09月25日 23:13

    キティです。こんばんは。
    是非、聴き合う会参加したいです。

    家にパソコンがなくて、ミクシィやってない
    友達で、ピアノ習っている人とか、誘っちゃっても
    いいんですかね? 実は、週末だったら参加したいという
    友達が、二人ほどいるんですけど・・・。

    私も11月5日がベストです。次が11日かな。
    市民じゃないんで(笑)土日だと助かります。

    芸術の森もピアノのある部屋なんてしらなかったので
    とても楽しみです! 
    みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!!
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月26日 00:04

    ATUさん、キティさん、早速反応有難うございます。
    誰からも反応無ければどうしようかと内心心配していました。

    ATUさん、BASSって、ギターですか?ギターとピアノのアンサンブル?ちょっと面白いかも。いろいろ模索していきたいですね。ギターなら当日持ってきて1曲披露していただけませんか?

    キティさん、お友達も誘ってみてください。是非是非お願いします。
    第1回目はなんせ、気軽な形で、何でもありくらいにして、聴き合う会の方向性などもお話できれば嬉しいです。

    札幌市民じゃなくてもOKですよ。このコミュは役所じゃないですから(笑)。

    日程はグリとグラと合いますね。
    少し、他の会員さんのスケジュールも伺いながら10月に入ったら決めたいと思いますが・・・。日程は押えて置いてください。お願いします。

    いずれにしても、お2人が参加できるとなれば、ちょっと、グリとグラも真剣にピアノ練習し直さないといけなくなってきました。

  • [4] mixiユーザー

    2006年09月26日 23:02

    いやあ、早速のお誘いですが、週一回ピアノのふたを
    あけるかどうかの体たらくで、もう、ピアノトリオの
    夢は捨てました。

    というわけで、今回はしずかに失礼をいたします。スゴスゴ。
  • [5] mixiユーザー

    2006年09月27日 01:13

    takeさん、レス有難うございます。
    週1回ピアノのふたをあけるなら、りっぱなピアニストですよ。このコミュではね(笑)

    そんな、コミュニティを目指しているんですが、どうでしょ。
    3ヶ月に1回くらいづつ聴き合う会を、この1回目をスタートにやりたいなと思っていますので、次回はちょっぽしでもいいですからお顔だしてくださることを期待してますね。

    3ヶ月に1回だけ、ピアノに触って、「俺はピアニストなんです」ってのはどうでしょ。
  • [6] mixiユーザー

    2006年09月27日 20:52

    せっかく誘っていただいたのですが、まだピアノを始めて4ヶ月なのでとてもじゃないけれど、人に聞かせられる段階ではないし、10月から11月は個人的にいろいろ忙しいために、今回は申し訳ないのですが参加は見合わせてもらいます。
    1年位頑張ったら少しはまともに弾けるようになるとは思うのですが、やはり自分で納得できないうちは人には聞かせられないですね。
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月28日 00:19

    moko さん、ご返事有難うございます。
    お忙しそうで大変ですね。

    「自分で納得できないうちは人には聞かせられない」ってお気持ちわかりますね。
    特に、発表会などでは十分練習して望んだつもりが、大体5割か6割くらいの出来映え。
    そのときの悔しさ。「もっとホントは美味く弾けるのに」
    練習の時と人前で弾くときの緊張感のものすごいギャップ。
    それを少しでもこの聴き合う会で和らげられたらいいなと思います。

    気長ーに待ってますので、moko さんも、気長ーに頑張ってくださいね。
  • [8] mixiユーザー

    2006年09月28日 10:58

    仕事とピアノ(最近、本当にやってないです('・c_・` ))の調整のため考え中です。
    曲も今から何を準備!?ううむ・・という感じなので、2回目の会に参加したいと思います。
  • [9] mixiユーザー

    2006年09月28日 11:31

    まだ最近ピアノを始めたばかりで、弾くレベルに達していません。この前ヤマハのインターネットでピアノを学習できる「ネットでレッスン」というのを始めました。なんとか早くうまくなりたいと思いますので、それまでお待ちください。楽しい会にして、2回、3回と続くようにしてください。
  • [10] mixiユーザー

    2006年09月28日 15:43

    なつきさん、薫さん、ご返事有難うございます。
    皆さんとご連絡が取れただけでも有り難いです。
    突然の第1回聴き合う会を思いつきで企画しましたことをご容赦ください。

    なつきさん、
    >曲も今から何を準備!?

    そうですね、2回目は、楽しみながら曲探しが出来るくらいに、少し余裕をもってお知らせ、調整したいと思いますのでよろしくお願いします。次回を期待しております。


    薫さん、
    > 最近ピアノを始めたばかりで、弾くレベルに達していません。

    少しづつでも進んでいければいいですね。
    2回、3回と聴き合う会が続けていけますように、あまり、気張り過ぎないで、無理なく進めていきたいと思っています。

    >なんとか早くうまくなりたいと思いますので、それまでお待ちください。
    早くうまくなられるとこのコミュ卒業ってなっちゃいますね(笑)。うまいの一歩も二歩も手前の段階で一度会員の皆さんに聴かせてくださいね。
    気長ーにお待ちしていますので、よろしくお願いします。




  • [11] mixiユーザー

    2006年09月28日 22:07

    こんにちは。
    私は地方勤務のため、土日しか参加できません。
    11月でしたら5も11も空いています。
    12月初旬に発表会があるのですが、とても間に合いそうに無いので去年の曲でも弾ければと思います。
    なにしろ音楽つながりの仲間がいないので、皆さんと交流できたら嬉しいです。
    芸森はあまり行った事が無く不安ですが、なんとか頑張ります。
    また、mixiを週末しか見れないので多少返事は遅れますが、これからもよろしくお願いします。

  • [12] mixiユーザー

    2006年09月28日 23:52

    お嬢さん、ご返事有難うございます。

    ご出席できないものかなと思いながら、ご返事お待ちしておリました。

    ご出席者できる方々のスケジュールをざっと見ますと11月5日(日)(13:00〜16:00くらい)で実施できそうです。
    是非日程を確保しておいてください。

    ミクシーをご覧になる機会が土日のみとのこと、効率よく情報交換をしたいと思いますので、よろしくお願いします。

    芸森への交通手段の確保など心配ごと何なりと管理人(グリとグラ)へご相談下さい。メッセージを入れておいてくださっても結構です。

    キティさんがピアノのお友達も誘っていただけそうです。会員4人プラスキティさんのお友達3名程度集まっていただけそうですので、音楽つながりの仲間づくりができたらいいなと思います。
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月01日 14:04

    第1回目「ピアノ聴き合う会」11月5日(日曜日)13:00〜16:00で決定し、会員のみなさんに連絡差し上げました。

    9月25日に実施したい旨の案内を出して以来1週間足らずで、実施の詳細を決めることができました。皆さんのご協力に厚くお礼申し上げます。

    第1回目実施に向けてみなさんのご都合に合わせて無理せず少しづつ頑張っていきましょう。

    第1回目の実施の様子などもご欠席の方にも後日報告したいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月05日 (日) 今後調整します
  • 北海道 札幌市
  • 2006年11月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人