mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/28(Sat) Valys19 -Tribe All- Pete Tha Zouk初来日!

詳細

2005年05月24日 03:02 更新

hello people !!

前回のSimon & Shakerはマジでかっこよかったです!
2つの脳、4本の腕、20本の指(笑)から繰り出されるアゲアゲの
トライバル・チューンの連続!!まさにノンストップという言葉が
当てはまるプレイっぷりには色々と勉強させられました:)
D-Formationとは違い、アップリフティングな状態をキープし続ける
感じにスペインにおけるトライバル・ハウスの今が見ることが
できたと思います。今年中にもう1度じっくり聞きたいですね!

その彼等が「イベリア半島最高のDJの1人」と太鼓判を押す凄腕DJ
Pete Tha Zoukが次回Valys19 -Tribe All-のメインアクトです!

前回、前々回とBeatfreak RecordingsのDJが続きましたが、
次回はイベリア半島もう1つのスーパーレーベルであり、
イベリカン・ハウスという言葉を作り出した張本人、またトライバル
、ラテンハウス界最高の実力者DJ CHUSがボス(笑)でもある
STEREO PRODUCTIONSをフィーチャーしての開催となります!!

僕個人としてはどっちかというとStereo系が大好きなので、
これはまた超ド級に楽しみなイベントになりそうです〜!!!

また次回より上階LoungeOにスピーカーを増設する予定ですので、
より解像度の高いサウンドをお楽しみいただける予定です。

**************************************************
PETA THA ZOUK (Stereo Productions/Magna Recordings)

スペイン・マドリッドを本拠地とし、ここ数年でTribal Houseと
いうジャンルを世界のハウスミュージック・シーンにおいて不動
のものとしたスーパーレーベルStereo Production。生ける伝説
DJ Chusと盟友Pablo Ceballosによって90年代後半に設立され、
今日「Iberican Sound」という言葉を世界に浸透させるまでに
到ったこのレーベルよりPete Tha Zoukを向かえValys19 -Tribe
All-が5/28(Sat)青山Orbientにて開催されます。


「ポルトガル国内最高」の呼び声が高い「Locomia Club」のレジ
デントDJとして活動し、トラックメイカーとしては自身のレーベ
ルMagna Recordingから「The First Tribal Feeling」
「Kashimira」「Shine On」などをリリース。それらが高い評価を受けl
2003年にはDanceclub誌のRevalation DJ 2002賞を、2004年には
Danceclub AwardsのBest National Producer賞とNational Hit
Single 2003賞をダブル受賞。

ハウスミュージックの持つ効果的かつディープなグルーブ、ラテ
ン・パーカッションに絡み合う絶妙なSE音、そしてそれらに織り
交ぜられた叙情的なストリングスセクション&ボーカル、エッジ
の効いたシンセサイザー群がダンスフロアを新次元トライバルハ
ウス・マジックへと誘う!彼の最新イベリカンDJセットは如何な
るものなのか?
遂にStereo Productionから看板DJ最初の1人が日本初来日!
乞御期待!!!
*********************************************************
05.05.28(sat) 20:00 Start

Valys presents:19 --Tribe All--
Tribal & Progressive House Party

--DJs--
Pete Tha Zouk (Stereo Productions/Magna Recordings)
D (Desperados/Tribal Bros/Valys)
Ettoo (Image/Valys)
Mitch (Valys/Tribal Bros)
Koutarou.A (www.djkoutarou-a.com/Tribal Bros)
Niky (Unifiction)
Nitropunk (Valys/CCP)
Enzo (Valys)
Hiyoshi (Dakini/Global Chillage)

--VJ--
Ricemans(Valys/Unifiction) & THV

@
Orbient/LoungeO
03-5785-4479
Crystal BLDG B1F
3-5-12 Kita-Aoyama,Minato-ku,Tokyo

Entrance fee:

2000 Yen + 1 drink (W/Flyer,or copy of the flyer)
3500 Yen + 2 drink (@ Door)

女性のみ24時までの入場で女性1000円(1drink)。

Information:
www.valys.com
www.orbient.jp
www.stereoproductions.com
*************************************************************

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2005年04月26日 16:08

    Lookinf forward having our first DJ from Stereo Productions.
  • [2] mixiユーザー

    2005年04月26日 16:33

    いやぁ〜僕も2人のPLAYにビックリさせられました。正直...
    DJの可能性を見せてもらったと言えばいいんでしょうか?

    とにかく、TOP DJ とはこういう者達か..と

    でも、それに負けず、自分のSTYLEの確立を目指します。

    次回も楽しみです。

  • [4] mixiユーザー

    2005年04月26日 20:02

    Simon Garciaとは色々と話をしました。
    その中でいいこと(?)を言ってました。

    「スペインには国外から沢山のトップDJがやってきて
     プレイするけれど、ダンスフロアの反応はあんまり
     よくない・・
     イギリスやドイツ、アメリカのDJはテクニックも
     センスもいいけれどね・・
     でも結局一番受けるのはイベリア半島のDJだよ。
     なぜなら、彼等はお客さんに対してgive(与える)事
     を忘れないからさ・・テクニックなんかより情熱
     や色が大切ってことかな。」

    それってわかる。
    日本は職人の国だから、ミックスの正確さがDJの評価の
    最重要ポイントになりがち・・
    もちろんそれも非常に大切なことだけど、それ以上に必要
    なものってありますよね・・テクニックだけでは踊れない。

    次回のPete Tha Zoukにもその「情熱」期待してます!
  • [5] mixiユーザー

    2005年04月26日 20:21

    I have been informed that there will not be any more "Free Tribe" in Valys. Sorry for the misscommunication as I said during the party that we will have a free entrance during the first hour of each future parties... Well, it seems that we cannot afford this concept which is a shame as I really thought it will make people come more earlier.
  • [6] mixiユーザー

    2005年04月30日 10:21

    Simonの言う事に賛成だな〜と思う。
    DJはただ、楽曲を繋いでいくだけではなく、ダンスフロアを
    良いヴァイブにしていく事が最重要と信じています。

    もちろん、テクニック選曲を兼ね揃えた上で..

  • [7] mixiユーザー

    2005年05月02日 13:26

    Also, you can check Pete's website in the following link:

    http://www.petethazouk.com/
  • [9] mixiユーザー

    2005年05月08日 13:37

    Also, you can check the Stereo Productions Website...
    There are many tracks you can listen and purchase.

    http://www.stereo-productions.com/
  • [10] mixiユーザー

    2005年05月09日 13:46

    はじめまして!前回のSimon & Shaker最高にかっこ良かったです!!今回もお伺いさせてもらいます。
  • [11] mixiユーザー

    2005年05月09日 20:23

    ezi :)

    次回もお待ちしていますね〜♪
  • [12] mixiユーザー

    2005年05月10日 13:32

    Forgot to mention about it but many Iberican House labels are available in Yamanote Music site. I think it's the best choice to select and buy Iberican sounds from Japan and Asia. There site is in Japanese and English!!!

    http://www.yamanotemusic.com/
  • [13] mixiユーザー

    2005年05月23日 15:55

    Two new originals under the name SENTIMENT and SHOCK by PETE THA ZOUK vs JEFF MAKILLA were presented at MIAMI WMC 2005, these are 2 new house tracks fresh & deep for this upcomming summer!! Also a new remix for THE FIRST TRIBAL FEELING is coming up. Well we will have the pleasure to discover it this Saturday, May 28th in Valys @ Orbient.
  • [14] mixiユーザー

    2005年05月23日 23:04

    Dimasから始まってSimon&Shaker、今回はPete!両レーベルとも大好きです。毎回かゆいところに手が届くアーティスト呼んでくれて嬉しいです。今回のパーティも、楽しみにしてますね。
  • [15] mixiユーザー

    2005年05月23日 23:07

    Dimasから始まってSimon&Shaker、今回はPete!両レーベルとも大好きです。毎回かゆいところに手が届くアーティスト呼んでくれて嬉しいです。今回のパーティも、楽しみにしてますね。
  • [16] mixiユーザー

    2005年05月24日 02:36

    aya :

    StereoとBeatfreak両方好きっていうのを聞いてなんか非常にうれしーです!!!
    これからも応援してください:)
  • [17] mixiユーザー

    2005年05月24日 19:28

    こんばんはっ!
    いよいよ今週末ですねぇー楽しみです。
    一つ質問が。。。
    タイムテーブルってどっかに出てますか?
  • [18] mixiユーザー

    2005年05月24日 19:43

    いや〜今回はどうなるのか?皆がね(笑)

    でも、PETEは今まで呼んだARTISTの中で一番CLUBでのPLAYに

    向いていると思う。

    スル〜と入ってきたと思ったら、いつの間にか、俺はこんな、状態にされてる。って人が増えると思う。

    そして、俺もそうなるであろう...

    TIME TABLEか..今夜にでもCHECKしてみますね!
  • [19] mixiユーザー

    2005年05月24日 20:12

    宜しくお願いしまーすっ!
  • [20] mixiユーザー

    2005年05月25日 14:44

    Do not want to play first again!!! m(_ _)m
  • [21] mixiユーザー

    2005年05月26日 00:56

    Seems that I will have to play the first... Anyway, I am use of it nowadays;-)
  • [22] mixiユーザー

    2005年05月26日 03:11

    OK ! below is the time-table of VALYS19 !!
  • [23] mixiユーザー

    2005年05月26日 03:14

    Orbient Floor

    20:00-22:00 D
    22:00-24:00 Koutarou.A
    24:00- 2:00 Pete Tha Zouk

    LoungeO Floor

    23:00-24:00 Enzo
    24:00- 1:15 Mitch
    1:15- 2:30 Ettoo
    2:30- 5:00 Pete Tha Zouk

    Gallery Stage

    23:00- 1:00 Niky
    1:00- 3:00 Nitropunk
    3:00- 5:00 Hiyoshi
  • [24] mixiユーザー

    2005年05月26日 03:24

    今回のギャラリーステージのトリを務めるDJ HIYOSHI.
    間違いなく最高のChill/Lounge DJの1人です。
    是非彼の空間に足を運んでみてくださいね〜♪
    僕も超楽しみにしてまっす:)
  • [25] mixiユーザー

    2005年05月27日 11:38

    Great interview from Pete Tha Zouk in Metropolis!!!

    http://metropolis.japantoday.com/tokyo/recent/clubs.asp

    Do not miss his first set in Japan... The Prince that all Cinderellas were waiting in Valys is comming!!!

    Let's "Tribe All"!!!
  • [26] mixiユーザー

    2005年05月28日 15:43

    さぁ〜みなさん調子はいかが??

    出発で〜す!!

    ENJOY!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月28日 (土) 土曜 20:00スタート
  • 東京都 青山Orbient/LoungeO
  • 2005年05月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人