mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了けいはんなフィルハーモニー管弦楽団演奏会

詳細

2008年05月27日 14:05 更新

みなさんこんにちは!

 今日は僕の敬愛する音楽仲間が多く在籍するオーケストラ、けいはんなフィルハーモニー管弦楽団の演奏会をご紹介します。


 けいはんなフィルは、例えば、音楽的により高みを目指そうという指揮者の要求を、とても興味深く楽しく感じ、実行してくれるオーケストラです。また団員さんの感性や発想も常にユニークで、発見の連続となります。


 つぎはなにをしてあそぼっかと、いつもどきどきわくわくしているような、あの子どもの時のときめきを、未知の世界をのぞきたい・・という危険な誘惑に勝てない人たちの集まり・・・上手く言えないけれど魅力的なオケです。


 そんなけいはんなフィルと藏野(僕にも投票権が一票与えられています)が選んだ次回演奏会の曲目にご注目!!


【曲目】

リヒャルト=シュトラウス/演奏会用序曲

カバレフスキー/組曲「道化師」op.26

ショスタコーヴィチ/交響曲 第1番 op.10



客演指揮:藏野 雅彦

管弦楽:けいはんなフィルハーモニー管弦楽団


当日は是非、文化プラザ城陽にお運びください!


けいはんなフィルHP http://www.kpo.jp/


写真1:リヒャルト=シュトラウス(リーバーマン画)
写真2:カバレフスキー
写真3:ショスタコーヴィチ

・・・作曲家の肖像ばかりだとちょっと暗いかなあ?










コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月10日 23:21

    けいはんなフィル演奏会のフライヤーのご紹介です。

    今回のコンサートのオープニングを飾る

    リヒャルト・シュトラウスの演奏会用序曲は

    日本初演だと思われます。

    少なくとも公式記録には、我々以前の演奏記録はなし。

    でも、確証はなく、ちょっとぼやけた言い方しかできない。

    ああ・・・日本初演と言い切りたい!

    プロフィールに載せたい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月07日 (日) 〔日〕 14:00開演
  • 京都府 文化パルク城陽 プラムホール
  • 2008年12月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人