mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PIP3

詳細

2011年04月23日 20:36 更新

------------ 当日の持参品 -----------

筆記用具・必須。
立ったままでも紙に記入するための下敷き・必須。
動きやすい格好。
食料。ゴザ。日焼け対策。


------------ 優勝への道程 -----------

1、PIP侍なら、何がどうあれ勝たねばなるまい。勝つために生まれてきたのだ。
2、しかし、本当の勝利とは何か。PIP侍には、結果はもちろんのこと、その過程にも真価が問われるに違いない。
3、PIP侍道の真髄は誠なり。またそこには情けもある。PIP侍はPIP侍道を極めなければならない。

------------ ルール -----------

・パーク内に散らばるMPを発見し、MPを蓄積する。
・技は蓄積したMPを消費することで発動できる。
・優勝の決定に繋がる財宝ポイントは、デュエルまたはMPを消費することで入手できる。

(デュエル)
・デュエルが行われる際、両チームが列になって対峙し、全員が同時に対峙する者同士と1vs1で戦う。
・デュエルを申し込んだ方が先攻になる。先攻専用技や、後攻専用技も存在する。
・対峙した者同士で技を1つずつ出し合い、残りHPの高い者が勝つ。勝った方は財宝ポイントが+1される。

(死亡状態)
・HP=0のこと。HP=0の場合は一切の技使用不可能。
・死亡状態時のデュエルでは、対峙した相手に死亡状態であることを告げ、不戦敗に。相手は自動的に勝つ。

(隊列)
デュエル時の隊列は、下記のチーム編成通りとなり、終始変更できない。

(ハイパーカー)
・第1回、第2回参加経験者のことを、ハイパーカーと呼ぶ。
・ハイパーカーは午前中、探索に積極的に参加せず、探索行為を初参加者に委ねなければならない。

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月08日 (日) 午前8時より
  • 東京都 都内某所にて
  • 2011年05月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人