mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了髪の毛とパフォーマンス(白川昌生)IN NIPAF

詳細

2006年02月15日 06:54 更新

NIPAF前橋 実行委員長の 

白川昌生さんのアートパフォーマンスがあります。

是非、参加下さい

NIPAF前橋詳細
http://basho-gunma.com/nipaf.html

以下は白川さんの説明文です。

2/20から3日間、前橋のけや木通りのちかくにある、文化研究所でパフォーマンスフェステバルがあります。

僕も参加しますが、薔薇の花、百合の花、髪の毛をつかおうと思っています。

ことしはドイツの作家、ヨーゼフ、ボイスがなくなって20年にあたるので、それに関係したものを考えています。

それにしてもなかなか髪の毛を集めるのは大変です。以前、MIXIで呼びかけましたがなかなか。

今回は長い髪は使わないのでなんとか手に入りそうです。しかし長い髪は無理な感じです。時間もかかるし条件がそろわないと駄目な気がします。

美術の世界では髪の毛を作品につかうことは結構あります。

鎌倉時代の木彫でもひげ、かみは本人のものを植え付けていたようですし、キリスト教の教会では聖人のものとして礼拝対象に飾られている。20世紀になるとダダイズムの運動のなかでは造形材料として髪の毛は使われています。

京都の鞍馬寺の地下には位牌の代わりと言うか、髪の毛が無数におさめられていますが、圧巻です。

僕はむかし、まだ香具師とよばれる人が道ばたで講釈をやっているときに、かれらのもっていた背負い籠に長い髪の毛が着いていたのを記憶にとどめています。

その記憶ノ延長線上に髪の毛を使った作品をいつかつくりたいと思っているのですが、長い髪はなかなか見つかりません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月20日 (月) 18:00〜 前橋文化研究所
  • 群馬県 前橋駅から徒歩5分 フコク生命ビル裏
  • 2006年02月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人