mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/21(月・祝)INNER SCIENCE&Ametsub登場!!JAKATA presents SYMFONI

詳細

2011年03月01日 02:11 更新

管理人様
告知失礼致します。

【JAKATA presents SYMFONI】

<SPECIAL GUEST LIVE>
INNER SCIENCE (PLAIN MUSIC)
Ametsub (PROGRESSIVE FOrM / nothings66)

<DJ>
RIN faet. TAKU YAMADA (Live Paint)
NOBE

<VJ>
KRAK

Date : 2011.03.21(Mon.Holiday)
Place:JAKATA
Open : 18:00 Close:22:30
CHARGE : 2,300円 <e+(イープラス) [http://eplus.jp] にて発売中>
Information:JAKATA http://www.jakata.jp

***************************************
JAKATA presents 新シリーズの幕開けです!

「SYMFONI」
連休の終わり、サンセット、ゆったりとした時の流れ。
そんな穏やかな時間帯に、神秘的で非日常的な音楽空間がJAKATAに現れます!!

初回を飾る豪華出演アーティストは、1/19にフルアルバム“Elegant Confections”を発表、「既存のどの範疇にも収まらない」エレクトロニック・ミュージックを追求する話題の才人INNER SCIENCEのLIVEアクト!!
更には、2009年にリリースした傑作フルアルバム"The Nothings of The North"が未だに異例のセールスを記録中であり、 坂本龍一の「2009年のベストディスク」にも選出された才人Ametsubが登場!!

週末の余韻、奏でられた音と画に是非身体を委ねて下さい!!
***************************************

■INNER SCIENCE
 西村尚美によるソロ・ユニット。浸透するように透明できらびやかな音色とメロディー、そこに拮抗する振り幅の広いリズム隊を操り、エレクトロニック・ミュージックの範疇ではありつつも、その中のどのジャンルにも収まる意思を見せないカラフルでエモーショナルな世界観の楽曲を産み出す。それらの素材をリアルタイムにエディット&ダブ・ミックスするスタイルでのライブと、自身の音楽観を派生/拡大解釈した様々なソースを大胆に紡ぐDJプレイには定評があり、いわゆるクラブ、ライブハウスの現場だけに留まらず、メディア・アート系イベントから野外パーティーまで、昼夜を問わず様々な場面で様々なタイプのクラウドを唸らせている。

 また、2004年以降はアンビエント・ミュージックに特化したプロジェクト”PORTRAL”(ポートラル)としても12inchやアルバムなどを発表し、並行してライブ活動も行っている。

 最近では、東京・お台場にある日本科学未来館のプラネタリウムのコンテンツ『BIRTHDAY』の音楽制作や、NPOであるLAのネットラジオ局・dublabの募金キャンペーンへの楽曲提供、Opiateが主宰するデンマークのレーベルHobby IndustriesからのASLOPE "A Helping Hand"のリミックス提供、海外でも評価の高い日本人アーティスト9dwへ提供したリミックス楽曲が2012年度の電通の新卒採用HP「DENTSU RECRUIT 2012」のBGMに採用…などのトピックに加え、エンジニアとして親交の深い他アーティストのトラックダウンからマスタリングまでの作業も数多くこなすなど、多彩に活動。自身のプライベート・レーベルPlain Musicも2007年から運営しており、自身の12インチやTシャツなどラインナップを増やしている。

 また先日2011年1月19日には4年ぶりとなるフルアルバム「Elegant Confections」を発表。2011年初頭のシーンを象徴する強力で独創的なアルバムで、シーンの話題を一身に集めている。

http://www.masuminishimura.com
http://www.myspace.com/masuminishimura

■Ametsub
東京を拠点に活動する音楽家。

現在までに2枚のフルアルバムを発表。
たった2作品、いずれも国内流通のみにも関わらずそのレスポンスはすさまじく、国内はもちろん海外からも熱い支持を得る。

2009年にリリースし、昨今のシーンでは未だに異例のセールスを記録中、大きな 話題を呼んでいる最新作"The Nothings of The North"は、 坂本龍一の「2009年のベストディスク」に選出され、ドイツの老舗レーベルMille Plateauxから今年5月、見事にライセンス・リリースが決定。

Clammbonのリミックスや、Vladislav DelayやFennesz、AOKI takamasa、竹村延和 、つじこのりこ等との共演を重ねる。

d.v.dやworld's end girlfriendなどで活躍するドラマーJimanicaとのコラボレー ションも始まり、Jimanica×Ametsub としてのミニアルバムが2007年にリリース。初ライブではPARA、clammbon、toeと 共演。

また、“Sonarsound Tokyo”、“Sense Of Wonder”、“渚音楽祭”、“Summer Sonic 09”などの大型フェスティバルにも出演を果たし、2008年夏にはアイスランドでのライブも敢行。

新たに始まった音楽フェスティバル、De La Fantasiaでは、高橋幸宏や小山田圭吾(Cornelius)、Ryoji Ikeda、Carsten Nicolaiらと共演。そのライブは大きな反響を呼び、2009年の大型カウントダウンイベントへ、Mixmaster Morris やDJ Krushらと共に出演という成果を収める。

暗く美しい唯一無二の世界観と、壮大な情景を描写する様な音楽性はアンダーグ ラウ ンドなファンから絶大な支持を仰ぎ、リアルタイム / 即興性などを重視した、エ レクトロニック・ミュージックの根底から決してブレる事のない姿勢は、大きな 注目を集めている。

http://www.drizzlecat.org
http://www.myspace.com/Ametsub3110

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月17日 20:53

    震災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げますと共に、
    今現在も被災地にて苦しんでいられる方々へ心より御見舞い申し上げます。

    つきまして、次週3/21(月、祝)に開催予定しております、
    INNER SCIENCE & Ametsub出演イベント「SYMFONI」は、
    東北地方太平洋沖地震チャリティイベントに変更致します。

    収益の一部、また会場内に募金箱を設置し、集まりました金額を
    信頼おける機関(日本赤十字を予定)に私共JAKATAが責任を持って寄付致します。

    同時に、当日はJAKATAメイン会場に特設セットを準備し、
    必要最小限の電力にて各LIVEを公演致します。
    ロウソク持参等、何卒節電にご協力下さい。

    未だ余震も続き、計画停電も実施されておりますところですが、
    上記意向を持って開催を決行致しましたことをご報告させて頂きます。

    INNER SCIENCE、Ametsubをはじめ出演者や関係者のご理解のご協力のもと、
    音楽の力で被災地に静岡から元気を届けるイベントとなる様精進致します。

    また、入場前売チケットはe+(イープラス)並びに取扱店にて発売中ですが、
    当日入場料金も前売チケットと同様の料金にて御受付させて頂きます。

    何卒ご理解頂くと同時に、JAKATAスタッフ及び出演者一同、多くのご入場を心より御待ち申し上げます。
  • [2] mixiユーザー

    2011年03月21日 09:58

    本日、本イベントはJAKATA主催チャリティーイベントとして開催されます。
    出演アーティストにご協力頂き、音楽を通じて私達に出来る事を行なわせて頂きます。
    INNER SCIENCE、Ametsub共に静岡初登場です!

    また、入場料金についてご案内です。
    チャリティーイベントと致しまして、急遽料金を変更させて頂きました。
    すでにチケットお求めのお客様につきましてはチケットをお持ち頂き、
    差額分は1drinkサービスとさせて頂きます。
    誠に恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。

    イベント内容に付きまして、JAKATAにマル秘異空間が出現しています…!!
    ご来場してからのお楽しみ!!
    公演時間は夕方18:00から22:30となりますので、お間違えのない様お願い致します。

    多くのご入場と共に、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月21日 (月) [月・祝] 18:00〜22:30
  • 静岡県 静岡市葵区@JAKATA
  • 2011年03月21日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人