mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/7(sat)@福島NEO【沖野修也、松浦俊夫、他...】

詳細

2012年03月21日 19:54 更新

管理人様、告知失礼します。

4/7(sat)『IT'S YOUR WORLD - Play / Pray for Japan –
Supported by Levi’s レジスタードトレードマーク
place:福島NEO
open 22:00 (adm)\2000.1d (door)\2500.1d

(Guest DJs)沖野修也【Kyoto Jazz Massive】、松浦俊夫
(Guest Live Paint)
(DJs)MARCY【Little Bird】、DJ KAWADA【sendai jazz messengers】、DJ SYUJI SUGENO【BlueSketches】
(EXHIBITION)JUN KANEKO 1976

【沖野修也バイオグラフィー】
DJ/クリエイティヴ・ディレクター/執筆家/世界唯一の選曲評論家。Tokyo Crossover/Jazz Festivalの発起人。そして開店以来19年で70万人の動員を誇 る渋谷の老舗クラブ、The Roomのプロデューサーでもある。
Kyoto Jazz Massive名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を獲得。
アルバム「Spirit Of The Sun」(COMPOST RECORDS)で全世界デビュー。音楽プロデューサーとして、MONDO GROSSO、MONDAY満ちる、DJ KAWASAKI、SLEEP WALKER、吉澤はじめ、JOYRIDE、ROOT SOULの海外デビューを次々と手掛けて来たが、関わったアルバムの総セールスは400万枚を超えている。
この5年間で世界30ヶ国120都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられる、本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人DJの一人。
2005年には世界初の選曲ガイドブック『DJ 選曲術』を発表し執筆家としても注目を集める。
最近では、音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者として、映画館、ホテル、銀行、空港の音楽設計を手掛ける。
2011年、2枚目のソロ・アルバム「Destiny」が遂に完成。現在、3冊目の書籍を執筆中。そして、KYOTO JAZZ MASSIVEニュー・アルバム、レコーディング中。

【松浦俊夫バイオグラフィー】
1990年にUnited Future Organization (U.F.O.)を結成。
日本に於けるクラブカルチャー創世記の礎を築く。
12年間で5枚のフルアルバムを全世界32ケ国で発売、高い評価を得た。
2002年の独立後も精力的に世界中のクラブやフェスティバルでDJを続ける。
またJames Brown,Earth Wind&FireからAstor Piazzolla,Gotan Projectまで幅広いジャンルのアーティストのリミックスを手掛ける傍ら、ファッションブランド等のコンピレイションやブティックの音楽の監修も行っている。
その世界を舞台に培われた感性とネットワークを駆使し、イベントのプロデュース、コンサルティングやGilles Peterson,Tomatoなどアーティストのエージェント業務等、その活動は多方面から注目を集めている。
インターFM"Tokyo Moon"(日曜19時)の好評オンエア中。
http://www.toshiomatsuura.com
http://openers.jp/culture/matsuura_toshio/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月07日 (土)
  • 福島県 福島市NEO
  • 2012年04月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人