mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第九回着付け講習会

詳細

2006年07月18日 15:16 更新

夏は秋の歴史祭りに備えて技術アップを、ということで着付け講習会を催しています。兜の緒の締め方・太刀の佩き方から文章では伝えられない小さな裏技までじっくりと甲冑の着用を勉強する会です。
またMY甲冑武者の方には本陣セットでの記念撮影や奈良の小散策なども可能です。興味のある方は是非参加してやってください!

奈良東大寺参道のお土産物屋「鹿屋」さんにて第九回着付け講習会を催します。内容は下記の通りとなります。
【開催日】9月10日(日)
【参加形態】
?着付け受講者(甲冑・装束なし)
?着付け受講者(my甲冑所持)
?甲冑体験希望者
?本陣設置・盛り上げ部隊
※甲援隊に所属されていなくても、どなたでも自由に参加していただけます。
【スケジュール】
10:00 集合???
搬入後、??は受講開始。?は本陣設営。
12:30 昼食
13:30 ?の着替えを元に着用次第講習。?は着替え終了後、各自の意思で東大寺や南大門散策。
14:30 甲冑体験会。?は14:00まで集合。
15:30 自由行動。
16:30 片付け開始。
17:30 完全撤収。
※二次会は晴天なら公園、雨天ならどこか飲み屋で催します。
【募集人数・参加費・条件】
?4名まで 参加費500円
白衣・足袋など下着類は各自用意。本陣前の記念撮影は出来ますが、散策は出来ません。
?8名まで 参加費無料
一式ご持参ください。講習会終了後は散策自由です。
?2名まで 参加費無料
普段着でも参加可能。完全装備ではなく博物館的に甲冑体験が出来ます。カメラは持参してください。また本陣前での記念撮影は可能ですが、散策は出来ません。
?10名まで 参加費無料
本陣設営などお手伝いいただきますが、自由にmy甲冑で奈良を散策ください。
【募集期間】
8月31日まで ※特に?〜?の方は締切厳守。
【車】
出来うる限り徒歩でお越しください。荷物は鹿屋さんが受け付けていただけます。荷物発送の方は事前にお申し込みください。
【注意事項】
・抜刀は厳禁です。
・観光客や鹿を驚かせる行為は絶対にしないでください。
・東大寺大仏殿前まで散策は出来ますが、大声や音物を挙げたりなどはしないでください。
・甲冑・装束のある部屋では禁煙です。
・万事当方の指示に従ってください。従っていただけない場合はその場でお帰りいただくこともあります。
【参加要綱】
名前/HN/連絡先/参加形態(?〜?)/持参衣装/交通手段/荷物発送/講習内容のリクエスト

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月10日 (日)
  • 奈良県 東大寺参道「鹿屋」さん
  • 2006年08月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人