mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月21日(日) 磐梯山

詳細

2014年09月21日 18:42 更新

前回と同様、引き続き磐梯山イベント立てて見ました。

磐梯山は標高1816.3mで独立峰でありながら、表は会津富士であり猪苗代湖が一望出来き、裏は噴火壁で桧原湖や吾妻連峰一望出来きます。

一般的なルートは八方台や猪苗代スキー場登山口ですが、裏磐梯スキー場登山口の周遊コースから登る事にしました。


集合場所 裏磐梯スキー場登山口駐車場

裏磐梯スキー場Googleマップ HP https://maps.google.co.jp/maps/ms?key=ABQIAAAA1OKH2wpt67wLImHZak3LsRTxA1C7GI7JQBtTbK7K1_nE1ssfvhSELrdbV62WBtP8okPfnKlHvHDmTw&mapclient=jsapi&ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=100686900657492893393.00046fc7c70c9844c300f&ll=37.648422,140.061693&spn=0.044105,0.063257&z=14

集合時間 午前8時

登山開始 午前 8時15分



行程  (登り) 裏磐梯スキー場〜噴気孔分岐〜天狗岩〜弘法清水〜磐梯山山頂

     (下山) 磐梯山山頂〜弘法清水〜中ノ湯分岐〜銅沼〜裏磐梯スキー場

ランチタイムや休憩を挟むと下山予定時間は午後4時30分の予定です。

コースタイムはあくまでも地図上の計算で算出したもので、早まる場合もあります。

登山終了後 温泉希望方は4つ温泉施設があります。

香の湯、休暇村裏磐梯、ラビスパ裏磐梯、星野リゾート裏磐梯ホテルです。

香の湯 HP http://kounoyu.xsrv.jp/modules/pico/index.php?content_id=3

休暇村裏磐梯 HP http://www.qkamura.or.jp/bandai/

ラビスパ裏磐梯 HP http://www.laviespa.com/

星野リゾート 裏磐梯ホテル HP http://www.urabandaihotel.jp/

表より裏の方が魅力のあるコースなので気軽に参加して見て下さい。

宜しくお願いします。







コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2014年08月23日 20:19

    >>[5]
    残念ですが、また平日辺りにイベント立てますので、その時に都合がありましたら参加しみて下さい。

    二本松のファミサイ楽しんで下さい。
  • [8] mixiユーザー

    2014年08月23日 21:22

    >>[2]

    わざわざありがとうございます。
    人数によってですが、わたしひとりだったら自分の車で行っちゃうので砂利道も大丈夫です(^ω^)

    アイス〜♪温泉も楽しみです〜(=´∀`)人(´∀`=)
  • [9] mixiユーザー

    2014年08月23日 22:24

    現地の裏磐梯スキー場登山口駐車場で集合ですね!!

    わかりました。

    参加当日楽しみにしています。

  • [10] mixiユーザー

    2014年08月23日 23:41

    その日は田沢湖にいます>_<
    そのコースは3年前に登りました。
    ザンネン!
  • [11] mixiユーザー

    2014年08月24日 11:53

    >>[10]
    残念ですね(T-T)
    3年も登ってないんですか?
    私は近いので足腰強化のために登っていますよ。
    またイベント立てる際は是非参加してくださいね指でOK
  • [12] mixiユーザー

    2014年08月24日 19:29

    >>[11]

    磐梯山は今年の山開きに八方台からなら登りました。
    他の山も毎週のように行ってます(^^)。
    自分は足がバイクしかなく、山に辿り着くだけでかなり疲労してしまいます。
    磐梯山は小屋もあるので好きですよ(^^)。
  • [13] mixiユーザー

    2014年08月24日 21:05

    >>[12]
    八方台は樹林体の道でつまらないから、次回磐梯山に登る際は猪苗代スキー場や翁島登山口から登った方がオススメです。
    バイクで疲労感が出るなら、ビバークがいいじないのかなぁーと思います。

    後はレンタカーを借りて、お富士山の旅もいいんじゃないですか?

    車(RV)の自信がなければ教習所に通って練習した方がいいですよ。

    みっちゃんさん自信のためです。

    磐梯山の小屋は売店のみで小屋の主と会話が出来き楽しいです。
  • [14] mixiユーザー

    2014年08月25日 22:48

    21日は残念ながら休めない…。磐梯山は大人になってから登っていない山だったのですごく興味がありますが残念です(;_;)
  • [15] mixiユーザー

    2014年08月26日 10:37

    平日企画は行けないので、参加してみたかったのですが、あいにく都合悪く。。
    次の土日イベ参加したいです。
  • [16] mixiユーザー

    2014年08月26日 20:18

    >>[14]
    残念ですが、磐梯山は独立峰で魅力のある富士山で表と裏の景色が楽しめます。
    残念ですが、またイベントを立てますのでその時は是非参加して見て下さい。
  • [17] mixiユーザー

    2014年08月26日 20:21

    >>[15]
    参加可能ですよ。
    今回裏の方から登りますので、魅力的です。
  • [19] mixiユーザー

    2014年09月02日 20:57

    ダッチさん、お久しぶりです。
    参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2014年09月02日 21:31

    >>[18]
    予定が会いましたら是非参加して見て下さい。
    噴火壁のコースは魅力的であり、桧原湖、吾妻連峰、銅沼が眺め、面白いです。
  • [21] mixiユーザー

    2014年09月02日 21:40

    >>[19]
    船形山のイベント以来ですね!!わーい(嬉しい顔)
    本当にお久しぶりです。
    イベント参加ありがとうございます。
    参加当日はエンジョイしましょうね指でOK
  • [23] mixiユーザー

    2014年09月15日 19:53

    >>[22]
    参加表明ありがとうございます。うれしい顔💕ぴかぴか(新しい)
    初めての磐梯山ですよね指でOK
    裏の方が魅力的で実に面白いです。(*^^*)
    参加当日晴れる事を祈ります。顔(願)
  • [24] mixiユーザー

    2014年09月15日 23:21

    参加者の皆様へ

    参加当日の天気予報は曇りのち雨の予報で降水確率が50%です。
    晴れる事を願っていますが、参加前日に様子を見て判断したいと思います。

  • [25] mixiユーザー

    2014年09月17日 20:49

    こんばんは。

    わたし、仙台から行くのですが、相乗りしたい方がいたら一緒に行きませんか〜?
    車を出しますので、よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2014年09月18日 19:51

    参加者の皆様へ
    週間天気予報の変更がありまして、参加当日、麓の天気は曇りの予報で降水確率は40%です。

    磐梯山は新潟県の天気予報を見れば、確実に予報が当たりますので、新潟県の天気予報は参加当日曇り晴れですので、中止せず決行します。


  • [27] mixiユーザー

    2014年09月19日 22:49

    参加者の皆様へ

    参加当日ソフトクリームショートケーキハーブティーを持参しますので、お楽しみにして下さい。(*^^*)

    ソフトクリームの方は特注で明日の15時締め切りますので、早めに申し出て下さい。

    裏の絶景が存分楽しめますので、是非参加して見て下さい。
    お待ちしています。

  • [29] mixiユーザー

    2014年09月20日 06:11

    >>[28]
    お久しぶりです。
    反省会以来ですねexclamation & question
    参加表明ありがとうございます。
    表より裏の景色は感動を呼びますので、ワクワクしますよ手(OK)
    宜しくお願いします。

  • [30] mixiユーザー

    2014年09月20日 06:22

    >>[25]
    参加呼びかけや相乗りの協力して頂き本当に感謝しています。顔(願)
    kokoさんの方、宜しくお願いします。顔(笑)



  • [31] mixiユーザー

    2014年09月20日 06:36

    参加の皆様へ

    集合時間のお知らせです。

    集合時間の変更がありまして、午前7時15分だったんですけど、午前8時に変更になりました。

    コースタイムの修正で決めて判断しました。

    誠に勝手で申し訳ないですが、宜しくお願いします。
    顔(願)

  • [32] mixiユーザー

    2014年09月20日 08:22

    >>[28]

    いいですよ〜∧( 'Θ' )∧
    今日仕事なので、後ほどメールしますね。待っていてください〜。
  • [33] mixiユーザー

    2014年09月20日 08:45

    >>[32]
    すいませんが宜しくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2014年09月20日 09:32

    遅くなりましたが参加表明、大丈夫ですか。

    今回もカミサンと行きます。

    裏磐梯集合でお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2014年09月20日 09:45

    >>[36]
    お久しぶり大丈夫ですよ。
    参加可能です。手(OK)
    奥様も同行で本当に光栄です。
    宜しくお願いします。\(^^)/
  • [38] mixiユーザー

    2014年09月20日 10:20

    現在参加者

    まめぞうさん
    KOKOさん
    イズミさん
    イズミさんの奥様
    mayaさん
    ちィさん
    私を含めて7人です。

    食材の調達をしますので、早めに応募の方宜しくお願いします。

    応募の締め切りは変更がありまして、13時までとさせて頂きます。

    宜しくお願いします。





  • [39] mixiユーザー

    2014年09月20日 10:32

    >>[35]
    こちらこそ宜しくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2014年09月20日 13:19

    13時を超えましたので、応募の方を締め切ります。
    ありがとうございました。
  • [41] mixiユーザー

    2014年09月20日 19:21

    募集変更のお知らせです。

    Kokoさんが参加都合により、断念しましたので、後2名募集しています。

    是非応募の方お待ちしています。

    宜しくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2014年09月20日 23:15

    参加者の皆様へ
    明日の天気予報は晴れのち曇りの予報で今現在夜が満点なので、展望いい景色が存分に見られます。
    明日は私も不明な点ありますが、精一杯頑張りますので、宜しくお願いします。

  • [43] mixiユーザー

    2014年09月21日 20:51

    参加者の皆様へ

    今日はお疲れ様でした。
    いい晴れに恵まれ裏は桧原湖、秋元湖、小野川湖、吾妻連峰が一望出来き、山頂は猪苗代湖、安達太良山、雄国山湿原が展望出来き、本当に良かったです。

    戸惑いや不安もうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)がありましたけど、和気あいあいと頑張って頂きありがとうございました。

    感謝してます。

  • [45] mixiユーザー

    2014年09月22日 12:53

    みなさんお疲れさまでした。
    当日は本当に晴れて、最高の景色が観れましたね!
    山の上で景色を見ながら食べるアイスも美味しかったですー。

    ダッチさん企画をありがとうございました。
    わたし、今回ほとんど写真をとっていなかったので写真を送って下さいな〜(=´∀`)人(´∀`=)

    ありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月21日 (日) 雨天中止
  • 福島県 北塩原村
  • 2014年09月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人