mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆OLD FASHIONED WAY◆

詳細

2008年03月26日 12:58 更新

【Special Guest Selector】
OSAMU SAGAWA
(from PANORAMA RECORDS inc.)

【Special Guest Sound】
HI-TENSION

【Early Play】
NUCKLE
HI-BRIDGE ECHO
(from cafe de Chillin' )

◆OLD FASHIONED GALLERY◆
当日会場内のバーカウンターでは、STRIVE誌内『COOL AND DEADLY』でお馴染みの佐川修氏所蔵の写真なども展示します


cafe de Chillin'@水戸
START/23:00
【ADMISSION】
Adv:\2000/1d
Day:\2500/1d
■前売予約■
http://cafe-de-chillin.com/old/



■OSAMU SAGAWA -佐川修-■
レコード輸入卸会社「パノラマレコード」主宰。
1970年代半ば、BOB MARLEYの存在を知り、大きな衝撃を受ける。
83年、初のジャマイカ渡航。
数度の現地短期・長期滞在で、当時の主流であったラバダブ・スタイルのダンスを数多く体験。
86年には、日本初のダンスホール・アルバム「KING JAMMY'S REGGAE SUPER POWER」の発案・契約・選曲を担当した。
STRIVE、RIDDIM、レゲエマガジン、BMR等の誌上で連載や特集記事を多数執筆。95年、「ニューレゲエブック」上梓。
CLUB JAMAICA、TAXI HI-FIのメイン・セレクターを務めた後、ソロで活動を開始し、
現在は、主にMIGHTY CROWNのCOJIEとのコンビで活躍中。
JOSEY WALES、TENOR SAW、TIGER、SUGAR MINOTT、FRANKIE PAUL、U-ROY、LONE RANGER等との共演もあり。

■HI-TENSION -ハイテンション-■
栃木の老舗SOUND。oldies〜80'sを中心にオリジナリティーあふれるDUBをまじえた選曲を特徴に、関東全域で活動中。特に、定番の枠を超えたダンスホールクラシック、ロックステディー、SKAセレクションは必聴!!ダンスホールのみならずレゲエの"NICENESS"をディールする実力SOUND!
2004年12月 SOUND SYSTEM完成!
Foundation Soundであり、数々のSpecialを所有。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月26日 12:59

    今週です。宜しくお願いいたします
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月29日 14:21

    佐川修氏より
    ジャマイカで当方が撮影した写真(1983-88)を四つ切サイズで30点弱展示します
    REGGAE MAGAZINE、STRIVE誌等で未発表の物を中心に揃えました
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月29日 (土) 23:00〜
  • 茨城県 水戸市
  • 2008年03月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人