mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了緊急告知 mute1945 東京公演 12/8(木)

詳細

2005年11月25日 02:55 更新

mute1945東京公演 

12/8(thu) 

mute1945(エレクトロニクス+トランペット)FROM KYOTO
寒河江勇志(サックス他)FROM PARIS
高橋琢哉(ギター他)FROM TOKYO

@Flying Tea Pot 東京(練馬区)
1500円+1drink
19:30start
 
mute1945
サウンドコラージュニスト。
サウンドアーティスト、音響派。
京都在住。
mute1945-(沈黙された1945年を意味する。)
いくつかのバンド活動を経てソロプロジェクトの「mute1945」を2002年頃より開始する。2003年1st album「karte6524」発表。楽曲がFM局 J-WAVEでオンエアされる。
その後は、ハンドメイドの質感を好み、軽いスタンスで「自主制作CD-Rシリーズ」を二枚発表。
精神描写に興味があり、映画のようなコラージュ法で音を解釈し、意図的な遮断、音響臨界実験による衝撃を音楽を通して表現している。現在、関西を中心にライブパフォーマンス展開中。その映像的な音楽世界は映像関係者からも支持されている。
 2004年、後半より別名義「audio carver」では、名は体を表す「音響彫刻」と言うべきポストアンビエント、グリッチサウンドを用いたテクノイズ、サウンドアートを開始。2005年にアルスエレクトロニカに出品もした。 リスニング「聴くこと」本来の機能を拡張することに重点を置いて制作している。映像、コンテンポラリーダンスとのコラボレーションやギャラリーでのインスタレーション展開にも期待が高まる。
昨年に引き続き自身によるイベント「聴」を法然院にて八月に開催した。

■使用機材■
ピアノ
ギター
トランペット
TAPE+MD+CD-J →LINE6
MAX/MSP
カシオトーン →death metal

■サウンド■
ボブディランからはじまりメガデス、スティーブライヒ、ファウスト、メルツバウ、マイブラ、ナースウイズウーンド、阿部薫、クセナキス、ブライアンイーノ、オウテカとか雑食した経緯もあり、ある意味オルタナティブ。繊細で美しくも暴力的な音響世界。
わかりやすく言えば、エレクトロニカ、アンビエント、ミュージックコンクレート、メロディアスなハーシュノイズとも言えるポストサンプリングミュージックである。
マイブラ ミーツ メルツバウ?
サティ  ミーツ ナースウイズウーンド?
■主な共演者■
ART OF FIGHTING(メルボルン)、MICK TURNER(Dirty Three)、mama!milk、BREATH MARK、トウヤマタケオ、
take-bow、Meta-phisical Pekining、 CROSSBRED、
zarathustra(P-shirts)、波多野敦子、FLUID、
宇波拓、おばけじゃー(OORUTAICHI +DJ shabu shabu)などジャンルの枠を超えたイベントに出演している。

高橋琢哉
ブルースバンド、ファンクバンドなどのギター/ヴォーカルを担当したり、弾き語りのソロ活動の後、アコースティック/エレクトリックギター、パーカッション、玩具などによるフリーフォー ム/即興演奏による音楽ー模索を94年に開始。

平行して99年から舞踊家・田中泯のソロおよび舞踊集団・桃花村(とうかそん)の国内外の公演で音楽/音響デザインをシンセサイザー、コンピューター などによるライブ演奏で担当している。続行中。

現在稼働している活動としては、アコ/エレキ/ギターのソロによる連続シリーズ「Cyclingguitarr」、コントラバス河崎純とタンゴや南米のポップスなどのメロディを解体してゆくギターとベースのデュオユニットや、様々な楽器/非楽器の同時演奏で音楽音響を構成してゆくグループ「NEGA」など。
録音物はピアニスト千野秀一とのデュオでCDR「門中天井ホールdocument」('01)「Pavlov's Cat」('02)など。

■Cafe FLYING TEAPOT■ 
am.11:00-pm.10:00 日曜定休(イベント営業あり)
東京都練馬区栄町27−7榎本ビルB1
(問い合わせ)03-5999-7971
       flyingteapot@zero.ad.jp
■アクセス■
http://www3.zero.ad.jp/flyingteapot/bbs

http://mixi.jp/view_community.pl?id=40912

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月08日 (木)
  • 東京都 練馬区 江古田
  • 2005年12月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人