mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いよいよ明日!!!Zettai-Mu Monthly Groundation/February

詳細

2006年02月17日 20:35 更新

いよいよ明日!!!
Zettai-Mu Monthly Groundation/February '06は、Far East Warriorsが集まる from Unconfirmed place, The Chaotic-Cosmic-Nosily-Minimum-Maximum…Band. HAPPARS ALL STARの首謀者《AUDIO ACTIVE》のフロントマン『MASAMATIX』に加え、ABA SHANTI率いる《FALASHA RECORDINGS》 唯一の東洋人、日本で 唯一約6時間を一人でOPERATORを務めるORIGINAL ROOTS SOUND DANCE『SOUND OF WISDOM』を主催する『SHANDI-I』そして、開放的なストリングスと相まって叩き打つリズム、体中を行き来する超重量級ベース、フロアを狂喜乱舞させる獣の様なダブ・エフェクト、11の顔と1000の腕を駆使し日本中の アンダーグラウンドから革命の狼煙を上げ続ける究極のHeavyWeight Break Beats Dub Sound『1945 a.k.a. KURANAKA』音楽の海山谷川空宇宙と未来を、、

*ADVANCE TICKET 御購入の方に当日先着30名様限定、今までプレゼントしてきたLIVE MIXのうちから1枚をプレゼント!!
(先着順にMIX CDを選ぶ事が出来ます)

2006.2.18 (SAT)
ZETTAI-MU - MONTHLY GROUNDATIONS -

::cast::
MASAMATIX (AUDIO ACTIVE)
SHANDI-I ( Falasha Recordings /SOUND OF WISDOM )
1945 a.k.a KURANAKA (Zettai-Mu/SUPER DUB !!! )

@NOON
Info tel: 06-6373-4919(NOON)
ADDRESS: 大阪市北区中崎西3-3-8 JR京都線高架下
WEB SITE : http://www.noon-web.com/

OPEN/START: 22:00
ADV.2,000 YEN(W1D) / DOOR.2,500 YEN (W1D)

*ADVANCE TICKET 御購入の方に当日先着30名様限定、
今までプレゼントしてきたLIVE MIXのうちから1枚をプレゼント!!
(先着順にMIX CDを選ぶ事が出来ます)

TICKET OUTLETS
NOON / CISCO (06-6252-9821) / NEWTONE RECORDS(06-6281-0403)
BLOW(06-6374-1360) / UNDA WORK (06-6251-1470)
stryctly VIBES (075-212-0719) / kette (075-211-0296)
TORADRA RECORD (075-231-1126)

-------------------------------------------------
MASAMATIX(AUDIO ACTIVE)
From Unconfirmed place, the chaotic-cosmic-nosily-minimum-maximum…band. HAPPARS ALL STARの首謀者、『AUDIO ACTIVE (オウディオ・アクティブ)』のVocalis. ‘87年 MASAの呼びかけで10人編成のバンドとしてスタートした『AUDIO ACTIVE』は、’91年にナナオ(D)が加入、2DD(Key)とともに現オーディオ・アクティブの原形が完成する。その後(今年5月に来日公演を果たした)UKアンダーグラウンドDUB界のボスこと『ADRIAN SHERWOOD (エイドリアン・シャーウッド)』(彼はMassive attack, ADF, Primal Scream, Blur, Nine inch nails等、世界の蒼々たるの作品のプロデュースを行っている)のプロデュースで「AUDIO ACTIVE」「TOKYO SPACE COWBOY」等のアルバム、『BIM SHERMAN』や『LARAAJI』等とのコラボレート作品を『On-U』より次々とリリース、そしてそれらの作品がイギリスのチャート上位にランキングされ一躍有名になる。以来、UKダブの雄『DUB SYNDICATE (ダブ・シンジケート)』のフロントアクトや『Asian Dub Foundation』等との共演ライブ、世界最大の「Glastonbury Festival (グラストンベリー・フェスティバル)」,「ロスギルダー」,「Tibetan Freedom Concert」、国内では「Fuji rock festival (フジロック・フェスティバル)」,「RAINBOW2000」等、世界中のロック・フェスに出演するなど前衛的で過激なダブは世界中の多くのクラウドをマッシュアップさせている。ダブを根底に置きながら レゲエ/ニューウェイヴ/ドラムンベース/ファンク/アンビエントの要素までを血肉化したオリジナル・ダブサウンドはアグレッシヴなギター・リフの応酬と地響きを起てているようなベースと絡み合い、ドラッギーな世界を現出するさまは圧巻だ。さらに、かねてからバンドの生音とデジタル・サウンドの融合を図り、後進のアーティストたちに多大な影響を与えた功績も見逃せない。ダブの重鎮AUDIO ACTIVEより『Masamatix』の狼煙があがる。

SHANDI-I
1999年より FALASHA 唯一の東洋人メンバーとして活動する。2004年、ロンドンのブリクストンで行われているROOTS & CULTURE最高峰のビッグダンス"UNIVERSITY OF DUB"において、ABA SHANTI-Iのシンガーとしてマイクを握り会場を震撼させる。その後も各地のABA SHANTI-Iのダンスで、ダブプレートが話題を呼び、“INNA SANCTUARY”がリリース。リリース前にロンドンのFM局“STATION FM”でオンエアされ大反響を呼び、各FM局REGGAE番組においてヘビーローテーションされる。来る10月、FALASHA RECORDINGSよりNEW 12inchシングルがリリースされる予定。そして、現在ABA SHANTI-I自身にSOUND SYSTEM OPERATORとしてのスキルも認められ、SINGERとしてSOUND SYSTEM OPERATORとしても国際的な活動が期待されている。 イギリスのブリストルで録音された"AMID & ETHER(OPEN YOUR EYES)"がアルバム"DJ KICKS SMITH & MIGHTY"(!K7)にBLUE&RED feat SHANDI-I名義で1曲目にフィ−チャ−される他、盟友REBEL MUSIC CAMP のロングランセールスを続けたMIX TAPE「REBEL MUSIC CAMP VOL.1」や、ワンファミリーレコードより発売されたコンピュレ−ションアルバム「ONE FAMILY」にSHANDI-I & THE SHANTI-ITES名義で「ONENESS」で参加、「MIGHTY MASSAのアルバム"LOVE A DUB STYLE"の「REVELATION TIME」へ参加、LIVE(REGGAE TOWN2004@NAGOYA)を収録した2枚組CD「LIVE IN SESSION」をMOPよりリリース、そして、地元京都での活動として、日本で唯一、約6時間、一人でSOUND OPERATORを務めるORIGINAL DANCE『SOUND OF WISDOM』主催するなど、様々な活動を続ける。

1945 a.k.a KURANAKA
開放的なストリングスと相まって叩き打つリズム、体中を行き来する超重量級ベース、フロアを狂喜乱舞させる獣の様なダブ・エフェクト、11の顔と1000の腕を駆使し日本中のアンダーグラウンドから革命の狼煙を上げ続ける究極のHeavy Weight Break Beats Sound。様々な歴史・文化の中、異なった場所・状況が生んだ音楽・文化。人類が車も紙幣も使っていない大昔から/ 採る・食べる・寝る /といった 絶対的に必要な行動の次に行った信頼のおける文化。人類史上ひとつめの楽しみとして人が存在する全ての処で続いてきた。/ 集まる、出会う、騒ぐ、感じる、考える /大きな歴史の流れの中で、地球人として、又、日本人として 大切な「同じ」や「役割」を「今」を「これから」を ここで、、、強力なビートに乗るメッセージは、そのしっかり踏みしめた 両足にのみ伝わる 繊細だが力強く感じ取れる 「今まで」から、今そしてこれからに向かい、、、
no more hiroshima and nagasaki, no more aggression and retaliation, no more contorol by same people,no war, remember 1945, peace to the future, coexistence on the earth, one nation.
--------------------------------------------------
NEXT DANCE ! ! ! SOON COME . . .

ZETTAI-MU Presents
TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM JAPAN TOUR 2006

2006.3.18 (SAT)
in OSAKA - ZETTAI-MU -

::cast::
TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM - Ryan Moore-
(M Records - from Netherlands)
GUEST::LIKKLE MAI -DeeJey Style-
LIVE::GOMA da DIDGERIDOO (NIGHT JUNGLE )
1945 a.k.a Kuranaka (Zettai-Mu.SUPER DUB!!!)
And more Special Acts!!

--------------------------------------------------
::information::
http://www.zettai-mu.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月18日 (土) SATURDAY
  • 大阪府 @NOON
  • 2006年02月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人