mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆新名古屋交響楽団 第2回特別公演 名古屋 (DQ4)

詳細

2010年03月05日 00:45 更新

■名古屋市芸術創造センター 
→アクセス http://www.h5.dion.ne.jp/%7Egeiso/map/map.html
■管弦楽/新名古屋交響楽団
■指揮/寺本義明 (東京都交響楽団フルート首席奏者)
■プログラム

 交響組曲「ドラゴンクエスト IV」導かれし者たち すぎやまこういち
◆◆◆3月13日(土)〜 チケット発売予定◆◆◆

■チケット料金
  2,000円 (全席自由・税込み) 

■チケット取り扱い
◆チケットぴあ

   【 Pコード 100-906 】

tel:0570−02−9999
  音声認識による受付またはPコード予約、24時間受付
  ※4:00〜7:00はシステムメンテナンスのため受付休止

オンライン予約 「電子チケットぴあ」 http://t.pia.jp/
※ファミリーマート、サークルKサンクスでも取り扱っております。
■お問合せ
 新名古屋交響楽団 TEL:090−4264−9156(田中)

 HP: http://www.sinmeikyou.com/

前回に引続き、すぎやま先生のHPからのコピペですw
今度こそ聴きに行けるハズ…なので、一緒に聴きに行きましょう!

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月05日 03:27

    >トピ主さま
    この情報ですが、先日の金管五重奏公演の時に、
    私からすぎやま先生にお伝えしました(苦笑)
    その時は、まだすぎやま先生ご自身は御存知でなかったそうなので、
    直後に確認されたのか、指揮の寺本義明氏から御連絡いただいたのかな?
    と思われます。

    ・・・ということで、私自身は行く気満々で(名古屋グルメも味わいたいので)、
    宿だけはとりあえず手配しているのですが、
    あとはコンサートのチケット確保と交通手段を考えている所です。
    無事チケットの確保が出来たら、また書き込みます!
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月18日 08:14

    この時間なら関東からの日帰りも楽勝exclamation ×2
    参加しますバンザイ
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月22日 15:49

    >参加者の方々
    たくさんのご参加ありがとうございます。

    >おーつまさん
    前回に引続き勝手に紹介させていただいております(笑)
    IVの音楽は自分も大好きなので今から楽しみにしております。

    チケット無事受け取り行ってきました。
    お昼は栄のうなぎ屋さんでひつまぶしを食べる気マンマンですw
    ↑名古屋でコンサートあった時は必ず行ってました(遠い目)

    今回の会場からはちょっと離れてるのが残念…でもひつまぶしは食いたい(爆)
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月22日 20:40

    私もこのトピ見て、チケットの販売開始日を待ちに待っておりましたわーい(嬉しい顔)るんるんちゃんとゲットしましたよハート

    ゴールデンウィークだけど実家に帰るのをやめてコンサートを楽しみますウッシッシ当日楽しいコンサートになることを期待しておりますぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月22日 23:06

    はじめまして!これみて即チケット購入しました。
    去年行けず残念だったので、買えてよかったぁ〜わーい(嬉しい顔)
    ドラクエ4が一番好きなので、すっごく楽しみでするんるん
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月23日 22:55

    去年に引き続き、ききに行きます♪

    職場で数人に「こういうのあるけど興味ある?」と声を掛けてみました。
    「ゴメンFF派なの」「興味ない」「面白そう!」など、反応さまざま。
    他にも何人かに声を掛けてみようと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2010年04月02日 00:40

    チケットは発売日に購入していたのですが、
    昨日片道の交通手段(バスで行きます)を確保できたので
    書き込みをしにきました(苦笑)
    バスのチケット発売日はJRよりも1日早いので、
    帰りはもし取り損なっても何とかなるだろうと思っています。

    昨年のスレをみて、今年こそ名古屋へ行こうと決めたので、
    演奏もそれ以外も楽しみにしています。
  • [13] mixiユーザー

    2010年04月02日 20:19

    すぎやま公房のサイトを見てドラクエ4の生演奏なんて滅多に無い機会だと
    思い少し遠いですが注文しました
    オーケストラとかコンサートは始めてなので今から凄い楽しみです^^
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月26日 20:03

    ぴかぴか(新しい)おーまつ様ぴかぴか(新しい)

    はじめまして。第1回に引き続き公演を楽しみにしていまするんるんそういえば、前回は間の休憩時間にレベルアップしましたね(効果音で)電球

    今回はどんなサプライズがあるのかそれも楽しみにしています目がハート
  • [18] mixiユーザー

    2010年04月26日 21:03

    去年のレベルアップはネタだったのですね。
    ものすごくウケました♪
    翌日あたりにmixiで検索したら、ほとんどのかたが日記に書かれていましたよね。
    (言うまでもなくそのうちのひとりです)

    今年も楽しみにしています。
    全滅の音だったりして電球
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月27日 02:50

    休憩時間のネタを予想しにきました(笑)
    今回、4なのでピサロ様の「あやかしの笛」とか…ないですよね(爆)

    ついでにアンコールの予想は9より「序曲IX」、6より「空飛ぶベッド」
    ↑あっ単に自分が聴きたいだけですあせあせ
  • [23] mixiユーザー

    2010年05月03日 08:50

    いよいよ今日ですね揺れるハート

    今日はお昼ぐらいから栄に繰り出し、ブラブラした後会場に向かいまするんるん

    今日行かれる方、楽しい夜にしましょうぴかぴか(新しい)

    おーつま様、ステキな演奏を楽しみにしていますあっかんべー
  • [24] mixiユーザー

    2010年05月03日 10:35

    皆さま、おはようございます。

    お昼に栄の「いば昇」さんでひつまぶし食べて、ゆっくり会場に移動します。

    例によって、9のすれ違いやりますw
    基本ラプソーンレベル1を配る予定ですが、他の魔王地図各種、まさゆき、川崎ロッカーなど欲しい地図あればリクエスト受けます。
    わたし宛にメッセ頂ければ対応します。

    あ、演奏中はすれ違いは遠慮して、演奏に集中をお願い致します(笑)
  • [25] mixiユーザー

    2010年05月03日 15:13

    いま会場にやっと到着しました。
    地下鉄が止まったり、うなぎ屋さんで大行列に並んだりでヘトヘトだったんですが、
    なんと入口付近ですぎやま先生とリアルにすれ違えました!!
    疲れがすっとびましたw
  • [26] mixiユーザー

    2010年05月03日 17:08

    > 負けっぱなしGERMANさん

    ってことは…今回も…?うれしい顔ぴかぴか(新しい)
  • [27] mixiユーザー

    2010年05月03日 19:40

    > hourglassさん

    今回も…ありましたねえ(笑)
    アンコールは予想を外してしまいましたw
    1 天の祈り(9)
    2 おおぞらをとぶ〜おおぞらに戦う(8)
    3 この道わが旅(2)

    休憩時間のネタw
    1 レベルアップ
    2 宿屋
    おまけ?ちらっと「あやかしの笛」も聴こえてきましたが、わざわざ入れて頂いたのでしょうか?


    おおぞらをとぶ から おおぞらに戦う に繋がるところが、特に素晴らしいと思いました!!
    また来年?有りましたら是非とも行かせて頂きたいと考えております。

    長文になってしまいました。ご容赦くださいm(__)m
  • [29] mixiユーザー

    2010年05月03日 23:33

    本編よりアンコールのほうが印象に残ったコンサートでした目がハート

    たくさんのかたとすれちがい通信していただきました。
    スタッフのかたからも何通か受け取れたことは、意外で、同時に嬉しかったです。

    楽しい時間をありがとうございましたハート
  • [30] mixiユーザー

    2010年05月03日 23:55

    最高のコンサートでしたるんるん

    最後戦闘、ボスからエンディングは感動で泣いちゃいました。
    指揮者の寺本さんのお話も面白かったし、
    休憩中のレベルアップと宿屋も笑えました。
    あやかしの笛もありましたよね電球
    アンコールのおおぞらシリーズ(?)もすごく良かったです!
    それにすぎやま先生にも会えて演奏聞けて感動でしたぴかぴか(新しい)
    本当に行ってよかったわーい(嬉しい顔)るんるん

    一緒に行った姉も感動していました。
    また来年もあったらぜひ行きたいと思います。
    最高の時間をありがとうございましたハート
  • [31] mixiユーザー

    2010年05月05日 02:41

    演奏会の開演前や、休憩時間中に練習されていた、
    「王宮のオーボエ」「野を越え山を越え」「ぬくもりの里に」などが
    全てトラップだったとは(笑)
    でも、「天の祈り」は、同行の娘が聞き逃しませんでした(!)
    (私は聴き取れませんでした)

    次回演奏会がもしあれば、今回練習されていた曲が新たに披露される事を期待しています!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月03日 (月) 16:00 開演(15:30 開場)
  • 愛知県 名古屋市芸術創造センター
  • 2010年05月03日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人