mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GWにスキーバッジテスト開催します!

詳細

2008年04月30日 23:18 更新

このはなスキークラブではSAJ(全日本スキー連盟)公認バッジテスト(1〜5級)を来る5月4日、新潟県妙高市「関温泉スキー場」において開催いたします。

クラブ員以外の方も(誰でも)、講習・受検できますので、ぜひぜひ奮って御参加ください。幅広い年齢層の方の参加を心からお待ちしております。(第2回検定会では50代男性2名が前走を披露する予定です)

バッジテスト1級に合格すると、
スキー技術選手権大会出場や準指導員受検資格が得られますが、
所属クラブからの推薦状が必要となります。
このはなスキークラブでは、スキークラブ入会から、技術選手権出場まで、
建設的にサポートさせていただきたいと考えております。


日時:2008年5月4日
場所:新潟県関温泉スキー場(JR信越本線「関山駅」下車 路線バスで15分)
当日の本部(受付):関温泉朝日屋旅館
受付 午前9:00−9:30
事前講習 10:00−12:00
検定:13:00ごろ開始
※原則として事前講習とセットで受検してください。
※当日の本部は「関温泉朝日屋旅館」ですが、バッジテストに関することは、4月末日までは当方までお願いします。(宿泊に関することは、朝日屋旅館に直接お問い合わせていただいて結構です)

受検料等に関しては
http://www.kobeport.net/ski/badge.html
をご参照ください。

検定時によくみかける、終わった後で、「こう滑るべきだった」などという講評は避け、できるだけ検定の着眼点を検定前に明確にしてゆきたいと思います。

当日の直接受付も歓迎です。朝日屋旅館に朝9:30までにお越しください。


「検定事前講習」以外に「合格特別講習会」も5月3日に予定しています。また、受付として協力していただいている朝日屋旅館では、検定を受検される方同士での相部屋でよければ、ちょっぴりお得な宿泊プランも用意していただけるようです。(受検に際しては、朝日屋旅館以外に宿泊されても、まったく問題はございません)

講習中・検定中のケガ・事故に関しては応急処置はいたしますが、責任は一切負うことができませんので、各自で傷害保険等に加入していただきますようお願いします。

5月1日なると移動のためにPCを閲覧できない環境になります。ご連絡は5月2日以降に朝日屋旅館を通じて呼び出してください。


特に「1級」の場合、今シーズン中に取得するのと、来シーズンに取得するのでは、来シーズンのスキーライフがまったく異なってきます。たとえば、2008年5月に1級合格すると、2009年には準指導員を受検できますが、2008年12月に1級合格した場合、2010年まで準指導員は受検できません。 (クラブ入会や、受検推薦が得られるかという問題が別途発生することは、ご承知おきください)

あと1歩で1級合格という人、がんばってこの機会に1級をGETしてみませんか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月04日 (日)
  • 新潟県 妙高市 関温泉スキー場
  • 2008年05月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人