mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了能楽一日体験ワークショップ

詳細

2009年05月13日 13:50 更新

皆さんこんにちは。京都で能楽師をしています宇高竜成(うだかたつしげ)と申します。能楽というと「難しい」「とっつきにくい」イメージがありますよね。そのイメージを拭い去る為に「能楽一日体験ワークショップ」をしています。
興味があるけど、とっつきにくい・・という方は一度チェックしてみて下さい^^



2009年度のワークショップは全4回。それぞれ4つのテーマと内容を予定しています。今回はお能の歴史と舞について焦点を絞ってわかりやすくレクチャー・デモンストレーションをします!
是非一度遊びにいらして下さい。

時間  14:00〜(開場時間13:30〜)〜16:00終了予定
場所   庵 (京都市下京区富小路高辻上ル)
参加費  2,000円
必要な物 足袋(足袋ソックスでも可)



第1回  5月30日(土)  〜能の歴史・舞の表現について〜  

 ○わかりやすい能の歴史についてのお話
 ○わかりにくい(笑)能の表現の解説
 ○はじめてでも出来る舞の体験
 ○仕舞のパフォーマンス

お問い合わせ        tatsu@rj8.so-net.ne.jp 宇高竜成  

参加される方はワークショップに参加します。とご連絡下さい^^


公式ホームページ http://www.geocities.jp/tatsushige3/ 

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月13日 21:02

    初めまして。
    とても気になるイベントです。
    参加してみたいので、メッセージ送りますね。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月13日 23:46

    初めまして。
    母がお能の会員で、竜成さんのシテも何度か拝見させていただいているみたいです。
    とても素敵な能楽師さんだと言っていましたぴかぴか(新しい)
    ワークショップのこと伝えてみます♪
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月13日 23:59

    はじめまして。
    とても興味があり参加したいのですが…あいにくその日は予定があり参加出来ません。
    次回(2回目)からの参加でも大丈夫でしょうか?
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月15日 07:39

    > Chikoさん
    はじめまして。ご連絡どうも有難うございます!
    どうぞよろしくお願いします^^
  • [5] mixiユーザー

    2009年05月15日 07:43

    > モコさん
    はじめまして。嬉しいコメント有難うございます^^
    これを力にもっと頑張りたいと思います!どうぞよろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2009年05月15日 07:44

    > marronさん
    はじめまして!
    このワークショップはシリーズでもあり、一度きりでも楽しんで頂ける内容になっております。是非一度遊びにいらして下さい。お待ちしております^^
  • [7] mixiユーザー

    2009年05月15日 10:32

    はじめまして☆
    私もすごく興味があるのですが、残念ながら5/30は予定が入っていて参加できません。。。
    次回ゼヒ参加させていただきたいと思いますので宜しくお願いいたします!!!
  • [8] mixiユーザー

    2009年05月16日 08:22

    > たっちゃんさん
    お返事ありがとうございます。
    次回は参加したいと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m
  • [9] mixiユーザー

    2009年05月16日 09:33

    > SANさん
    はじめまして^^
    どうぞよろしくお願いします。
    開催予定日などホームページに掲載しております。もしよろしければチェックしてみて下さい。
  • [10] mixiユーザー

    2009年05月23日 11:26

    はじめまして。

    まったくの素人ですが、とても興味があるので
    参加させていただいていいでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年05月23日 14:30

    > みかんさん
    はじめまして!当ワークショップは「初めての方でも楽しめる」をテーマにしております^^

    どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • [12] mixiユーザー

    2009年05月30日 18:25

    ご参加頂きました皆様

    本日はどうも有難うございました!
    色々と至らない点も多々ございましたが、何卒ご容赦下さいませ。
    これを機会にお能に興味を持って頂けましたら、光栄に存じます。


    次回は8月、テーマは能面と装束を予定しております。


    本日は本当に有難うございました!


    宇高竜成
  • [13] mixiユーザー

    2009年05月30日 20:11

    > たっちゃんさん
    本日参加しました、みかんです。(舞台からみて、正面右イタリア人の方の隣におりました)あの後用事があり、お礼のご挨拶も出来なくてすいませんでしたm(_ _)m

    本日はとてもすてきな時間をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
    今まで『能楽』に触れたことがなかった私ですが、細かい説明や実際に動きを見せていただき、何だか少し能楽の世界に近づけたような気がします。次回も是非参加させていただきたいですムード

    また他にもイベントをされるようでしたら、教えてください電球
  • [14] mixiユーザー

    2009年05月31日 14:15

    > たっちゃんさん

    改めまして、ワークショップありがとうございました。
    唐織りの小袖が床に触れたときの「ととん…」という音で
    こんな重いものを着て動くの?と驚きました。
    装束を全部身につけた重さは10キロほどという説明に、絶句。
    それで面をつけるなんて、、、
    なぜそこまでハードにするのー??という疑問がわきました。

    次回ワークショップも楽しみにしております。
    もちろん、明日あさってに迫った薪能もです!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月30日 (土)
  • 京都府 京都市下京区
  • 2009年05月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人