mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了足鑑定書付カウンセリングモニター募集中!

詳細

2010年02月25日 19:26 更新

ただ今、来店者様の足を揉んだ後、
足鑑定書を作成させていただき、
その鑑定書を見て、自分で健康管理
(足揉み含む)ができる施術の
モニターキャンペーンを開催中です。

心理ケアもはいっておりますので、
精神的なことがカラダに響いてるケースも
是非、ご相談ください。(3月末まで)

モニター価格☆1回2500円


===================

   クライアント様全員に
  「自宅でちょい足ケア」用
    【足裏鑑定書作成】
(自分の足裏写真を見ながら自宅でケア)

===================


<流れ>
1)状態チェックシート記入
現在のカラダとココロトラブルについて
チェック表に記入してもらいます。

2)薬草足湯(5分)
まずは、カラダの中の排毒準備。
疲労や、不純物を流れやすくします。

3)足裏カウンセリング(40分)
健康状態のみならず、足裏に
出てくる感情も読み解きます。
この間は、足の裏を見ながら、
クライアント様から現在のお悩みや、
状況を聞いてまいります。

4)呼吸法足道(45分)
全身が投影された足裏の全体と、
それぞれの方に必要な箇所を丹念に
ほぐしていきます。

ツボ押しや、痛みの刺激ではありません。
呼吸を使った刺激により、足全体を駆け巡る
神経に信号を送っていく作業を行ないます。

5)自宅ケア足裏鑑定書作成
ご自宅で気をつけていただきたいことを
記入してお渡します。
(最終日は写真入り完全カルテでお渡し)

詳細↓
http://ameblo.jp/cocolog2525/entry-10463050890.html

過去の例も参照下さい↓
http://ameblo.jp/cocolog2525/theme-10018639046.html

※この記事の写真のような鑑定書をお渡しします。



■呼吸法足道

施術者の呼吸のリズムを使って、足の裏のゾーンを
指で刺激していきます。

強い圧力をかけるのではなく、呼吸と共にクライアント様の
気流のスイッチをいれる感覚です。

ある程度は、圧力もありますが、台湾式足つぼなどとは
全く違います。

肉体への刺激を超えて、精神への作用を意図しています。



■特徴

1)肉体の原因に繋がったココロの側面にもフォーカス。
(足道施術にカウンセリングがセット)

2)足裏鑑定書を使い、自宅で自分でケアできる
方法をお伝えしますので、
最低限度の予防はご自身で行なえます。
(通わないでも出来ることあります!)

3)信頼関係とご縁を重視。
(たくさんの方には対応できません。
真剣で、こちらの技能、方針に共感いただける方と取り組みます)

4)自分だけでなく、周囲の人を揉んであげたい方には
養成講座もご用意しています。



■施術者 てんな プロフィールはコチラ
http://ameblo.jp/cocolog2525/day-20100109.html


■モニター料金と条件
1回2500円 「自宅でちょい足ケア」カルテ付
(内容:呼吸法足道・足裏カウンセリング・足湯計90分)
※3月から、3回来れる方のみ対象となります。
カウンセリングも伴い、経過を見るために3回としています。

朝6:00(出勤前コース)-15:00まで受付中!予約制。
夜間希望はご相談ください。


■場所
コロコロこころ JR稲荷駅前・京阪伏見稲荷駅徒歩4分
(伏見稲荷大社3軒南)


■お申込み・お問い合わせ
mixiメッセージにて受付しております。




アメブロ毎日更新中
http://ameblo.jp/cocolog2525/

twitterでつぶやいてます。
http://twitter.com/2525tenna

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月31日 (水) 3月中に1回目を来ていただける方
  • 京都府 京都市 伏見稲荷大社横
  • 2010年03月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人