mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東南アジアの学生とTV会議をしませんか?

詳細

2006年05月19日 23:42 更新

第5回東アジア・太平洋ユース・ダイアログ・シリーズ参加者募集!!
〜アジアの若者と語ろう、そしてその声を世界へ〜

Youth Dialogue Series(略称YDS)は、東アジア・太平洋各国のユースが様々な開発課題についてテレビ会議形式で意見交換をする隔月開催のプロ ジェクトです。

世界銀行シンガポール事務所の発案により始まったこの企画は、これまで、「紛争と平和Peace and Conflict)」、「グローバル化と雇用(Globalization and Employment)」、「汚職(Corruption)」というテーマの下、東アジア各国のユースが参加して意見を交わしました。

この度、YDP Japan Network事務局では第5回の会議参加者を募集します。この企画は、みなさんが日本にいながらにしてこの地域の未来を共に担う 他国ユースと語り合い、ネットワークを構築できる貴重な機会となるばかりでなく、会議の成果を今年9月の世界銀行・IMF総会あるいは類似の場において発表できる可能性も用意されています。前回のテレビ会議にはASEANのユース担当委員会の議長も出席し、参加した ユースの意見に熱心に耳を傾けてくださるなど、開発課題に関するユースの 声をダイレクトに政策立案・決定者にも届けることのできる貴重な機会となりました。

東アジアに、そして世界にみなさんの声を届けませんか?東南アジアとTV会議システムを利用して、意見交換をします!

▼日時:2006年6月2日

▼場所:広島大学国際協力研究科

▼参加国(前回):インドネシア、カンボジア、シンガポール、日本、 東ティモール、ラオス

▼使用言語:英語

▼関連ウェブサイト
会議の概要、これまでの経過などの詳しい情報は、下記ウェブサイト にてご覧いただけます。ぜひご利用ください。http://www.ydpjapan.net/project_yds.html

▼参加希望の方は、管理人のまさまで

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月20日 16:46

    申し訳ございません、この企画は世銀の関係で今回は広島地区は欠席になりました。次回2ヶ月後にご期待ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月02日 (金)
  • 広島県
  • 2006年06月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人