mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/26(日) 野中ワインサロン 泡編 世界のスパークリングを飲み比べ!

詳細

2013年05月01日 10:19 更新

昨年4月に本コミュの管理人を拝命致しました野中です。
(コミュの設定ではまだスギさんのままですがあせあせ

「飲んで楽しいワイン会も良いけど、
是非、野中さんの語り口調で
ワイン講座的なものもやって欲しい」

とのリクエストにお応えして
今年の3月に開催した、

野中ワインサロン

ですが、お陰様で好評のうちに終了。

※このイベントページの写真はその時のものです。

この時は初級、中級をそれぞれ前後編
でワインを全般的にさらう形で
開催しましたが、

「是非今後も開催を!」

というお言葉も頂戴し、
私も色々なテーマで開催を
していきたいな〜と思っていました。

そんなところにいくつか良い
スパークリング(発泡性)ワインが
手に入ったことや
これから次第に暑くなってきたら
やっぱ泡だよね!というのもあり、
スパークリングワインをテーマにした
会を行うことにしました。

スパークリングワインと言えば
有名なのは仏のシャンパーニュですが
世界各地には色々な種類の泡があります。

でも、私自身の経験を含めても
異なる国や種類のスパークリングを一度に
比較して飲める機会ってほとんど
無いんですよね。

というわけで、今回は世界の主要な
スパークリングをドドーンとお出しします!

当然、通常の飲むだけのワイン会ではなく
「野中ワインサロン」ですので、
スパークリングの製法や種類についても
資料をお渡ししてキッチリ楽しく
ご説明しますよ!

※なので、以下↓の「瓶内二次発酵方式」
とかの言葉や泡の種類が??な方もご安心を。


その上で実際に飲んで体験してみて下さい♪


あ、野中ワインサロンの主旨として

●学びが目的とはいえ、やっぱり
飲むワインは美味しいのがいいよね!

というのがありますので、
当然味の方もオススメのものばかりですよ!


詳細は以下となります。


【日程】

5月26日(日)
14:00〜16:30


【開催場所】

Lumiere(ルミエール)

http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26020538/

まずは

・京都市営地下鉄「四条駅」下車
 2番出口すぐ前の横断歩道(四条通)を渡る

あるいは

・阪急京都線「烏丸駅」下車
 22番出口

そこから北へ行き信号1つ目を 西(左)に入り
 すぐ2軒目南側のビル2F。

駅から徒歩1分未満。



【内容】

世界各地のスパークリングを7種類お出しします。

具体的には以下のようなラインナップです。


●フランス シャンパーニュ×2種類

言わずと知れた有名なフランスの泡!
こちらは2種類ご用意して
産地や熟成度の違いも味わって頂きます。


●イタリア フランチャコルタ

イタリア北部ロンバルディア州にて
シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵方式
で作成される泡!

・・とは言え、やはりシャンパーニュとは
また違った味わいで良いんですよね〜。


●スペイン カバ(CAVA)

こちらも瓶内二次発酵方式ですが
コストパフォーマンスの高いお手頃価格
なものが多いスペインの泡。
是非お試しを!


●ゼクト

こちらはドイツの泡。
比較的日本で見かける機会は少ないのですが、
今回は特にレアなマグナムものの
良質ゼクトをご用意します♪


●日本のスパークリング×2種類

最近、めきめきと品質が上がって
きている日本のワイン。
泡にも良いものがありますよ〜。
こちらは私オススメのものを
2種類ご用意します。


【定員】

10名

※詳しい説明をしたり、ご質問等への
フォローができる範囲でと考えて
この人数とさせて頂きました。
やや少なめですがどうぞご容赦下さい。


【参加費】

5,000円


企画内容は以上です。


皆様どうぞ奮ってご参加下さい♪


他でも募集しておりますので先着順です。

定員も少なめですので、
ご興味ある方はどうぞお早めに!

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2013年05月02日 10:37

    お陰様で告知から丸1日ほどで満席となりました!以降はキャンセル待ちとして受付けさせて頂きます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月26日 (日) 日 14:00〜16:30
  • 京都府 四条烏丸すぐそば
  • 2013年05月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人