mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■面白山トレッキング(平日イベントです)■

詳細

2011年09月27日 11:28 更新

■面白山トレッキング(平日イベントです)■
10月11日(火)雨天中止
仙台駅集合:仙台駅7:00に仙山線ホーム待ち合わせ
(07:07出発-08:06到着。運賃:片道740円)
面白山高原集合:面白山高原駅 8:15 (小さい駅なのですぐ分かると思います)

登山プラン 
●面白山高原駅出発―かもしかコース(90分)―長左エ門道分岐―(70分)―北面白山山頂―西尾根コース(80分)―長命水(40分)―天童高原(30分)―面白山高原駅到着

●約5時間ちょっとのコースです。

※車でもいけるようなのですが、面白山には電車のほうがよいとアドバイスもあり仙台駅から電車でいこうかと思っています。もちろん、車で来る方もおられると思いますので、その際は現地集合でお待ちしています。
※平日オフ会主催者は、面白山初めてです。。。いろいろ不手際等あったらすみません。ちなみにサプライズは厳しいので期待しないでくださいませ☆

●服装と持ち物については過去のオフ会等に詳しくありますので、ぜひ参考にされて下さい。宜しくお願いします。

●なお、面白山高原駅―スノーパークゲレンデ(コスモスベルグ)(130分)―南面白山+紅葉川渓谷の紅葉を組み合わせたコースも下旬平日頃に検討しています。

参考にこちらをどうぞ
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/omoshiroyama/index.htm(面白山高原HP)
http://www.betamax.sakura.ne.jp/Hiking20110620.htm(登山者のHP)

コメント(38)

  • [2] mixiユーザー

    2011年09月21日 15:07

    >Koyuさん

    イベント立ち上げありがとうございます。
    一応、参加ということでお願いします。
    が、お休み決定したら正式に参加表明させて下さい。
    宜しくお願いしますm(__)m
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月21日 23:25

    エッコ様
    参加ありがとうございます。
    今日みたいな荒れた天気にならないといいですね〜楽しみです☆
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月21日 23:27

    だるたま様
    忙しい時期だと思いますが、お休み取れますように祈っています(もちろん天気も)。だるたまさんもご一緒できるとうれしいです☆
  • [5] mixiユーザー

    2011年09月25日 23:58

    koyuさん、ご無沙汰しています。初イベント立ち上げおめでとうございます(^^)/

    現在、お休みを調整中です!出来れば参加したいな〜と思っております。
    2,3日で分かると思いますので、よろしくお願いします!

    電車で行くなら、是非ビールを持参したいと思いますビール
  • [7] mixiユーザー

    2011年09月26日 19:52

    しゃら様
    ご無事でご帰還されてよかったです〜
    イベント立ち上げはエッコさん&だるたまさんのお陰なんですよ〜いろいろご助言いただきました。ありがとうございます。

    ぜひともしゃらさんとご一緒できたらうれしいです〜今回駄目でもまた下旬に紅葉見に行きたいと思っています。よろしくお願いします。ちなみに、私はワインを持参しようかと思っていました(サプライズではありません♪自分用に1.2本☆!!)
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月26日 19:53

    りぇぞうさま
    ぜひ仕事お休みされてご参加ください♪
    そしてみんなで飲んだくれましょう〜!!平日昼からのアルコールはおいしいですよ☆
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月26日 23:01

    >koyuさん
    >>ちなみに、私はワインを持参しようかと思っていました(サプライズではありません♪自分用に1.2本☆!!

    1、2本のワインですか!?こりゃこりゃ、そういった企画なら行かなきゃね(^^)
    折角だからつまみになるような、料理でも作ってみましょうか?月山に行った時のように、フライパンや調理道具を色々持って行って、豪勢に行くのもいいですね。2時間半のコースなら体力的にもいろいろ持って行けそうです(^^)

    ちなみに、お休み取れました!

    よろしくお願いします!
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月27日 01:07

    >koyuさん
    お休み取れました、参加します!

    エッコさん、しゃらさん、宜しくお願いします。

    山の上で宴会ですか?
    私は…
    飲んだら大変なことになりますから…
    誰かノンアルコールの人、参加しませんか?

    サプライズは…
    私も考えておきますが、段々ハードル上がってませんか?
    お互い期待しないでいきましょう!
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月27日 11:24

    しゃら様
    お休み取れてよかったです!
    あとは天気だけですね〜10月11月は晴天の日が多いので晴れることを願っています。サプライズ〜いいですね、しゃらさんの負担がなければ☆でも、一応、アルコール飲むのは下山後と思っていました(下りは足元あやういので)!

    エッコ様
    ワイン用プラテイパス水筒があるのですがいつも水ばかり入れててなんだかかわいそう〜と思ってました。この機会に是非本来の活用方法で!と思っています。
    一緒に飲みましょう!山の下の反省会も!!

    だるたま様
    お休み取れてよかったです!
    サプライズはわたしもありませんので(ワインは自分用です☆)いつもどおりご参加下さい☆楽しみです☆
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月27日 21:21

    飲み会ですか?(笑)休めそうだったら参加したいです!(ちょっと申請しにくい状況です。。)月末にはわかると思います。
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月27日 21:36

    なんか平日組楽しそうで良いなぁ(^_^)
    ワイン1〜2本…スゴいです。でも一度ゆっくり山でワインとかお酒呑んでみたいですね
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月27日 22:19

    CP様
    お休み取れたらいいですね〜
    今回駄目でも、紅葉の時期の紅葉川渓谷にも行きたいのでその時にもぜひぜひご検討下さい☆


    エッコ様
    下山後に飲みましょう〜
    麓に色々な場所があるようなのでどこでも楽しめそうですね。うれしいです。


    じゅん様
    ぜひ平日組にどうぞ〜お待ちしています。山でワインとかビールってなかなか飲めないので(帰り車だと特に)私もちょっと楽しみです。

  • [17] mixiユーザー

    2011年10月01日 20:14

    休みが取れました!参加させてください!
    サプライズは・・・しゃらさんに期待!(^_^)
  • [18] mixiユーザー

    2011年10月01日 21:44

    CPさん
    良かったですね〜お休み
    楽しみです!!
  • [19] mixiユーザー

    2011年10月02日 21:19

    koyuさん、ご無沙汰してますほっとした顔

    11日はお休み取れないので、今回は参加出来ず残念です涙

    皆さんのコメント見てると楽しそうで羨ましいあせあせ
    楽しんできてくださいねウインク

    登ってないのにバッチ買っちゃったから、近いうちに蔵王にリベンジしようと思いますあせあせ
  • [20] mixiユーザー

    2011年10月04日 20:37

    ニースさん
    お仕事ですね〜がんばってくださいね
    蔵王は雪が降っちゃったみたいですけど、また、一緒に登りましょう
  • [22] mixiユーザー

    2011年10月10日 20:06

    りぇぞうさん
    残念です〜また機会があればよろしくお願いします〜
  • [23] mixiユーザー

    2011年10月11日 06:24

    >りぇぞうさん
    突然の欠席、残念です(T_T)。三連休に山に行きすぎちゃいました?
    飲みすぎないように注意します(^-^; 重くて飲みすぎるほど持っていけないけど…。

    また、次回ご一緒できることを楽しみにしています!
  • [25] mixiユーザー

    2011年10月11日 20:08

    >みなさま

    今日はお疲れさまでした!

    かもしかコース、かなりキツイでも楽しいコースでしたね(笑)
    紅葉の色づき具合も緑から赤へと本当綺麗で、山頂までたどり着けなかった一人船形登山の分も満喫できました。

    その後の滝を見ながらの反省会も盛り上がり、サプライズも美味しく楽しかったです。

    また、電車登山&反省会やりたいですね。
    ありがとうございました。
  • [27] mixiユーザー

    2011年10月11日 22:30

    今日はお疲れさまでした。

    だるたまさんの言うとおり、カモシカコース、「きっつう〜」って感じで、登り甲斐満点でした。

    紅葉もきれいで、なかなか楽しめました(^^)

    まあ、みなさんの宴会準備がほんと最高でした!

    koyuさん ワイン、ありがとうございました!
    CPさん ほっとチョコ、恵比寿麦酒琥珀(6本担ぎ上げ)ありがとうございました!
    エッコさん 玉こん、ナイス!です。
    だるたまさん チーズ&バースデー手づくりチーズケーキ、マジサプライズ!

    で、私のイタリアントマト鍋は、影が薄くなり・・・(^^;)

    公共交通機関行く、山登りがこんなに楽しいとは(^0^)泉ヶ岳もバスがあるし、決しえtJRだけじゃないですから、今後のバリエーションに含めましょう!もちろん下山後のお楽しみとしてですが。

    これに温泉が付いたら最高でしょうね!またお願いします!
  • [28] mixiユーザー

    2011年10月11日 23:29

    また新境地を開拓した感じですね。

    koyuさんのワイン2本担ぎ上げも何気にすごい。
  • [29] mixiユーザー

    2011年10月12日 20:09

    昨日は、皆さんお疲れさまでした。
    カモシカコースはキツかったですが、想像以上の紅葉に大満足です!
    さらに、下山後の反省会もサプライズてんこ盛りで楽しかったです!電車を使うのもアリですね。

    有り難う御座いました。
  • [30] mixiユーザー

    2011年10月12日 22:19

    面白山遠足 紅葉
  • [31] mixiユーザー

    2011年10月12日 22:20

    面白山遠足 おいしいものたち
  • [32] mixiユーザー

    2011年10月12日 22:26

    「楽しかった面白山遠足」 宮城の山好き小学校6年1組 koyu

    昨日はしゃらさん、CPさん、エッコさん、だるたまさん達と同じ班のみんなで面白山遠足に行ってきました。かもしかコースは本当にかもしかが出てきそうな登り坂続きで大変でした。今日は筋肉(贅肉?)が痛いです・・・同じ班の人は大丈夫なのでしょうか、ちょっと心配です。

    麓はそうでもなかったのですが、山頂付近は紅葉が見頃でした。
    落ちている葉っぱもきれいで空も高くて気分良く登れました。
    風が吹いていてかなり体感温度は寒かったですが、CPさんの本物のホットチョコレートとラスクで温まりました。私は呑み助なのでホットチョコレートという発想はなかったのですがホットワインならいけると思い、これは次回実験してみようと思います。下山後はみんなのザックから食べ物飲み物がどんどん出てきてサプライズだらけでした。

    CPさんは手作りラスク4種類にお菓子死ぬほど。
    お菓子長者と思わせつつ重たい缶ビール半ダース!!
    本当にびっくりしました。

    エッコさんは長名水のおいしいお水で焼酎お湯割り。
    面白山が山形だから玉こんと山形県産ワラビで山形尽くし!!
    まさか水筒から熱々玉こんが出てくるとは思わなかったです。

    だるたまさんはチーズとチーズケーキ。
    Wチーズですごい!!
    まさかローソクにチョコレートプレートとは・・・
    お誕生日のCPさんは泣いて☆喜んでいました。

    しゃらさんの鶏肉入りイタリアントマト鍋は本当に体が温まりました。私がワイン持っていくと言っていたので合わせてイタリアンになったそうで本当に感激しました。
    さすが班長!!

    いつも一人で登っていたけど、楽しくてまたみんなと登りたい気持ちになりました。嬉しい驚きの連続で本当に楽しかったです。この機会を作らせていただいたクラス(コミュ)と当日参加していただいた同じ班のみんなに本当に感謝しています。
    あ り が と う ご ざ い ま し た(大文字)。



    面白山遠足の反省

    ワインは3本にすること。
    登山地図を忘れないこと。
    レジャーシートを大きめのを持参すること。
  • [33] mixiユーザー

    2011年10月12日 23:14

    たいへんよくできました指でOKウッシッシ
  • [35] mixiユーザー

    2011年10月13日 12:21

    >Koyuさん

    ワイン3本…
    そうですね、帰りの電車用が足りませんでしたからね(^_^;)

    私の記憶ではワイン2本、焼酎、ビールなどが350ミリリットル缶11.2本有りましたが、結局全部飲んだんですかね?

    何故に山好きには酒好きが多いんですかね。
    たまたまですか。。。(゜ロ゜)
  • [36] mixiユーザー

    2011年10月13日 19:07

    じゅんさん
    飲むためならなんでもしますよ〜昼から飲むのはおいしいので次は是非☆
    ワインは中身のみなので750ミリ×2本ですからそんなにでもないです。じゅんさんもきっとラクラクです。

    CPさん
    少ない平日休みとして、また、ご一緒できれば嬉しいです。
    ありがとうございました。

    しゃらさん
    「たいへんよくできました」久しぶりにいただきました☆
    うれしいです。本当に楽しくて登山でしたが遠足みたいなかんじだったので、こんな感じでまとめました〜またご一緒しましょう〜

    たんていさん
    きっと、たんていさんのほうがすごいと思います。
    もっとすごいのは一緒に行ってくださったみなさんです☆今度ぜひ登りましょう〜

    だるたまさん
    だるたまさんからいただいたチーズ今日のお昼(サンドイッチ)と一緒にたべました。このシリーズなに食べてもおいしいですね!!今度、地下で探してみます。食べ物飲み物ともに完売でしたね。ほかのはちょっとわかりませんがワインは完売でしたよ〜だるたまさんも結構飲めるんですね☆みんなに飲みすぎ注意報あたっちゃいました♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月11日 (火) 雨天中止
  • 山形県 出発地:仙台駅
  • 2011年10月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人