mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『竹原ピストル ファーストフルアルバム「BOY」発売ツアー!張りきってどーぞー!』

詳細

2010年06月18日 04:01 更新

■名盤の予感! いやっ! 確信の名盤!!
竹原ピストルファーストフルアルバム『BOY』を引っさげての全国津々浦々ツアーです。

■『竹原ピストル ファーストフルアルバム「BOY」発売ツアー!張りきってどーぞー!』
【OPEN】19:00 / 【START】20:00
【料金】前売:¥2,500 / 当日:¥3,000(ドリンク別)
【出演】
竹原ピストル(ex野狐禅)
チャー絆(オープニングアクト)

竹原ピストル(本名 竹原和生)プロフィール

1976年 12月27日 千葉県千葉市に生まれる。

1995年 高校入学と同時に部活で始めたボクシングの体育推薦で、北海道 道都大学に進学。
ボクシング部主将を務め、全日本選手権に二度出場。

1999年 大学で知り合った濱埜宏哉(ハマノヒロチカ)と弾き語りデュオ、野狐禅(ヤコゼン)を結成。
ボーカル、アコースティックギターを担当。音楽活動を開始。

2003年 メジャーデビュー。
6枚のシングル、4枚のアルバムをリリース。年間約100本のペースでライブ活動を展開。
フジテレビ「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」、NHK「トップランナー」等、メディア多数出演。
役者として、熊切和嘉監督作品、『青春☆金属バット(2006年公開、主演)』、『フリージア(2006年公開)』に出演。
イラスト詩集、『片岡は夏のにおい』を発表(2006年)。
絵画展、『画家じゃあるまいし』を開催(2007、2009年)。
イラストレーター、フクマサ“BBG”リョウジとポストカードユニット、白木ボクシングクラブを結成。
THE BEAT GENERATIONのボーカル、佐伯憲陽と共同で『朗読会 pound for pound』を開催(2008年〜)

2009年 4月、野狐禅を解散。ソロでの表現活動を開始。
6月、自主制作版ミニアルバム、『オールドルーキー』を発表。

趣味は旅とアルバイト探し
【関連URL】
http://blog.goo.ne.jp/pistol_1976
http://livepistol.seesaa.net/

■ご予約はこちらへ
0246-21-4128
http://www.bar-queen.jp/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月05日 16:03

    心をワシヅカミにされたことはありますか?
    歌を聴いて涙が止まらなくなった事はありますか?

    老いも若きも、男も女も、、
    彼の歌の力に、心を鷲掴みにされています。
    元「野狐禅」 竹原ピストル

    ♪♪♪
    積み上げてきたもので 勝負しても勝てねえよ
    積み上げてきたものと 勝負しなきゃ勝てねえよ
    何度でも立ち止まって また何度でも走り始めればいい
    必要なのは走り続けることじゃない 走り始め続けることだ    
                 『オールドルーキー』より

    彼の歌を聴いたことのない方は
    是非!7/7(水)夜8時から生の歌を味わって下さい!
    『竹原ピストル ファーストフルアルバム「BOY」発売ツアー!張りきってどーぞー!』
    ◆7/7(水)
    【OPEN】19:00 / 【START】20:00
    【料金】前売:¥2,500 / 当日:¥3,000(ドリンク別)
    【出演】
    竹原ピストル(ex野狐禅)
    チャー絆(オープニングアクト)

    心が…
    魂が…
    揺さぶられるんです!

    こういうLIVEを味わってほしいデス!
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月06日 12:43

    チケット好評発売中です!電話0246-21-4128 
    当日チケットもございますので、お仕事きっちりやっつけの御参加もお待ちしております!

    ファーストフルアルバム『BOY』販売&サインがございます。

    そしてLIVE終了後は 一緒にビールかんぷぁ〜いビール打上げ参加もOK

    ピストルくんの今を 今のピストルくんを 実弾込めてお待ちいたしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月07日 (水) 【OPEN】19:00 / 【START】20:00
  • 福島県 いわき駅前 Music & Bar QUEEN
  • 2010年07月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人