mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了インディーズシアター!BREATH vol.8

詳細

2008年03月01日 09:25 更新

今回は米子映像フェスティバルのプレイベントです。
全部で7本のインディーズ映画上映します。その他『松原ボタン』の伊田監督がゲストで来られます。

さらに3/15、3/16と中海テレビ14チャンネルで西尾孔志監督の『アカシックレコード』が放映されます。両日とも朝からリピート放送です。我等のPR映像も同時流れます。よろしくお願いします。




●日時:3月16日(日)14時から
●場所:本の学校2F多目的ホール
●料金:1000円(前売800円)1drink
●チケット販売:本の学校、コスモ米子店、今井書店(田和山店)、しまね文化情報コーナー、dm-original graphic design
●主催:米子映像フェスティバル!


?「ready-made+1」 14min 監督:かわなかのぶひろ
今の映像と昔の映像、昔の古い映像が新しい。たかが缶けりされど缶けり。

?「ちくしょうべん」 14min 監督:大石勝敏
いったん出たらなかなか止まらない、あふれ出すイメージ映像がなんともシュール。

?「ウツのウミ」  5min 監督:山田園子
けんかした彼女は夢の中へ。ウツなウミにオルゴールが鳴り響く・・・
落ち着いた色使いが印象的なアニメーション。

?「ブナの木球」 5min  監督:山田雅史
コトコト怪しい動きをする主人公は口から木球を吐き出した。
かわいらしさとコミカルさが同居するホラーアニメーション。

?「松原ボタン」 16min  監督:伊田徹平(米子在住)
ある日、ボタン屋の娘マミと幼なじみのミユキは、絵描きのアキに出会った。
米子の古い町並みが3人を結び付ける。個々の映像がすごく繊細に創られている。これは傑作だ!

〜伊田監督トーク〜

?「445」       監督:タテナイケンタ 11min
1人の女をめぐる男2人の争いと思いきや・・・

?「幸福なる食卓」  監督:タテナイケンタ 50min
長芋工場の事務員として平凡な毎日を送る中年女性・節子は、男に手料理を食べさせることが、究極の愛の表現だと信じていた。そんな節子のもとにスーパーの警備員・加藤が現れる。

■受賞
ぴあフィルムフェスティバル2007 入選
TAMA映画フォーラム2006 TAMA NEW WAVE グランプリ & 俳優賞
成城大学映画祭2006 グランプリ








◆3/15,16はBREATHにゲストお越し頂いた西尾孔志監督の作品も放送されます。カメラは山田監督。かなりかっこいい映画です。

『アカシック・レコード』25分(2006)

【予告】http://www.plastictomato.com/index.html←「TICKETS」の「trailer」をクリック
  アジア・インディーズ・オムニバス映画『TICKETS』の大阪編
 香港国際映画祭にて上映

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月16日 (日) 14時から16時30分
  • 鳥取県 米子市
  • 2008年03月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人