mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ファイヤーパフォーマー参加にあたって

詳細

2005年06月17日 23:15 更新

ファイヤーパフォーマンスを行うにあたって
火には魅力があります。この文章を読む人の多くは火の魅力にとりつかれ、火を手にしたいと考えていることでしょ
う。しかし魅力の裏には魔力が潜んでいることを常に忘れてはいけません。
 火は凶器となり、人やものを傷つける事もあります。
 そうなれば、あなたやあなたの周りの方だけでなく、ファイヤーパフォーマンスを行うすべての人に迷惑がかかります。
 火の魅力を味わうには、安全のための知識を持ち、十分な準備と配慮をすることが大事です。
*安全管理
 安全のための準備および注意を行い、参加者は必ずこの指示に従うものとする。
*準備
 使用区画のそばには消火スプレー、水の入ったバケツ、火消し布、消火器等、
火傷を負った際の救急用品。(今回は用意しておきます。)

*ファイヤーパフォーマンスに参加するにあたって 
火気は定められた範囲でのみ使用する。      
 火気が使用する者に引火した場合、もしくは周囲に引火した場合において、最初に消火を行う。
 燃料は灯油のみを使用する。燃料は使用する火気と離れた場所に置き、事故・引火等を防ぐ。
 火をつける際の目安としては「道具から視線を外してその技を10回連続で行ってもミスがない」というのを最低限の目安として、自信がない技を火つけることはやめましょう。
道具の破損、火をつけて練習する際の不具合等がないか確かめましょう。破損および不具合が見つかった場合は修理・改善するか、火を使用しないようにしましょう。
引火しないところで必要最低限の灯油を灯心にしみ込ませましょう。
 周囲に人がいないことを確認し、火の使用区域に入りましょう。
 火の使用区域に入ったら、足元の状態を確認しましょう。足場が悪いと道具に集中できず、身体にぶつけることが多くなります。身体にぶつけることが多ければ、それだけ事故につながる可能性が上がります。
 以上の事柄について問題がなければ道具に火をつけましょう。

*道具の管理。 
道具のねじの緩み、紐、ウィッグの切れ・ほつれ、ポイの鎖の磨耗などに関しては目視だけでなく、火をつける前に引っ張ったり、ねじったりして安全性を確かめてください。

*服装
 火に対して強い衣料素材は革製品、麻製品、綿製品だそうですが、燃えにくいと言うだけで燃えますし、熱を遮るものではない事を常に頭に置いてください。
化学繊維はすぐに燃えてしまうか、ひどい時には肌に張り付くので避けましょう。飾りがついていたり、糸がほつれていたりすると危ないので確認しておきましょう。
 衣類の袖や裾、アクセサリーなどに引火、もしくは高温を持つおそれがあります。十分に注意してください。
 点火後のパフォーマンスにより高温状態の器具が肌に触れると火傷を負いますので十分に注意してください。燃料が衣服についたら着替えましょう。
そのまま回すと火がつく恐れがあり、危険です。

*着火・消火
 着火は火の使用区域内でのみ行い、その際も周囲に気をつけて着火してください。
 今回消火には一番安全な水バケツに付ける方法をとろうと思います。
 もし、ポイが腕に絡まったら、まず、消火係に火を消してもらいます。その後、消火係と共にポイをはずしていきます
が、ウィックより金属部分の方が熱いので、金属部分に触らないように注意しましょう。

*周囲の安全確認
 人は火に集中するあまり、周囲が見えなくなっていると思います。火の使用区域に近づく人がいたら、近づく人に声をかけて近づかないように止めてください。
 止まらないようなら、体を張って近づけないようにするか、大声を上げて他のメンバーの助けを呼んで安全を確保してください。

* 事故について 
すべての事故の責任は、その道具の所有者および使用者本人に帰属します

*参考・引用文献
 このオリエンテーションを作るにあたって、以下の方々のサイトおよびコメントを参考・引用いたしました。
Swinging Juggling ポイ、スタッフの総合サイトhttp://www.geocities.jp/performerjin/
日本ジャグリング協会オフィシャルサイト火の取り扱いについてhttp://www.juggling.jp/
ジャグリングショップナランハ の使用について
http://www.naranja.co.jp/light/index.html
米屋 ファイヤパォーマンスに関するガイドライン http://yoneya.jog.buttobi.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月16日 (土)
  • 東京都
  • 2005年07月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人