mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回楽市楽座フリーマーケット

詳細

2008年07月02日 11:18 更新

第3回目から始まった、カンボジア支援募金は、
3万5千円集まり、下記の支援になりました。

第3回楽市楽座フリーマーケット 寺子屋支援
≪読み書きそろばんでプロジェクト≫AIM
※カンボジアのお寺の一角にコメ銀行メンバーが建物を建てたり、別地区ではポルポト時代の診療所を使い、現在3ヶ所で子ども達に読み書きそろばんを教えている。最初はボランティアでお坊さんや地域の人が教えていたが現在は謝礼も支払い運営している。日本の小学生は元より現在、カンボジアの首都プノンペンの学生達もこの活動を支援している。
現在3ヶ所で約200名の児童が学習している。1500円で約60名の児童達が1ヶ月間学習を続けていくことができます。
http://otegaruhp.com/AIMAIM
「楽市楽座・カンボジアチャリティー募金」2006年、35.000円の募金が集まり、カンボジアのバッタンバンという村の、子ども達に読み書きと計算を教える「読み書きそろばんでプロジェクト」に寄付しました。去年1年間の運営費をまかなうことが出来ました
2006年7月16日 楽市楽座フリーマーケット 35.000円



第4回の分は、ブッタの池(溜め池)建設の募金となりました。

 7月15日  孝勝寺・楽市楽座フリーマーケット     
        募金 117.155円


≪ブッタの池とは≫四方僧伽
四方僧伽が資金を提供し、AIM(国際ボランティアを育てる会)によって建設された貯水池。慢性的な水不足に悩まされていた農民の生活用水や農業用水に利用される。縦50m×横30m×深さ5m。中央には仏陀のレリーフが設置されている。また、掘った土を村内より池まで繋げ道路を建設「仏陀の道」も行った。バッタンバン州プレイピエル村。現在は2つの池が完成。建設費130万円。ブッタの池の受益者は、現在4万人です。


皆様のおかげで、皆様のご協力で、支援活動が出来ています。有り難うございます。




クローバー第5回楽市楽座フリーマーケットクローバー

念願の「うさと展」が楽市楽座にやってきます
http://www.usaato.com/

とっても着心地の良い服「うさと」さんも出店していただけることになりました。
うさと展は、18日19日20日の3日間、開催されます。
うさとファンの方お楽しみに。


スットビ☆ヤスさんの「出張包丁研ぎ」も決定いたしました。
「最近包丁の切れが悪いわ〜」と感じている方に朗報です
1本600円で切れ味抜群の包丁に変身です
第5回楽市楽座フリーマーケットの、ご協力・ご参加・お待ちしています。「出張包丁研ぎ」は19日20日の2日間です。
刃物持参の方は、気をつけて持ってきてくださいね。


石井ポンペさんをお招きして
ムックリワークッショップを行うことになりました
ムックリをお持ちの方は、マイムックリ持参で
(詳しい内容は後日)


今年のマッサージは
まこっちゃんのマッサージですよ
予約受付中です。


現在決定している出演者のお知らせです。
・石井ポンペさん
・アイヌアートプロジェクト
・フラチーム「オハナ」
・なみちゃん
・ファイヤーダンス「ピースオブピース」
・Blues Harp「スットビ☆ヤス」
・ラフターヨガ

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2008年07月01日 20:50

    ☆ tobi-tobi-star ☆さん
    詳細ありがとうございます。
    家のもよろしくおねがいしますねウインク

    実家の方にも連絡しておきました手(チョキ)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月20日 (日) 孝勝寺別院
  • 北海道 石狩郡当別町太美町16
  • 2008年07月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人