mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「初心者歓迎!」グリーンピア三木マウンテンバイクライドフェスティバル「マウンテンバイクの全てが遊べる2日間」

詳細

2007年11月03日 10:46 更新


開催場所 グリーンピア三木 ホテル横の芝生広場
「マウンテンバイクで山道を走ってみましょう」
本来、野山や自然の中を自由に走ることを目的に作られたマウンテンバイク。舗装路や街乗りだけにしか使われていないのはもったいないかもしれません。グリーンピア三木では園内に設けられた常設コースを中心に初心者や初級者、小学生を対象としたマウンテンバイクで「遊ぶ」イベントを実施します。「講習」「ガイドツーリング」「ゲーム」「試乗会」などを通じてマウンテンバイク本来の楽しさを体験してみませんか? また経験者や中級者以上の方にも、「オリエンテーリング」や「ミステリーツーリング」など楽しめる内容をご用意しています。「試乗会」ではどこよりも早く話題の来期モデル(2008年)マウンテンバイクを試乗することができます。また経験者や中級者以上の方にも、「オリエンテーリング」や「ミステリーツーリング」など楽しめる内容をご用意しています。
ゲストに鈴木雷太選手(ブリジストンアンカー)の来場が決定! オリンピッック代表選手と一緒に走ってみませんか。
*ガイド・スクールの講師は経験豊富で高い技術を持った日本マウンテンバイク協会公認のインストラクターとグリーンピア三木認定ガイドが勤めます。

フリー走行
園内には国内屈指の総延長10kmを越えるマウンテンバイクコースがあります。スクールやガイドツーリング以外の自由な時間に自由に走る事が出来ます。*ただし12月2日は耐久レース実施のため一部コースが規制されます。

講習
【親子スクール】親子で参加する初級基本スクールです
【ステップアップスクール】少しは経験あるけど自信が無いので、というステップアップスクールです
【いまさらスクール】初級以上の経験者を対象とした基本スクール いまさら改めて、という内容でステップアップ
【マウンテンバイク体験】初めてマウンテンバイクに触れる、乗ってみるという方向けレンタルバイク付き
ガイドツーリング
【親子ガイドツーリング】子供さんに合わせた親子で参加するツーリング
【山道デビューツーリング】初めて山道を走る方のための常設コースでのツーリング
【ステップアップツーリング】常設コースをより安全に走るためのポイント、テクニックを解説しながらのツーリング
【耐久レースガイド】2日に行なわれる耐久レースのコースを徹底ガイド レースの予習や体験に
【ちょこっとツーリング】山道デビューをちょこっと体験するツーリング
【ミステリーライド】中級者以上を対象とした常設コースから離れて本格ツーリング(行き先は不明!?誰にも知られていない秘蔵コースをガイドします) ゲストライダーと一緒に走れるチャンスです。
ゲーム 【マウンテンバイクオリエンテーリング】与えられたマップを使い、速さではなく「正確さ」を競う 表彰式を前夜祭で行います。
【8の時タイムトライアル】、【遅乗り選手権】、【MTBリンボー】、【ナイトライドエキスペリエンス】、【スタイルコンテスト】など
試乗
【試乗車】各メーカーの最新2008年モデルを山道コースで試乗できます。
バックパックやポンプなどフィールドで実際に必要なものを試用できます。
どんなウエアを着ればいいの?にアウトドアウエア各社がコーディネイトを提案します。
 「試乗車・出展予定メーカー(順不同予定含む)」ロッキーマウンテン、サンタクルズ、TESTACH、モンキー、ジャイアント、ニコライ、ブリジストンアンカー、コメンサル、MOOTS、IRONHORSE、SPESIALIZED、KONA *その他パーツ/ウエアメーカー トピーク【アクセサリー】、パタゴニア日本支社(ウエア)【ウエア】、ノースフェイス【ウエア】、シマノ【パーツ】、スマートール【ウエア】、マヴィック【ホイール】、アディダス【ウエア】 他

前夜祭パーティー
・豪華賞品が当たる抽選会
・有名招待選手との懇親パーティ
・メーカー各社の商品(バイク)紹介、商品展示

●スケジュール
12月1日(土)
8:00 受付開始
9:00 開会式
10:00〜11:30 山道デビュースクール
10:00〜11:30 親子スクール
10:00〜11:30 ステップアップツーリング
10:00〜16:00 08ニューモデル試乗会
10:00〜16:00 各種ゲーム(MTBリンボウ、オリエンテーリング他)
10:00〜16:00 フリー走行
10:30〜11:30 マウンテンバイク体験
13:30〜15:00 山道デビューツーリング
13:30〜15:00 親子ツーリング
13:30〜15:00 いまさらスクール
13:30〜15:00 耐久レースガイド
16:30〜18:00 ナイトライドエクスペリエンス
19:00〜21:00 前夜祭パーティ

12月2日(日)
9:00 受付開始
10:00〜11:30 山道デビュースクール
10:00〜11:30 親子スクール
10:00〜15:00 08ニューモデル試乗会
10:00〜15:00 各種ゲーム(MTBリンボウ、オリエンテーリング他)
10:00〜16:00 フリー走行(14:00まで耐久レースのため一部コース制限を設けています)
10:00〜14:00 ミステリーライド
10:30〜11:30 マウンテンバイク体験
13:30〜15:00 いまさらスクール
14:00〜15:30 ちょこっとツーリング
16:00 閉会式

●参加資格
中学生以上 *子供(小学生)の参加は保護者同伴に限り参加可能
基本参加費について
コース走行料(2日間)、保険、昼食割引券、入浴割引券、ニューモデル試乗、ゲーム、前夜祭パーティーなどのほか「無料」のツーリングへの参加費が含まれています。
●特典
12月2日に実施されます「The 20th Anniversary 4h Enduro Series 最終戦」にエントリーの方は当日参加申し込みの際のレイトフィー@500円が無料になります。また事前にお申し込みいただいた際には会場で500円の払い戻しを致します。
●持ち物
オフロード走行に耐えうるマウンテンバイク、ヘルメット、グローブ、防寒ウエア 【ミステリーツーリング】バックパック、パンク修理キット、工具類、補給食、昼食、飲み物、サングラス、救急セット 【ナイトライド】ヘッドライト、テールライト 
●走行時の注意
コース走行時には必ず受付時にお渡しする「ID」を見えるように掲示して下さい。
ヘルメットの着用なしではコース内および会場内は自転車に乗車いただけません。必要に応じてグローブ、サングラスを使用してください。
マウンテンバイクコースとして「常設コース」が設定され、矢印により順路が表示されていますが、必ずしもこの矢印の通りに走行する必要はありません。しかしコースは「一方通行」ではなく反対方向からの走行車両や歩行者が来る場合もあります。コース走行時には十分対向車(者)に注意して走行してください。
2日には「The 20th Anniversary 4h Enduro Series 最終戦」によりコース上でレースが行なわれています。試乗はもちろん、フリー走行もレースが終わり、指示がでるまで絶対に禁止された場所に進入しないようにお願いします。

会場への案内
■主な場所からの所要時間
(乗用車)山陽自動車道三木東インターチェンジより約2km、約2分
神戸より約35分、大阪より約45分、姫路より約30分、京都より約60分、奈良より約100分、岡山より約70分
バス・電車
神戸電鉄新開地駅→(神戸電鉄粟生線約35分)→緑が丘駅→(神姫ゾーンバスグリーンピア三木行き約20分)→グリーンピア三木
神姫バス三ノ宮バスターミナル→(神姫バス緑が丘駅経由恵比寿駅行き約43分)→緑が丘駅→(神姫ゾーンバスグリーンピア三木行き約20分)→グリーンピア三木

事務局連絡先
〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町3丁目10-3 日本マウンテンバイク協会関西内 グリーンピア三木マウンテンバイクライドフェスティバル実行委員会
電話番号 078-341-5534
FAX番号 078-341-5564
問い合わせ先 okid.oki@nifty.com
WEBサイト http://miki-bikeride.info/


コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月29日 20:26

    申込み締め切りとなりましたが、「当日申込」も全然可能です
    ふるってご参加くださ〜い
    落ち葉でフカフカの楽しい季節のマウンテンバイクライド、楽しいですよっ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) 1日と2日の2日間
  • 兵庫県 三木市 グリーンピア三木
  • 2007年11月26日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人