mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Cor Fijneman&Mark Norman緊急来日!!

詳細

2006年03月10日 20:56 更新

第4回MUZIKENERGYはスペシャルゲストとして3月20日AGEHAに公演が決定している史上最高のTrance DJ TIESTOのBlack Hole RecordingsよりサブレーベルのIn Trance We Trustや自身のレーベルOutstandingからヒット作を産み出し続けているTiestoの右腕Cor Fijnemanと、わずか数年でTech Tranceシーンのトップアーティストへと登りつめ、次世代のTranceシーンを担うDJ Mark Normanら2人。国内からはのヨーロッパのトランスシーンから注目されているsha-Aの出演が決定しました!

第4回目は柏warterのサポートを受け開催します。柏は千葉のプチ渋谷と呼ばれ、都内からもアクセスしやすい場所なので是非遊びに来てください♪

今回は前売りチケットも用意します。前売り特典にはBlackHoleから80 DAYS WORLDTOURスペシャルグッツが付いてきます!是非お見逃しなく!発売は10日からの予定。
取り扱い店(お問い合わせ先 メッセージください♪)
・warter ・CISCO part2 ・TECHNIQUE ・DISCUNION柏店・ポカライオ・SALONDI

MUZIKENERGY presents 80 DAYS WORLDTOUR
4月8日土曜日 柏waretr http://www.warter.biz
前売り3000円(特典付)当日3500円 WF3500円(1D)

メインフロア
Cor Fijneman(Outstanding/In Trance We Trust)
Mark Norman(Magik Muzik/In Trance We Trust)
sha-A (Horizon/ELF Music)
KUMAKURA(MUZIKENERGY)

ラウンジフロア
Landscape vs. Sevensenses Recordings
NECO(LANDSCAPE)
O-ZI(LANDSCAPE)
DJ MATSUNAGA(Sevensenses Recordings)
and more

VJ
KATSUMAKI
and more
 
80 DAYS WORLDTOUR オフィシャルサイト
http://www.80daystour.com


Cor Fijneman http://www.djcorfijneman.com

TiestoのレーベルBlackhoke RecordingsやIn Trance We Trustをはじめとするレーベルから今までに10枚以上のMix CDをリリースしており、Tiestoを支える懐刀としてオランダのみならず世界中のクラブを熱狂させてきたCor Fijneman。その才能はDJのみならず楽曲のプロデュースにおいても如何なく発揮されている。自身のDJとしてのキャリアを反映させた彼のレーベルOutstandingから発信されるアップリフティングでエッジの効いた楽曲の数々はTiesto, Paul Van Dyk, Armin Van Buuren, Ferry Corsten, Judge Jules等のTOP DJ達から熱烈な支持を得ており、トランスシーンを支える主要アーティストの1人としてシーンに無くてはならない存在と言えよう。また、プロデューサーとしては若き日のTiestoを支えたことでも知られており、Tiesto名義のプロュースにも携わっていた他、Allure(Tiesto+CorFijneman)としても多くのヒット作を生み出している。

Mark Norman http://www.mark-norman.com

2003年にTiestoによって才能を見出されたオランダ出身のTech Trance DJユニット。Stream / ShineがTiestoのレーベルMagik Muzikからリリースされると、たちまち世界中のTrance DJ達から注目を集めるようになり、Phantom Manor、Rush、Teardrops、T-34、Touch Downとリリースした曲を次々と大ヒットさせ、Tech Tranceアーティストとしては異例の速さでトップDJへとのし上がった。また、Remixerとしての手腕にも長けており、Three Drives - Greece 2000、Blank & Jones - Mind Of The Wonderful、DJ Sammy - Rise Againなど、Originalの持ち味を活かしたハードなRemixが多くのDJ達によってプレイされている。特にTiestoの大ヒット曲Love Comes AgainのRemixは
これまでに30枚近くのコンピレーションCD /
アナログなどにライセンスされるなど、非常に高い人気を誇っている。昨年の秋にリリースされた2枚組の初のアーティスト
アルバム「Synchronicity」も好セールスを記録中。今回のワールドツアーではアルバムのリリースツアーも兼ねている。

Sha-A http://www.tri-force.jp/

EuroのメロディーとGoaのグルーヴ、Progressiveのリズムが交わることで生まれた唯一無比のHybrid Artist。Tranceという言葉が多くのジャンルを示す現在の日本において、彼の美しくもスタイリッシュなサウンドは境界線を越えた多くのTranceLover達によって高い支持を受けており、その存在は非常に稀有と言えよう。彼のゴアトランスプロジェクトTri-Forceとしては、昨年ELF-MUSICからリリースされたアーティストアルバム「Entrance toReality」をヒットさせ、渚やBalearic Sunrise等のレイヴパーティーや都内を中心とした日本各地のクラブで熱狂のLiveパフォーマンスを繰り広げてきた。また、Horizonより世界に向けてドロップされるProgressive TranceのOCOT名義においては、デビュー前にも関わらず、楽曲がPaul Van Dykのチャートにランクインし、PVDやAbove & Beyondによってサポートされるなどヨーロッパのトランスシーンにおいては異例とも言えるほど注目を集めている。



コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2006年03月17日 15:29

    4月8日に来日する2人のツアームービーが追加されました!!
    TRANCE ENERGY人の数がすげ〜!!

    http://www.80daystour.com/



  • [2] mixiユーザー

    2006年03月31日 11:50

    音源アップしました。聞いてください!!
    http://mix.trance-prog.com/80days.mp3

    アップしたい人はご自由に。どんどん広めてください
  • [3] mixiユーザー

    2006年04月03日 03:40

    ゲスト取りますので欲しい方はメッセージ下さい。
  • [4] mixiユーザー

    2006年04月03日 14:37

    千葉ちょっと距離あるけど…行こうかなo(≧∇≦)o
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月08日 (土) 土
  • 千葉県 柏市
  • 2006年04月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人