mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了江戸博 トーク&ライブ江戸の粋 古典落語の世界

詳細

2009年01月27日 12:08 更新

こんにちは!江戸博でちょっとユニークな落語会が開催されます。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください!!

江戸東京博物館開館15周年記念
トーク&ライブ江戸の粋 古典落語の世界

日  時:平成21年2月24日(火)午後2時開演
出  演:三遊亭金馬、三遊亭金時、竹内誠(館長)  
料  金:2,500円    定員:400名
会  場:江戸東京博物館1階ホール(東京都墨田区横網一丁目4番1号)
主  催:(財)東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館、小学館 
チケット:全席自由。江戸東京博物館ミュージアム・ショップにて販売中

第一部 館長講演 「遠山の金さんと寄席」
天保の改革により、歌舞伎と同様、弾圧を受けた寄席興行の存続に努めた町奉行遠山景元の奮闘ぶりを紹介します。

第二部 「お店(たな)噺(ばなし)・長屋噺と江戸のくらし」
(1)トーク 三遊亭金馬・竹内誠
(2)落語  三遊亭金時
中入り
第三部 「江戸町人のたのしみ 江戸グルメと旅」
   (1) トーク  三遊亭金時・竹内誠
   (2) 落語   三遊亭金馬

お問い合わせは 03−3626−9974(館代表)
 館HP http://www.edo-tokyo.msem.or.jp
       
◇以下を当日会場内で販売!金馬師匠、金時師匠のサイン本も限定販売!  
 ・DVDブック「落語のいき〜江戸古典落語の真髄〜」 
   第1巻 「お店噺編」2月12日ごろ発売 2,625円(税込)  
      『二番煎じ』三遊亭金時
      『悋気の独楽』春風亭正朝
      『茶の湯』三遊亭金馬
   台本付き解説、寄席案内、それぞれの師匠との思い出を語る対談も収録
 ・隔週刊CDつきマガジン「落語 昭和の名人決定版」
   第1巻 490円(税込)、2〜4巻 1,190円(税込) 




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月24日 (火) 14時開演
  • 東京都 江戸東京博物館
  • 2009年02月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人