mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回テイスティング会お知らせ

詳細

2008年10月05日 14:13 更新

[テイスティング会のお知らせ]

皆様のご要望にお応えして下記の要領にて第一回目の
ワイン・テイスティングの会を開催します。
奮ってご参加くださいます様、お願い申し上げます!

     <La Degustation>デギュスタシオン

       日時:   10月25日(土)午後9時から
       会費:   おひとり 3000円

       試飲して頂くワインの品種
             カベルネ・ソーヴィニヨン
             メルロ
             サンジョベーゼ
             シラー

       チーズとバケットをご用意いたします。
       ワインの銘柄はチリ産・カルメンレゼルヴの予定です。


会費は前払いにてお願いいたします。
定員15名様で締め切らせて頂きます。
当日キャンセルされましても返金いたしませんので
あらかじめご承知くださいませ。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月05日 17:54

    ワインは葡萄の品種(セパージュ)の特性を知ることで楽しみが一層増すことになります。

    お酒は嗜好品ですから個人の好みはもちろんのこと、料理に合う合わないも美味しく飲む為の条件になります。

    第1回目のワインのきき酒(ディギュスタシオン)は、赤ワインの代表品種を四つ用意しました。

    カベルネ・ソーヴィニヨンはボルドーのメドック、グラーヴ地域の代表品種。

    メルロは同じボルドーでもサンテミリオンやポムロールの主要品種で、ボルドー全体でもっとも多く栽培されています。

    そしてフランスからもうひとつ、シラーはローヌワインの主要品種でオーストラリアで最も成功したことでも知られています。

    サンジョベーゼはイタリアのトスカーナ州の代表品種で「キャンティ」はこの品種が主体です。

    難しい勉強会ではありません。
    チーズとパンをつまみに、4種類のワインを味わってみてください!

    おひとりでもよし、お友達を誘ってもよし。
    最初はブラインド・テイスティングにしますのでゲーム感覚で楽しんで手(チョキ)

    たくさんのご参加をお待ちしていますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2008年10月09日 19:15

    働いてますがテイスティングは参加します!
    名誉挽回!!
  • [3] mixiユーザー

    2008年10月10日 16:03

    参加したいんですが、ひとつも当てられないかもあせあせ(飛び散る汗)
  • [4] mixiユーザー

    2008年10月24日 14:09

    ワイングラス今週ですねわーい(嬉しい顔)
    結果報告楽しみにしてますウッシッシ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月25日 (土) 日曜日
  • 東京都 要町 [bistro] GET
  • 2008年10月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人