mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「貿易実務セミナー」の御案内

詳細

2008年04月07日 16:30 更新

みなさん、こんにちは、masaです。
これから貿易を始められる方、貿易の基礎を学びたい方を対象とした貿易実務セミナーを開催します。日常業務で遭遇する事例を交えながらできるだけ多くのケーススタディを通して進めていきます。貿易業務の再確認としても最適な短期集中型のセミナーですのでぜひご参加下さい。もちろん、貿易とは関係のないお仕事をされている方で興味のある方は、是非参加ください。
参加御希望の方は、このコミュに参加表明をしていただくか直接、私masa宛てに
メッセージください。


セミナーの内容(全7回シリーズ)
☆不定期開催

第一回 貿易実務の戦略 
第二回 取引関係の創設
第三回 引き合いから成約までの実務
第四回 契約成立に伴う実務
第五回 通関、船積み、陸揚げ
第六回 貿易決済の実務
第七回 貿易クレームと貨物の損傷

講師:masa

参加費:1,000円

テキスト「貿易の実務 石田貞夫」 日系文庫 

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月07日 17:32

    「貿易」は一見、かんたんな仕事だと誤解される人はいるでしょう。貿易の中に潜んだ人文的なルールや国制度というものが、一番の壁になっています。このような知識を身に付けば悩みの種をなくします。貿易はよい利益をもたらしてもらえますが、ものすごく細かい仕事なので、ルールを事前に知っておかなければ、貨物が1ヶ月間滞在してしまったり、貨物の価値以上の損失が出ってしまったりします。

    経験者から学ぶのは一番早い方法なので、皆さんもぜひ参加してください。
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月07日 18:45

    >マイケル
    そうですね、文化、習慣、考え方の違いが障壁になることも多いですね。
    本講座で、具体的な事例を紹介してトラブル回避のご参考にしていただけたらと思います。ウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土) 17:00-18:30
  • 愛知県 名古屋国際センター2F交流室
  • 2008年04月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人