mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【GW】無農薬で作った古代米の和スイーツ作り体験教室

詳細

2012年04月17日 03:26 更新

GW・京都で伝統的な和菓子を手作りしませんか!


京都・滋賀で自然の法則に従った農法を提案しているモリノメグミより
【無農薬・無肥料で育てた緑米で端午の節句のちまき作り教室(昼食付)】
のお知らせです!


京都・祇園祭の名物のひとつ「粽(ちまき)」
祇園祭のちまきは食べ物ではなく、笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守りですが、
和菓子の粽(ちまき)は柏餅(かしわもち)と並ぶ、端午の節句のお菓子。
京都では昔から各家庭で手作りされていた伝統的な和菓子です。

今回モリノメグミでは、緑米という古代米のもち米をおくどさんで蒸し、
熊笹で包むといったレシピでとっても贅沢な「モリノメグミオリジナル・粽(ちまき)」を作ります!!

モリノメグミ恒例おもちつきなどでも、とろとろの柔らかさやほどよい甘みで一度食べると病みつき!
と大好評なもち米「緑米」を使用します☆
もちろん、モリノメグミが農薬、除草剤、化学肥料をいっさい使わずに育てた安心・安全なもち米です。

★お昼にはモリノメグミが農薬や除草剤を使用せず育てたお米で作った古代米入りおにぎりと、
 モリノメグミ独自で特別に仕込んだお味噌でつくるトン汁のランチをお出します。


日 時
2011年5月3日(木)11時〜15時ごろ



場 所
京都市左京区岩倉 モリノメグミ
※場所の詳細は参加される方に別途お知らせいたします。


参加費(昼食代含む)
おとな3,500円 小学生2,000円 幼児(3歳以上)500円


定 員
20名様前後(大人、子どもの人数により若干変更あり)



お申込み・お問合せはこちらからお願いします!
★モリノメグミHP★
http://agri.mori-megu.com/event/chimaki1205.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月03日 (木)
  • 京都府
  • 2012年05月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人