mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大阪開催!ネイティブアメリカンの智慧 ファーストピース・サークルin大阪【6/11、12】

詳細

2011年05月27日 10:36 更新

あなたの【・・・しなければ】が、【私はこうしよう!】に変わる、
自然の流れに沿った生き方実践法
〜古代マヤ文明と
 ネイティブ・アメリカンの”8つの智慧”を学ぶ2日間!〜
ファーストピース・サークルin大阪 6月11日(土)、12日(土)
------------------------------------------------

「ファーストピース・サークル」という言葉、聞いたことありますか?

・何だか体の調子が悪くて本調子じゃないなぁ・・・
・昨日、あの人と、言い合いになっちゃった。
・何だか行動していないと、不安んで不安で、、心配だよ。
・今日はあれをして、これをして、うーん慌ただしくて忙しい。
・おれ、本当は何を思ってるんだろ、何したいんだろ。
・わたし、自信がない・・・。
・幸せな人生を送りたいな。
・ ・・・。

このようなこと、みなさんもあったりしませんか?私はあります。

ネイティブ・アメリカンの智慧では、このような状態の時に、
自分の【心に平和が訪れていない】という表現をします。

ファーストピース・サークルでは、
ネイティブアメリカン(ケルトの血筋もある)の老夫婦から、
直接学んだシードプランター(平和の種を植える人という意味)が、
8つの原則(智慧)をお伝えします。

その8つの原則(智慧)は、「人間である私達が誰なのか(Who we are?)」を
伝えてくれるものです。

この智慧を日々意識して体現(実践すること)していくと、
先ほどあげた、誰にでもある状態が、こんな風に変わっていきます。

【何だか体の調子が悪くて本調子じゃないなぁ・・・】
 →体をケアすること以上に、いかに体を尊重することが大切なのか、
  体と心はひとつであることに気づき、行動をうながします。

【昨日、あの人と、言い合いになっちゃった。】
 →その人のことを受け入れ、あなたとその人にとって本当に大切なものへと
  意識が開きます。思ってもいなかった関係性へと開いていきます。
  自分の中の”エゴ”を知り、”エゴを超えた”先にあるものに気づきます。

【何だか行動していないと、不安んで不安で、、心配だよ。】
 →しっかりと自分の軸を思い出し、静かで開いた自分から、
  本当にあなたが求めている行動をとっていくことに気づきます。

【今日はあれをして、これをして、うーん慌ただしくて忙しい。】
 →頭であれこれ考えて行動する以上に、今必要なことに気づいていきます。
  自分の視野が広がることの可能性に気づいていきます。
  
【おれ、本当は何を思ってるんだろ、何したいんだろ。】
 →自分が何者であるか、本当は何を思っているのか、どうしたいのか、
  忘れていたあなたらしさ、あなたの道を、思い出していきます。

【わたし、自信がない・・・。】
 →自分が大きな存在であること、あなたに幸せな状態をもたらす術を
  学んでいきます。

【幸せな人生を送りたな。】
 →日々、幸せな日々を送るための具体的な指針を学んでいきます。

こういった、心の変化をもたらし、生き方、在り方そのものが、ひとつまたひとつと
高い意識の持ち方へと変化していきます。

この8つの原則(智慧)を体現している(実践している)時、
ネイティブアメリカンの智慧では、【心に平和が生まれている】と表現します。

『 一番重要な、最初の平和“ファーストピース”は、人の魂のなかに生まれる
人々が宇宙(ユニバース)やそこに宿るすべての力とのあいだに、
つながりや一体感を見いだせたときその平和は生まれるのだ(中略)。
これが真の平和であり、他はその反映にすぎない』

18世紀、オグララ・スー族のリーダー、ブラック・エルクの言葉です。

自分自身に心の平和が生まれている時、その心の平和が、
隣の人へ、また隣の人へ、まるで、水の波紋が広がるように伝わっていくことで、
世の中全体の、平和への意識が高まっていく。

一番重要なのは、自分自身の心が平和であること。

そんな、ファーストピースの智慧を、
2日間じっくり、深く学ぶサークル(ワークショップ)を開催します。


■このサークル(ワークショップ)では、
ネイティブアメリカン(ケルトの血筋もある)の老夫婦から、
直接学んだ8つの原則をお伝えします。

古代マヤ文明およびネイティブ・アメリカンの8つの原則について、
対話やストーリー・テリング、エクササイズを通じて体感していただきながら、
ご自身の内側からの平和と調和を実感していただく実践法をお届けします。

6月11日は、原則1〜4を、6月12日は、原則5〜8を、より深く体験していただきます。


ファーストピースサークルの詳細を知りたい方はコチラをご覧ください。
⇒ http://ameblo.jp/firstpeace/
智慧を伝える人を、【シードプランター(平和の種を植える人)】と言いますが、
ネイティブアメリカンの老夫婦より直接学びを受けた、シードプランターは
日本では、現在42名です。


<こんな方におすすめします>
・ 普段の自分の生活に平和感や調和感をもたらしたい
・ 人に関わる仕事をやる上で、自分をもっと成長させたい
・ 自分を見つめる時間がほしい
・ 「何かしなければ・・・」と焦りや、不安を感じている
・ 何があってもブレない自分を見出したい
・ 自分の中の軸を見つけたい
・ 何をするか(doing)の前に、どう生きるか、ありたいか(being)の本質を知りたい
・ 古代マヤ文明やネイティブ・アメリカンの智慧に興味がある


【開催日時】6月11日(土)10:00〜16:30(9:45受付開始)
        6月12日(日)10:00〜16:30(9:45受付開始)
         2日間のコースです。

【開催場所】大阪市旭区 高殿周辺
       ※お申し込みの方に詳細をお知らせいたします。

【参加料】16,000円:2日間分(消費税込)
 ※5月31日(火)までにお申込みの方は、14,000円!
 ※事前振込制
 ※参加料は一部、東北地方太平洋沖地震の義援金として寄付させていただきます。

【参加にあたって】
原則2日間のご参加ですが、どうしても1日しか日程の都合がつかない場合には、
お知らせ下さい。
   どちらか、1日のみの参加・・・9,000円(消費税込)
   ※5月31日(火)までにお申込みの方は、8,000円!
   
【定員】15名

【お申込み先】下記フォームよりお申込みください。
    パソコン用申し込みフォーム
    https://ws.formzu.net/fgen/S11284373/
    携帯電話用申し込みフォーム
    https://ws.formzu.net/mfgen/S11284373/

会場、お振込先等をお伝えいたします。

【主催と進行】船戸昭利、黒原美和 (認定ファーストピース シードプランター)

●主催者/ファシリテータープロフィール

◇船戸昭利 F' Open Wide Infinitely. 代表 シードプランター
岐阜生まれ 大学卒業後、建築系CGデザイン制作会社で、
建築・都市のCGデザイン、商品企画業務に携わる。
その後、プロのコーチとして独立。他、研修講師、CGデザイナーとしても活動中。
コーチング、ファシリテーターでの関わりは
感性と感覚で大きくそして深く捉えるところが強み。
2010年1月に、ネイティブ・アメリカンの老夫婦より、
”8つの原則””ユニバースの智慧”について直接学ぶ、
シードプランタートレーニングコースを修了。
2011年2月に、老夫婦より、更にユニバースの智慧を深める
アドバンスコースを学ぶ。
ファーストピース・サークルと出会って一言・・・
『”今、生きている”ことを大切にしていきたい。』

◇黒原美和
奈良生まれ 大学卒業後、メーカーの情報システム部門にて
PCインストラクターを務める。その後、システムエンジニアとして、
IT企業数社を経験。現在は、システムサービスの企画、
マーケティングを行なっている。
仕事とは裏腹に根っからのアナログ人間。
昨年ファーストピースを知り、自分の感覚を信じる大切さに気付く。
人見知りをしない、親しみやすさが持ち味!
2011年1月に、ネイティブ・アメリカンの老夫婦より、
”8つの原則””ユニバースの智慧”について直接学ぶ、
シードプランタートレーニングコースを修了。
ファーストピース・サークルと出会って一言・・・
『自分の感覚を信じよう。こたえは自分の中にある。』


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月11日 (土) 6月12日
  • 大阪府 大阪市旭区 高殿周辺
  • 2011年06月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人