mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/8&1/10 フィンランドイベント!

詳細

2010年12月23日 03:36 更新

フィンランド映画『ヤコブへの手紙』の公開を記念して、
日比谷公園内のカフェ、日比谷茶廊でフィンランドに触れるイベントを行います♪
ご来場いただいた方には、映画の割引券もプレゼントします!


フィンランドの音楽と手芸に触れるイベントです。

ぜひご参加ください!

////////////////////////////////////////////////////////////////
■1/8(土)14:00〜(無料)
【映画を予習!よくわかる解説とフィンランドの音色の午後】

≪フィンランド人牧師さんによる映画『ヤコブへの手紙』がよく分かる解説≫
映画を見ただけでは分からない、牧師さんならではの作品の解説を、映画より一足先に予習しましょ!

●講師プロフィール●
|マルッティ・ポウッカ(スオミキリスト教会牧師)|
フィンランド、ヴェシラハティ(映画のロケ地、トゥルヴァーの近く)出身。
ヘルシンキ大学の神学部で学び、1984年に牧師に就任。
2000年にはトゥルク音楽専門学校にて教会音楽奏者の資格を取得し、声楽についても学ぶ。
牧師のほか、教会音楽奏者や職場カウンセラーとしても活動。
2010年9月から宣教師として再来日。
御趣味は、散歩、ジョギング、スポーツジムでの運動と、チューブアンプの組み立て。

≪フィンランドの定番楽器カンテレ演奏会≫
フィンランドでとても親しまれている楽器、カンテレ。
日本ではなかなか聞けない音色です♪

●講師プロフィール●
本場フィンランドでカンテレを学んだ、 高橋翠さん・横山夏子さん。
日本のカンテレ奏者の草分け的存在である”はざた雅子先生”の門下生でもあります。
美術館やフィンランドイベントなどで、その繊細で奥深い音色を届け続けています。

…………………………………………………………………………………………

■1/10(祝)11:00〜
【スペシャルランチ付き!ピルタナウハ織ワークショップ】
\4,500(有料・予約制)
<ピルタナウハ織りとは?>
シンプルな木製織機で織る、鮮やかな色が印象的なピルタナウハ。
かつて、フィンランドの家庭でよく行われていた手芸で、民族衣装のふち飾りをはじめ、日用品や装身具として使用されていました。
現在のフィンランドでは再注目され、子供も大人も親しみのある手芸。
最近では、アクセサリーやキーホルダー、本のしおりなどが作られ、人気のある伝統的手芸です。
日本とフィンランドをピルタナウハで結びましょう!!

●講師プロフィール●
|フースコ・ヘイディ|
フィンランドのTurku Art Academy卒業。
大学在学時に、オランダのAmsterdam Fashion Instituteに留学し、ファッションデザインを学ぶ。
日本の京都精華大学留学時には型染めについて学び、またイギリスのオクスフォードではインターンでUniikki Clothesのデザイナーとして勤務。
大学卒業後は手芸教師、手芸デザイナー、セールスアシスタントとして勤務。
現在はHEIdiHOUの名で手芸デザイナーとして活躍中。

|小菅・エーヴァマリア|
高校在学時に奨学生として武蔵野女子学院高等学校に留学。大学で国際ビジネスと日本学について学び、日本における織物について研究。
上智大学国際教養学部国際教養学科に留学し、在日フィンランド大使館商務部でインターンシップとして勤務。
帰国後、毛糸のセールスとカスタマーサービスの仕事を経験。

◆ワークショップ申し込みについて◆
タイトルを【ピルタナウハ申し込み】にして、1.お名前 2.TEL 3.参加人数を<info@tavatabito.net>にメールして下さい。
折り返し、当方よりメールの返信をします。参加費の振込みを頂いて申込みの完了といたします。
TEL:03-3408-4778

=会場= 
日比谷茶廊 千代田区日比谷公園1-1
TEL:03-3591-2411
www.hibiyasaroh.jp
JR線 「有楽町」より徒歩5分
東京メトロ日比谷駅A−10口から徒歩2分、銀座駅から徒歩5分、霞ヶ関駅から徒歩3分

イベント協力:アクアビットジャパン・タバタビト

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

≪作品紹介≫
『ヤコブへの手紙』

第82回アカデミー賞外国語映画賞 フィンランド代表
第66回フィンランド・アカデミー賞 最多受賞 
(Jussi awards 作品賞・監督賞・主演男優賞・音楽賞)

■STORY■
恩赦で出所したレイラ、盲目で年老いたヤコブ牧師、毎日やって来る郵便配達人―。
北欧フィンランドの森の中で綴られる、あふれる涙に心洗われる物語。
ありのままの自分を赦してくれる存在に気付いた時、きっとあなたも誰かを愛せるはず。

1/15(土)銀座テアトルシネマ他全国順次公開
http://www.alcine-terran.com/tegami/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月08日 (土) 10日もやります♪
  • 東京都 日比谷公園 日比谷茶廊
  • 2011年01月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人