mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了米粉を使ったパンケーキと食活を考える

詳細

2011年03月03日 13:04 更新

米粉に最近はまっている新潟の団体です。
今月に米粉を使った講座をします。

興味のある方はご参加お待ちしています。

-----------------------------------------------------------
◇新潟青年食文化研究会 主催講座
-----------------------------------------------------------

┃参┃加┃者┃募┃集┃中┃
━━━━━━━━━━━━━

★★★☆☆スクールオブショック2011☆☆★★★

この春から新生活を始める人や食生活を改めたい人を対象に
食の基本について学ぶ講座を開催!

今回は『朝ごはん』をテーマに食の在り方について考え、
実際の調理も学びます。

この機会に身近な食について見つめ直してみませんか?

-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------


 ▼▽ 対象

 >>> 18歳〜35歳

  ●春から新生活(一人暮らし)を始める方
  ○料理をしてみたい方(料理初心者大歓迎!)
  ●米粉パンケーキを食べてみたい方
  ○わいわい楽しく過ごしたい方

  皆様のご参加をお待ちしています♪


 ▼▽ 開講日

 >>> 2011年3月20日(日)

 ▼▽ 開講コース

 >>> 午前の部 10:00〜12:30
 >>> 午後の部 14:00〜16:30

 ▼▽ 会場

 >>> 新潟市 万代市民会館2F 東新潟コミュニティセンター調理室
  (中央郵便局裏)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.3.54.890N37.54.49.160&ZM=9

 ▼▽ 内容

 >>> 調理実習(今、流行りの米粉を使ったパンケーキと
         フルーツヨーグルト)
 >>> グループワーク(朝ごはんについて語り合い)

 ▼▽ 参加費

 >>> 500円
    満腹・満足!

 ▼▽ 持ち物

 >>> エプロン、手拭き、食器用ふきん、筆記用具、参加費

 ▼▽ 定員

 >>> 各回 先着12名

 ▼▽ 締め切り

 >>> 2011年3月12日(土)


 ▽▼お申込みはこちらから▼▽
http://nsfclabo.web.fc2.com/event/schoolofshock.html


-----------------------------------------------------------
【 新潟青年食文化研究会 】
-----------------------------------------------------------

 新潟青年食文化研究会は、新潟の食文化について、
 調査・研究を行い、新潟の良さを見つめなおすプロジェクト

 現在20歳位〜40歳位のメンバーで構成しています。


 ★ブログ:日々の気づいたことを配信
 >>> http://nsfclabo.blog137.fc2.com/

 ★レシピ:今までの調理実習のレシピと美味しい写真集
 >>> http://nsfclabo.web.fc2.com/recipe.html

 ★会 報:定期的に会報を発信しています
 >>> http://nsfclabo.web.fc2.com/kaiho.html

 ★米キャラ辞典:webt担当者の趣味で収集中
 >>> http://nsfclabo.web.fc2.com/labo/chara.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■主催
------新潟青年食文化研究会
   http://nsfclabo.web.fc2.com/

 ■主催
------N-ラボ(学生の食文化サークル)
------新潟市青年の家

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月20日 (日)
  • 新潟県 新潟市 万代市民会館2F
  • 2011年03月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人