mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[LIVE]草原の響き「馬頭琴」 アマルトブシン with CAY@CAY(南青山)

詳細

2011年11月05日 16:41 更新

管理人様、皆様こんにちは。
南青山のライブレストランCAYより、モンゴルの民族楽器「馬頭琴」のライブイベントをお知らせさせてください。

楽団アジナイホールのメンバーとしてJAL法隆寺コンサートで東儀秀樹、ホセ・カレーラスとともに出演し、YO YO-MAとの共演など国際的に高い評価を受ける馬頭琴奏者のイワノビアン・アマルトブシンが、東日本大震災へのお見舞いと文化交流のために来日します。

その昔、モンゴルの遊牧民が、風で馬のしっぽが擦れあい音楽を奏でているのを聞いて、作ったといわれる馬頭琴。
その響きは授乳をいやがっていたラクダや羊が再び授乳を始めるほどやさしく穏やかです。
青山をモンゴルの草原の響きとぬくもり、アジアの安らぎが包みます。

◆イベント概要◆
時間:Open 18:00 Start 1st Stage 20:00 2nd Stage 21:00
ミュージックチャージ:予約¥2,000  当日¥2,500
席種:自由席または立見
会場:CAY(スパイラルB1F)
出演:イワノビアン・アマルトブシン
ご予約:≪電話予約≫ CAY TEL: 03-3498-5790

※演奏時間は多少前後する可能性がありますので、予めご了承ください。

ライブ中もお食事、お飲物のオーダーができますが、お早目にご来店いただきお席を確保の上、
ゆっくりとお食事とお飲物をお楽しみください。

◆プロフィール◆
イワノビアン・アマルトブシン
1967年 モンゴル国アルハンガイ県に生まれる
1995年 モンゴル国文化賞認定プロ演奏家として本格的に活動開始
1996年 モンゴル国全国音楽大会で特別賞受賞
1996年より NHKのTV番組「モンゴルラリー」「厳冬のモンゴル高原」
      「街道を行く」シリーズ等で 馬頭琴を演奏。
2000年 モンゴル文化功労賞受賞
2002年 楽団アジナイホールのメンバーとしてJAL法隆寺コンサートで東儀秀樹、
     ホセ・カレーラスとともに出演。YO YO-MAとの共演など国際的に高い評価を受ける
2009年 千葉県柏市を拠点に日本各地で演奏会を開催、好評を博す
2010年 アメリカにおけるアジアフェスティバルにおいて、ダライ・ラマ14世の前で演奏

お問い合わせ先:CAY TEL: 03-3498-5790


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月15日 (火)
  • 東京都 CAY 東京都港区南青山5-6-23 スパイラルB1F
  • 2011年11月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人